トップQs
タイムライン
チャット
視点
神が残した夢を喰う。
日本のバンド (2023-) ウィキペディアから
Remove ads
神が残した夢を喰う。(かみがのこしたゆめをくう。)は、はるくんによるソロプロジェクト。略称は「かみばく」。
2023年10月20日の始動以降、事務所やレーベルには一切所属せずに活動している。
Remove ads
概要
2023年4月19日にロックバンドNon Stop Rabbitが解散し[2]、ソロアーティストとなったボーカルの矢野晴人(はるくん)が、解散以降路上ライブやYouTubeへの動画投稿などの活動を重ねた後、2023年10月20日に活動を開始[3]。
シングル曲の一部に、ORANGE BANK LEAD時代の楽曲の再録があることや、ライブにおけるサポートメンバーが共通することから『ORANGE BANK LEAD』が、事実上かみばくの前身バンドにあたる。
略歴
2023年5月10日、本プロジェクトの始動を匂わせる2023年10月20日の日付のみが記された画像がはるくんの公式Xに投稿された[4]。
2023年10月20日[注釈 1]、デビューシングル『雨』をリリースし、活動開始[5]。同楽曲は後に、Spotifyバイラルトップ50(日本) チャート20位や[6]、Billboard Japan Heatseekers Songsチャート2位にランクインした後[7]、同チャートに7週チャートインし続けるなどロングヒットを記録し[8]、バンドの代表曲となる。同年11月には『Fly Day』、『Starknight』[9]、12月には、『ilu』と始動から2か月で4曲リリース[10]。同年12月10日に、始動後初となるワンマンライブ『神が残した夢を喰う。−始−』を開催。
2024年2月20日、サポートメンバーである志賀将が作詞作曲を手がけた『心音』をリリース。
3月20日には、Zepp 新宿にて開催された『ライブハウスからの逆襲!”コロナには大敗したけど、ここからが勝負”パルーザ15th』に出演[11]。かみばくとして初のイベント参加となった。4月13日に『ツミキ』、6月22日に『明け花』、8月20日に『Re:rise』をリリース。
9月から10月にかけて、結成1周年を記念して5週連続リリースと題し、『CHERRY』[12]、『Heat Magic』[13]、『Take Under Bell』[14]、『アンスリウム』[15]、『共有から2番目にもう君はいない。』の5曲がリリースされた[16]。
2025年1月4日、『ペースメーカー』をリリース。4月12日、初のコラボ作品となるシンガーソングライターささ。とのシングル『マーメイド feat.神が残した夢を喰う。』をリリース。4月20日に『500W』をリリースし、同日J-Foot浦和美園にてフリーライブを開催。
5月24日に、1stミニアルバム『Eat the dreams left by God』をライブ会場限定でリリース[17]。これが初のアルバム作品となる。
6月24日に『絶命』、8月7日に『愛想花火』、10月13日にマイキからの楽曲提供となった『生きるのは苦しい』、12月1日には『幽霊になって』をリリース。
Remove ads
メンバー
ディスコグラフィ
デジタルシングル
コラボシングル
ミニ・アルバム
インストゥルメンタル・アルバム
未音源化楽曲
Remove ads
ミュージックビデオ
タイアップ
主なライブ
要約
視点
ライブ出演
イベント出演
Remove ads
受賞とノミネート
関連項目
- Non Stop Rabbit - はるくんとたいたいが2023年まで活動していたロックバンド。
- マイキ - 『雨』のピアノや、『生きるのは苦しい』の作詞作曲、『絶命』の作曲、『500W』『愛想花火』などの編曲を担当。
- 鈴木Daichi秀行 - 『アンスリウム』『共有から2番目にもう君はいない。』などの編曲を担当。
- ローカルカンピオーネ - 『雨 (speed up ver.)』と『幽霊になって』のダンス動画の振り付けを担当。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads