トップQs
タイムライン
チャット
視点
神代駅 (長崎県)
長崎県雲仙市国見町神代乙にある島原鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
神代駅(こうじろえき)は、長崎県雲仙市国見町神代乙にある島原鉄道島原鉄道線の駅である。「鍋島邸前」の副駅名が設定されている。
歴史
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。線路はほぼ東西に走り、駅舎は北側ホームのやや多比良町寄り、北側に接して置かれている。また、2つのホームは駅舎前から出ている構内踏切(遮断機・警報機無し)によって結ばれている。南側ホームには待合所が置かれており、構内踏切を挟んで駅舎と向かい合う。
駅舎内部には西郷方から順に駅事務室、待合所、トイレがある。無人駅であり、事務室の窓や集札口にはブラインドが下りている他、出札口はシャッターが下りたままの状態となっている。
のりば
※案内上ののりば番号は割り当てられていない。
- 駅構内(画像奥が諫早方面)
- 駅構内(画像奥が島原港方面)
利用状況
2018年度の年間乗車人員は24,399人、降車人員は21,500人であった[4]。
近年の年間乗車人員、降車人員の推移は以下の通り。
駅周辺
駅の北から海の近くを走る国道251号沿いにかけて市街地が広がっており、商店なども多い。
公共施設
- 駅の南東側
- 島原雲仙農業協同組合神代支店
- 雲仙市立神代小学校
- 北東の国道沿い
- 雲仙警察署雲仙北交番(旧国見警察署)
史跡・観光名所等
- 鶴亀城跡
- 神代小路地区(重要伝統的建造物群保存地区)
- 淡島神社
- 長浜海水浴場
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads