トップQs
タイムライン
チャット
視点
第54回選抜高等学校野球大会
ウィキペディアから
Remove ads
第54回選抜高等学校野球大会(だい54かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1982年(昭和57年)3月26日から4月5日(雨で1日順延)まで阪神甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である。
日程
出場校
- 北海道
- 東北
- 関東
- 東京
- 北信越
- 中部
- 近畿
Remove ads
組み合わせ・試合結果
要約
視点
1回戦 - 準決勝
1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月30日(2) | ||||||||||||||
郡山 | 5 | |||||||||||||
3月26日(1) | ||||||||||||||
高知商 | 1 | |||||||||||||
高知商 | 5 | |||||||||||||
4月2日(1) | ||||||||||||||
延岡商 | 2 | |||||||||||||
郡山 | 3 | |||||||||||||
3月26日(3) | ||||||||||||||
二松学舎大付 | 8 | |||||||||||||
鳴門商 | 3 | |||||||||||||
3月31日(1) | ||||||||||||||
鹿児島商工 | 4x | |||||||||||||
鹿児島商工 | 3 | |||||||||||||
3月27日(1) | ||||||||||||||
二松学舎大付 | 4 | |||||||||||||
二松学舎大付 | 3 | |||||||||||||
4月4日(1) | ||||||||||||||
長野 | 0 | |||||||||||||
二松学舎大付 | 3 | |||||||||||||
3月27日(2) | ||||||||||||||
中京 | 1 | |||||||||||||
静岡市立 | 0 | |||||||||||||
3月31日(2) | ||||||||||||||
大成 | 2 | |||||||||||||
大成 | 0 | |||||||||||||
3月27日(3) | ||||||||||||||
中京[1] | 1 | |||||||||||||
中京 | 4 | |||||||||||||
4月2日(2) | ||||||||||||||
桜宮 | 1 | |||||||||||||
中京 | 5 | |||||||||||||
3月27日(4) | ||||||||||||||
尾道商 | 3 | |||||||||||||
日大山形 | 4 | |||||||||||||
3月31日(3) | ||||||||||||||
星稜 | 1 | |||||||||||||
日大山形 | 3 | |||||||||||||
3月28日(1) | ||||||||||||||
尾道商 | 5 | |||||||||||||
千葉商大付 | 0 | |||||||||||||
尾道商 | 3 | |||||||||||||
1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | |||||||||||
3月28日(2) | ||||||||||||||
丸亀商 | 5 | |||||||||||||
4月1日(1) | ||||||||||||||
浜田 | 10 | |||||||||||||
浜田 | 1 | |||||||||||||
3月28日(3) | ||||||||||||||
PL学園 | 2 | |||||||||||||
東北 | 1 | |||||||||||||
4月2日(3) | ||||||||||||||
PL学園 | 4 | |||||||||||||
PL学園 | 1 | |||||||||||||
3月29日(1) | ||||||||||||||
箕島 | 0 | |||||||||||||
上尾 | 2 | |||||||||||||
4月1日(2):延長14回 | ||||||||||||||
箕島 | 6 | |||||||||||||
箕島 | 4x | |||||||||||||
3月29日(2) | ||||||||||||||
明徳 | 3 | |||||||||||||
明徳 | 11 | |||||||||||||
4月4日(2) | ||||||||||||||
瀬田工 | 0 | |||||||||||||
PL学園 | 3x | |||||||||||||
3月29日(3) | ||||||||||||||
横浜商 | 2 | |||||||||||||
早稲田実 | 3 | |||||||||||||
4月1日(3) | ||||||||||||||
西京商 | 1 | |||||||||||||
早稲田実 | 3 | |||||||||||||
3月30日(1) | ||||||||||||||
岡山南 | 0 | |||||||||||||
北海 | 2 | |||||||||||||
4月2日(4) | ||||||||||||||
岡山南 | 3 | |||||||||||||
早稲田実 | 1 | |||||||||||||
3月26日(2) | ||||||||||||||
横浜商 | 3 | |||||||||||||
横浜商 | 2 | |||||||||||||
3月30日(3) | ||||||||||||||
八幡大付 | 1 | |||||||||||||
横浜商 | 6 | |||||||||||||
愛知 | 2 | |||||||||||||
決勝
Remove ads
大会本塁打
- 1回戦
- 第1号:森田範三(中京)
- 第2号:岩田充裕(箕島)
- 第3号:本間立彦(岡山南)
- 2回戦
- 第4号:森田範三(中京)
- 決勝
その他の主な出場選手
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads