トップQs
タイムライン
チャット
視点

綾野ましろ

日本の女性歌手 ウィキペディアから

Remove ads

綾野 ましろ(あやの ましろ、4月23日 - )は、日本女性歌手北海道虻田郡洞爺湖町[1]出身。年齢非公表[2]血液型はO型。

概要 綾野 ましろ, 生誕 ...

来歴

保育園児のころからSPEEDの楽曲を振り付きで歌うなど歌が大好きで[3]、小学生時代にはL'Arc〜en〜Cielthe GazettEなどのロックアーティストを好むようになる[4]。室蘭の高校では、高校三年生になり周りが進路を決めていく中で何を目標に頑張ろうかということを考えると「人に居場所を与えられる人になりたい」「歌手の夢を追い続ける」という結論に達する。その後札幌の専門学校に進学しライブ出演を重ねながら歌手を目指し、その中で藍井エイルに衝撃を受け、アニメソング歌手としての道を歩み始める[3]。やがて、プロデューサー安田史生と出会い[5]、2014年5月発売の『リスアニ! Vol.17』付録CD「Wingless Diver」にてMashiro名義でプレデビュー。同年8月発売の『リスアニ! Vol.18』付録CDのプレデビュー第2作「刹那クロニクル」より綾野ましろ名義となる。芸名の「ましろ」は北海道の白い雪をイメージして命名された[6]

2014年10月22日テレビアニメFate/stay night [Unlimited Blade Works]』のオープニングテーマ「ideal white」でメジャーデビュー。

2021年限りで所属しているCREATIVE OFFICE CUEを退所し、同時にSACRA MUSICとのレーベル契約も終了になることを同年12月14日に発表し[7]活動休止。

2024年1月17日、本格的な活動再開を発表。同日に新たな公式サイトと公式ファングラブ『Neo-Mashirontier』を開設[8][9]。2月3日には、新曲「FLAVOR.(GUM)」のミュージック・ビデオを自身の公式YouTubeチャンネルで公開した[10]。3月1日に同楽曲を収録したEP『FLAVOR.』をFC限定版、BOOTH限定版、8cmCD版の3形態で発売[11]後、同月13日から各サブスクサービスでの配信を解禁した[12]。またワンマンライブ『綾野ましろ Reboot GiG -FLAVOR of FUTURE-』を4月6日に札幌 Sound Lab mole、20日に原宿RUIDOにて昼夜2部制で開催した[9][13]

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

EP

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信限定

さらに見る 発売日, タイトル ...

タイアップ曲

さらに見る 楽曲, タイアップ ...
Remove ads

ライブ

要約
視点

ワンマンライブ・ツアー

さらに見る 公演年, 形態 ...

Mashirontier会員限定イベント

さらに見る 公演年, タイトル ...

配信公演

さらに見る 公演年, タイトル ...

海外公演

2015年

2016年

2017年

  • Anisong World Matsuri 〜Japan Super Live〜 (7月1日 アメリカ ロサンゼルス)
  • IBERANIME OPO2017(10月21日 - 22日 ポルトガル
  • C3AFA Singapore 2017(11月26日 シンガポール)

2018年

  • Sakura Matsuri: Anime Garden Anisong Concert Day2 (3月18日 シンガポール Gardens by the Bay)
  • FRONTIER 台湾公演 (6月2日 台湾 THE WALL 公館)
  • FRONTIER 上海公演 (6月17日 上海 BANDAI NAMCO SHANGHAI BASE DREAM HALL)
  • MOTTO ANISONG FESTIVAL 2018 (8月12日 広州)
  • SONY SHOW 2018 (9月15日 - 16日 ベトナム)
  • Anime Music Live 2018 (10月13日 メキシコ)

2019年

  • C3AFA HONG KONG 2019(2月23日 香港)
  • Kawaii Kon 2019(4月5 - 6日 アメリカ ハワイ)
  • I LOVE ANISONG Matsuri Malaysia 2019 (6月8日 クアラルンプール)
  • リスアニ!LIVE TAIWAN 2019 SATURDAY STAGE(10月19日 台湾 台北世界貿易センター)
  • Anime Weekend Atlanta (11月2日 アメリカ アトランタ)

参加ライブ

Remove ads

出演

インターネット番組

ラジオ番組

  • AV Music Channel 『ましろん通信』 (エフエム北海道、2015年1月18日 - 12月27日 全49回)
  • 綾野ましろのマシマシ! (エフエム北海道、2016年4月6日 - 12月28日)
  • IMAREAL『綾野ましろのイマレコ』(エフエム北海道、2019年1月9日 - 3月27日)
  • 綾野ましろのSWEET GANG Hz 〜Supported by Ring-O(エフエム北海道、2019年4月2日 - 6月25日)

テレビ番組

映画

舞台

  • SEPT Vol.10「Re Animation ReUnion|ReVise」(2021年5月21日〜30日 こくみん共済coopホール/スペース・ゼロ) - 由羅 役
Remove ads

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads