トップQs
タイムライン
チャット
視点

羽州ぼろ鳶組シリーズ

今村翔吾による小説のシリーズ ウィキペディアから

Remove ads

羽州ぼろ鳶組』(うしゅうぼろとびぐみ)は、今村翔吾による日本小説、ラジオドラマ。2017年に祥伝社より文庫書き下ろしの長編小説として出版。

概要 羽州ぼろ鳶組, ジャンル ...

2018年にラジオドラマ化され、以降は不定期でNHK-FM放送青春アドベンチャー」にて放送。

『火喰鳥』が2025年から漫画化[1]。2026年1月からテレビアニメが放送予定[2]

Remove ads

あらすじ

要約
視点

"火喰鳥"の二つ名を持つ松永源吾は、江戸随一の火消として活躍していた。しかしある事件をきっかけに、火消を辞して浪人生活を送ることになる。そんな折、源吾の元に新庄藩御城使の折下左門がやってきて、源吾は羽州新庄藩の火消頭として召し抱えられる。新庄藩の火消組は頭取を喪い、大半の鳶も辞めてしまって壊滅状態になっていた。源吾は火消組を再建する為、少ない予算で立て直すように命じられる。

どうにか頭数の鳶を寄せ集めて奔走するが、大名火消が煌びやかで豪華な羽織を翻す一方、新庄藩の羽織は綻びだらけでぼろぼろ。その姿から江戸の民は新庄藩火消組を「ぼろ鳶組」と揶揄するようになる。源吾は未経験の鳶を訓練する一方で、元力士の寅次郎や現役の軽業師彦弥、人嫌いの学者星十郎を仲間として引き入れる。彼らもまた火消の経験はないが、寅次郎は恵まれた体格を持ち、彦弥は軽業師ならではの身のこなしと、並外れた跳躍力を持っていた。また、星十郎はかつて源吾が共に火消として仲間だった、風読みの息子であり、父に負けぬ風読みの力とあらゆる分野に精通した知識があった。

新庄藩火消組は、源吾を筆頭に頭取並の鳥越新之助と、引き入れた仲間が中心となって着実に実力を上げていく。ぼろ鳶組の活躍は徐々に広まっていき、江戸の民からは揶揄ではなく、愛着を持って「ぼろ鳶」と呼ばれるようになっていた。

江戸では火事が頻発していた。その大半は火付けによるもので、怨恨によるものや快楽によるものなど様々である。中にはある人物を狙った火事や、江戸の街が壊滅しかねない不審な火付けなど、悪意を持って発生した火事も度々起こっていた。民に甚大なる被害をもたらし、日々の生活を脅かす火事。それは災害ではなく、時として人災として人々に降り注ぐ。源吾達火消は、事件としての火事を調査し解決に導きながら、天敵である炎を滅す為に仲間と共に立ち向かっていく。


1巻『火喰鳥』 /2巻『夜哭烏』 /3巻『九紋龍』 /4巻『鬼煙管』 /5巻『菩薩花』 /6巻『夢胡蝶』 /7巻『狐花火』 /8巻『玉麒麟』 /9巻『双風神』 /零巻『黄金雛』 /10巻『襲大鳳上』 /11巻『襲大鳳下』 /幕間『恋大蛇』

1巻『火喰鳥』

2巻『夜哭烏』

3巻『九紋龍』

4巻『鬼煙管』

5巻『菩薩花』

6巻『夢胡蝶』

7巻『狐花火』

8巻『玉麒麟』

9巻『双風神』

零巻『黄金雛』

10巻『襲大鳳上』

11巻『襲大鳳下』

幕間『恋大蛇』

Remove ads

登場人物

ここでは主要人物のみを紹介する。

松永 源吾(まつなが げんご)
新庄藩火消頭。特異な聴力と抜群の統率力でぼろ鳶組を牽引する。
深雪(みゆき)
源吾の妻。算勘に優れた倹約家で料理上手。
鳥越 新之助(とりごえ しんのすけ)
新庄藩火消頭取並。府下十指に入る剣の腕前で、一度見たものは忘れない記憶力を持つ。
加持 星十郎(かじ せいじゅうろう)
新庄藩火消の風読み。優れた天文の知識を有する。
寅次郎(とらじろう)
新庄藩火消の壊し手。『荒神山寅次郎』という名で活躍していた力士。
彦弥(ひこや)
新庄藩火消の纏師。抜群の身体能力を持つ現役軽業師。
折下 左門(おりした さもん)
出羽新庄藩の御城使。壊滅した藩の火消組織を再建する為に、新庄藩の火消頭取として登用する。
田沼 意次(たぬま おきつぐ)
足軽から老中まで登り詰めた。幕政に大きな影響力を持っている。
長谷川 平蔵
火付け盗賊改方長官。市井にも通じている慧眼の持ち主。
Remove ads

書誌情報

小説

さらに見る 巻数, タイトル ...

ラジオドラマ

2018年に、シリーズ一作目となる『火喰鳥』がラジオドラマ化され、NHK-FM放送「青春アドベンチャー」にて放送された。好評を博し、その後も不定期に後続作品も順次青春アドベンチャーにて放送されている。

放送

  • 2018年7月23日 - 8月3日 火喰鳥 羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2019年9月16日 - 9月27日 夜哭烏 羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2020年10月19日 - 10月30日 鬼煙管 羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2021年11月15日 - 11月26日 菩薩花 羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2022年10月17日 - 10月28日 夢胡蝶~羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2023年6月5日 - 6月16日 玉麒麟 羽州ぼろ鳶組 全10回
  • 2024年3月25日 - 4月12日 襲大鳳 羽州ぼろ鳶組 全15回

キャスト(ラジオドラマ)

スタッフ(ラジオドラマ)

  • 原作 - 今村翔吾『羽州ぼろ鳶組』
  • 脚色 - 丸尾聡
  • 演出 - 真銅健嗣
  • 技術 - 西田俊和、林晃広、木本耕平
  • 音響効果 - 今井裕、林幸夫、井上直美、野村知成、千本木真純
  • 選曲 - 石原慎介
  • 制作統括 - 藤井靖
Remove ads

漫画

2025年に漫画化され、『週刊少年チャンピオン』2025年21・22合併号から連載。作画担当は瀬口忍

  • 今村翔吾(原作)、瀬口忍(漫画) 『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』 秋田書店〈少年チャンピオン・コミックス〉、既刊1巻(2025年9月8日現在)
    1. 2025年9月8日発売[16]ISBN 978-4-253-00348-3

テレビアニメ

『火喰鳥 羽州ぼろ鳶組』のタイトルで2026年1月から放送予定[1][2]

キャスト (テレビアニメ)

スタッフ (テレビアニメ)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads