トップQs
タイムライン
チャット
視点

西南地域ネットワーク

ウィキペディアから

Remove ads

西南地域ネットワーク株式会社(せいなんちいきネットワーク、South West Area Network Inc.・通称:Swan TV)は、高知県宿毛市に本社がある日本ケーブルテレビ局である。

概要 種類, 市場情報 ...

サービスエリア

全て高知県。

  • 宿毛市
  • 大月町
  • 四万十市の一部(具同・有岡・古津賀)(大川筋・西土佐は地デジ視聴困難区域の為)

主な放送チャンネル

地上波系列別再送信局

さらに見る NHK-G, NHK-E ...

テレビ局

さらに見る デジタル, 放送局 ...
  • 高知県内のケーブルテレビ局では初のHD化。
  • 地上デジタル放送については対応テレビまたはチューナーで視聴出来る方式で放送されている。
  • 2011年10月1日より四万十市・大月町で愛媛朝日テレビをデジタル5・アナログ11で区域外再放送開始。
  • 2012年1月号をもって毎月発行のチャンネルガイド紙を廃止、完全EPG化。エリア内全てデジタル受信機に変更中。
  • 放送大学274・NECO222は2012年10月26日より試験放送開始、同年12月1日より本放送開始。
  • 8チャンネルがHD化に伴いチャンネル番号変更。
  • 2012年8月20日をもってアナログ多チャンネル放送を終了。2015年まではデジアナ変換。
  • 四万十市有岡・古津賀地区で放送開始(大川筋・西土佐は地デジ視聴困難区域の為、ケーブルテレビ放送をしている)
  • デジアナ変換サービスは2015年3月31日で終了した。
Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads