トップQs
タイムライン
チャット
視点
週刊漫画TIMES
日本の漫画雑誌 ウィキペディアから
Remove ads
『週刊漫画TIMES』(しゅうかんまんがタイムス)は、芳文社が発行する漫画雑誌。
概要
日本初の週刊漫画雑誌として1956年11月創刊[2]。毎週金曜日に発売。通称『週漫(しゅうまん)』。キャッチコピーは「一週間をユカイに生きる!」[3]。
連載作品のうち、毎号掲載なのは四分の一程度で、その他は不定期連載となっており、雑誌の巻末には4号後までの掲載スケジュールが載せられている。2012年からは公式サイト上でも同様の内容を掲載している[3]。
派生誌として『週漫スペシャル』や『別冊週漫スペシャル』などがあり[4]、いずれもお色気路線に特化した漫画誌だったが、現在は休刊している。また、4コマ専門誌『まんがタイム』は本誌の増刊として刊行が開始された[4]。
2018年12月7日に開設された芳文社のWeb漫画サイト『コミックトレイル』では、オリジナル作品のほか、本誌の連載作品も公開[5]。2019年3月に本誌と『まんがタイムきらら』およびその姉妹誌(『MAX』・『キャラット』・『フォワード』)との合同コミックアプリ兼コミックサイトである『COMIC FUZ』を公開した[6]。
表紙
表紙イラストはイラストレーターの塚本馨三が1970年から担当。1970年4月11日号から2008年7月18日号までの38年5ヶ月の期間を対象として「一雑誌のイラスト制作者として世界一長いキャリア」の名目でギネス・ワールド・レコーズに認定されている[7]。
その後も休むことなく担当していたが、2010年ごろから掲載作品のカラーイラストを塚本のイラストに端に添える形となり、2010年10月29日号からは逆に掲載作品のカラーイラストがメインとなった。そして、2011年5月6日号をもって塚本は表紙担当を降板[7]。連続掲載記録は41年で終了となり、表紙は掲載作品のカラーイラストのみとなった。
なお、塚本が表紙を手がける以前の大人漫画誌時代は、画家の宮永岳彦が表紙イラストを執筆していた。
単行本
単行本のレーベルは「芳文社コミックス」である。
Remove ads
現在連載中の作品
2025年7月18日時点の連載作品。
不定期連載
- 赤紙がきた猫(矢野満月):2024年2月16日号[9] -
- いちるののぞみ(ハルミチヒロ):2025年4月18日号[10] - ※第3話から隔月連載[11]。
- 1:2交際はラブコメに入りますか?(桃井桃子):2024年4月19日号[12] -
- 遺品かく語りき(蛸川蛸丸):2024年11月29日号[13] -
- 瓜を破る(板倉梓):2020年7月17日号[14] - ※読み切り→連載化[14]
- 雲上に歌いて、君を待つ。(村田椰融):2024年7月26日・8月2日合併号[15] - ※2025年2月21日・28日合併号から不定期連載[16]
- 海賊×少女(梶川卓郎):2025年6月20日号[17] -
- 帰る家がない犯罪者たち(高崎ひいろ)※「這い上がりたい君へ」から改題して連載化[18]
- 神様のバレー(西崎泰正、原作:渡辺ツルヤ)
- カラダ交換しませんか?(有村雨)
- ごほうびごはん(こもとも子)
- 飼育員お姉さんに恋したペンギン(上川きち):2023年4月28日号[19] - ※ゲスト掲載→連載化[19]
- 正しいパパ活、知ってます?(usi):2025年3月21日号[20] -
- 卵と鶏(辻やもり)
- 復讐装置いかがですか?(吉川鋭利):2024年6月7日号[21] -
- ぼっちが集まってバイキング行ってみた(宮部サチ):2025年3月14日号[22] -
- 坊っちゃん〜転生したら名作の中でしたシリーズ〜(篠原ウミハル、原案:夏目漱石):2025年4月11日号[23] -
- まどろみバーメイド(早川パオ)
- まわるドーナツと金曜日(こやまけいこ)
- ユラギ♂ノ♀カラダ(奥森ボウイ[24])
- ラブホテル恐猥談(好本拓朗):2023年12月1日・8日合併号[25] -
- 歴史裁判〜その死罪、覆すなら賀倍まで〜(原作:花形怜、作画:有村雨):2025年6月13日号[26] -
- 浪人生の彼女とスーパーで(ひろせみほ):2023年9月22日号[27] -
Remove ads
過去に掲載されていた作品
あ行
- 涙星(アース)(立原あゆみ)
- 愛さずにいられない(原作:ひじかた憂峰、作画:松久由宇)
- あかつきの教室(板倉梓)
- 赤ハナ刑事(原作:小川酔生、作画:松田一輝)
- アクトレスアクト(椋蔵)
- アニマルTouch(高柳衣良(旧名義:高柳めい)
- あのころ俺は女子校生(新井祥)
- アヒルのお風呂(ふうたまろ)
- アリスたちの標本(小松万記):2018年11月2日号[28] -
- 一緒に暮らすための約束をいくつか(陸乃家鴨)
- インモラル 性犯罪捜査班(坂辺周一)
- ウイークエンド笑(針すなお)
- ウソツキ女と正直サイコ(沖田龍児):2023年4月28日号[19] - 2025年3月21日号[29]
- うそびっち先輩(音井れこ丸):2019年9月20日号[30] -
- 永遠のみずき(雅亜公)
- 縁切湯屋物語(いけだまや)
- ANGELの翼(千葉きよかず)
- 王子とこじき〜転生したら名作の主人公でした〜(風町ふく、原案:マーク・トウェイン):2021年1月22日号[31] -
- オーダーメイド(髙橋一仁)
- おとこ喰い(原作:伊東恒久、作画:向後つぐお)
- 鬼踊れ!!(篠原ウミハル): - 2018年12月7日号[32]
- おもいで橋 我楽多本舗(芳家圭三)
- 面影橋忘れ物堂(相澤亮)
- 折姫(芳家圭三)
- 女監察医(原作:八田朗、作画:井出智香恵)
- 女喰い(原作:広山義慶、作画:みね武)
- 女には3年に一度どうにかされたい日がある(村山渉):2018年11月23日号[33] -
か行
- ガズリング(才谷ウメタロウ)
- 彼女で満室(いっぱい)(真鍋譲治)
- 彼女の肌が忘れない(原作:村生ミオ、作画:後藤圭介)
- 珈琲どりーむ(原作:花形怜、作画:ひらまつおさむ)
- かま弁(原作:村田青、作画:田名俊信)
- かみさま日和(森尾正博)
- かよちゃんの駄菓子屋(東元)
- かわうその自転車屋さん(こやまけいこ)
- 北島さんの難儀な日常(板場広志)
- きみの家族(サメマチオ)
- 今日から派遣サイボーグ(小泉ヤスヒロ):2021年4月16日号[34] -
- 巨匠(高橋一仁、原案協力:Gたかし):2021年12月10日号[35] - 2023年9月22日号[27]
- きんぐさいず(原作:清水一行、作画:横山まさみち)
- くノ一異聞 天使は舞いおりた(池上遼一)
- 蔵の宿(原作:西ゆうじ、作画:田名俊信)
- 蔵の宿 雪と花と(原作:西ゆうじ、作画:田名俊信、脚本:利根敦)
- 経理の夏谷さんはガマンできない(財政ろろ):2019年11月8日号[36] - ※読み切り→連載化[36]
- 激ウマ! 釣り船御前丸(江口賢一)
- ゲタばきかあちゃん(コジロー)
- こいくちルームシェア(ハルミチヒロ)
- コインロッカー物語(原作:伊東恒久、作画:宮城シンジ)
- 声姫(武林武士)
- ゴキブリ刑事(新岡勲)
- ご主人様と呼ばないで(原作:盛口耀介、作画:倉上淳士)
- こづれ行楽!(轍平)
- こにくらじいさん(かまちよしろう)
- ごぶりんと一緒!!(井荻寿一)
- 小料理屋みな子(みやたけし、原案:南たかゆき)
- これからコンバット(森尾正博)
- 殺し屋JK、バイオレンスを我慢する。(吉川鋭利):2023年2月17日号[37] -
- コロとちーちゃん(みなりふうりん):2019年1月11日・18日合併号[38] - ※読み切りが連載化[38]
- 壊れた仏像直しマス。(芳家圭三)
さ行
- サギ師一平(原作:西陽一、作画:宮田淳一)
- サキちゃんは今夜もぺこぺこ(みこくのほまれ、原案協力:studioHIP-CATs)
- 雑貨店とある(上村五十鈴)
- ザッソウ 元植物学者・園田チカの捜査(鈴木あつむ)
- サラリーマン金四郎(田中しょう)
- 第三内科外来の魔女(後藤圭介×宇治谷順):2021年7月23日号[39] -
- サンタクロースの候補生(染谷みのる)
- 始祖鳥ちゃん(マツダユカ)
- ジャクダン 〜DV相談員 如月綾香〜(千葉きよかず):2024年2月21日・28日号[40] - 2025年5月30日号[41] ※シリーズ連載[40]
- 社畜と少女のエトセトラ(板場広志):2021年1月22日号[31] -
- 社畜と少女の1800日(板場広志)
- 重機甲乙女 豆だけど(真鍋譲治)
- 10歳からの家族計画(陸乃家鴨)
- 終末家族計画(ふうたまろ):2018年9月7日号[42] -
- 靴理人(尾々根正、企画協力:大鳥居明楽)
- 小公女〜転生したら名作の中でしたシリーズ〜(風町ふく、原案:マーク・トウェイン):2022年4月15日号[43] -
- 昭和情話(黒鉄ヒロシ)
- 女帝(原作:倉科遼、作画:和気一作)
- 新女喰い(原作:広山義慶、作画:みね武)
- 神客万来!(ねむようこ):2019年11月8日号[44] -
- 新・濡れないイチゴ〜裏バイトの女〜(坂辺周一)
- 新漫画文学全集(東海林さだお)
- スロースターター(ハルミチヒロ)
- 戦国ケンタウロス(荒木俊明)
- 戦国サバイバル応仁の乱 いくさ餓鬼(脚本:沖吾郎、作画:石川フミヤス)
- 続 黒い太陽 女王蘭(原作:新堂冬樹、作画:笠原倫)
- それでも僕らはヤってない(村山渉): - 2018年8月3日号[45]
た行
- ダーウィンの方式(原作:いしぜきひでゆき、作画:増田剛)
- タオの城(板倉梓)
- 大学の親分(バロン吉元)
- 脱オタしてはみたものの(板場広志)
- ダブルマリッジ(二宮ひかる)
- ダボシャツの天(政岡としや)
- ダンナの童貞もらいます(神山とく):2021年2月12日号[46] -
- チーズの時間(原作:花形怜、作画:山口よしのぶ)
- 茶柱倶楽部(青木幸子)
- 超訳・伊勢物語 月やあらぬ (原作:永久保貴一、作画:紅林直、取材協力:梓祐三)
- つぐなう肌(優斗、原作:村生ミオ):2018年10月26日号[47] -
- つつみさんの罪なスイーツ(山本喜子):2019年3月29日・4月5日合併号[48] - ※読み切りが連載化[48]
- ツバメとリンゴと匙一杯(仲吉のの・高瀬源吾):2024年7月19日号[49] - 2024年8月16日号 ※短期集中連載[49]
- 妻、小学生になる。(村田椰融):2018年8月10日号[50] - 2022年12月16日号[51] ※読み切りから連載化[50]
- 鉄火の巻平(原作:大林悠一郎、作画:たがわ靖之)
- 寺おとこ(芳家圭三)
- デリバリー(usi)
- 天祥院さんのお茶の時間(ひろせみほ)※シリーズ連載
- 東京カウンセラー(原作:高津太郎、作画:田名俊信)
- 東京旅さんぽ(山口よしのぶ)
- 特捜刑事(原作:西塔紅一、作画:ももなり高)
- 独身アパートどくだみ荘(福谷たかし)
- どくれ者(原作:伊東恒久、作画:田上憲治)
- とことんトシコ(原としこ)
- 図書館の主(篠原ウミハル)
- 特攻の島(佐藤秀峰、監修:上原光晴)
- ドライブご飯(広末有行)
- どてらい男(原作:花登筺、作画:横山まさみち)
な行
- ナイスミドル城島部長(みたにひつじ)- 「まんがタイム」「まんがタイムオリジナル」にも連載
- 流れ星の宿(原作:西ゆうじ、作画:田名俊信)
- 七日同棲(坂部周一)
- なみだ坂診療所(向後次雄、原作:宇治谷順):2000年11月17日号[54] - 2021年4月9日号[54]
- 肉極道(森尾正博、原作:佐々木善章)
- 日曜日は、ネコごはん(山本喜子)
- ネオン蝶(原作:倉科遼、作画:東克美)
- ねこだまり(郷本)
- ねこまた。(琥狗ハヤテ)
- ねるじょし(酉川宇宙)
- のうぎょうカレッジ(風町ふく): - 2020年3月6日号[55]
- ノーサイドクエスト(好本拓郎):2020年1月10日・17日合併号[56] -
- 信長のシェフ(梶川卓郎、原作:西村ミツル[註 1]、料理協力:中沢雅子):2011年3月18日号 - 2024年4月12日号[57]
は行
- パーフェクト ヒューマン(高橋一仁)
- 俳句トゥ ザ フューチャー(吉沢緑時)
- はいさい新聞文化生活部(原作:高津太郎、作画:ひらまつおさむ)
- ハガワの異常な愛情(大羽隆廣)
- 走れ!バンクマン(高野洋)
- パスタでボ〜ノ(沖田龍児)
- パスタの流儀(才谷ウメタロウ、原作:花形怜):2021年6月4日号[58] -
- はちまきおじさん(白木卓)
- 初恋ドラッグ(七瀬あゆむ)
- 花トレイル(ひらまつおさむ)
- バリスタ(むろなが供未、原案:花形怜)
- ハルカの陶(原作:ディスク・ふらい、作画:西崎泰正)
- ピアノのムシ(荒川三喜夫)
- 日暮不動産 空室あり(板場広志)
- 日々これ好日(真鍋譲治)
- ひまわりくん(こうます信行)
- ぴりふわつーん(青木幸子)
- ぴんくギャル(宍倉ユキオ)
- ファイヤー・ガール(才谷ウメタロウ)
- ふぁざ婚(片桐兼春)
- 風流つまみ道場(ラズウェル細木)
- 復讐の兇獣(原作:セルジオ関、作画:筒美廣平)
- 富士の麓のベルベル人〜モロッコから来た花ムコ〜(赤みつ)
- ぶらコン(ながしま超助)
- ブラック芸能事務所ですが何か?(usi):2019年11月22日号[59] -
- ヘムロック〜濡れ場専門女優〜(後藤圭介):2020年10月23日号[60] - ※集中掲載[60]
- ヘルズボート136(前田治郎):2021年7月30日・8月6日合併号[61] -
- 弁護士TASUKE(原作:針村鳳堂、作画:はやせ淳)
- 法廷のファンタズマ(荒川三喜夫):2021年1月8日・15日合併号[62] -
- 星の案内人(上村五十鈴)
- ぼくのプリンシパル(中村さぼてん)
- 僕のMINI(なかがわひろき)
- 星から来た男(松下井知夫)
- 星のダイアログ(牛子):2019年3月29日・4月5日合併号[48] - ※読み切りが連載化[48]
- 炎のバーテンダー(原案:梶隆盛、作画:モリ淳史)
- 本日のバーガー(才谷ウメタロウ、原作:花形怜): - 2021年2月5日号[63]
ま行
- マエストロの暇つぶし(尾々根正)
- 真湖のワイン(佐藤智美)
- まさし君(植田まさし)
- 摩擦ルミネッセンス(二宮ひかる)
- マトリ(原作:細野誠治、作画:一の瀬正)
- マネーフットボール(能田達規)
- 真夜中の相棒(渋沢サツキ)
- マル暴株式会社
- 水の箱庭(安堂維子里)
- 宮本武蔵(バロン吉元)
- ムショ医〜女子刑務所のカルテ〜(佐藤智美)
- 義娘と焼肉(才谷ウメタロウ、原作:花形怜):2023年5月12日・19日合併号[64] - 2024年8月23日・30日合併号[65]
- 村祀り(山口譲司、原案協力:木口銀): - 2025年1月10日・17日合併号[66]
- メガネ画報(松本救助)
- めぐる未来(辻やもり):2021年12月17日号[67] -
- もういちどスポットライト(沼ちよ子):2018年8月17日号[68] - 2021年7月23日号[39]
や行
ら行・わ行
Remove ads
映像化作品
漫画以外の連載企画・読み物
連載中の企画・読み物
- 温泉ホットざんまい (中尾隆之、イラスト:まのとのま)
- 今すぐ食べたい!缶詰レシピ 百缶繚乱
- 知って得する!大人のマナークイズ
- 激辛シネマ鑑定団+ (にしかわたく)
過去に連載された企画・読み物
- 百万人のお笑い大学
Remove ads
発行部数
これらの部数は全国出版協会発行の「出版指標 年報」掲載の推定値であり、実数ではないので注意が必要である。
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
Remove ads
注釈
- 10巻収録分まで。11-12巻収録分については料理監修
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads