氏名 |
在任期間 |
前職 |
後職 |
菊池明 |
1948年(昭和23年)7月10日 - 1952年(昭和27年)7月22日 |
|
建設技監 |
富樫凱一 |
1952年(昭和27年)7月22日 - 1958年(昭和33年)6月1日 |
道路局建設課長 |
建設技監 |
佐藤寛政 |
1958年(昭和33年)6月1日 - 1960年(昭和35年)4月30日 |
関東地方建設局長 |
退官 |
高野務 |
1960年(昭和35年)5月1日 - 1961年(昭和36年)11月1日 |
中部地方建設局長 |
建設技監 |
河北正治 |
1961年(昭和36年)11月1日 - 1962年(昭和37年)8月10日 |
北陸地方建設局長 |
土木研究所長 |
平井学 |
1962年(昭和37年)8月10日 - 1963年(昭和38年)7月23日 |
警視庁総務部長 |
大臣官房長 |
尾之内由紀夫 |
1963年(昭和38年)7月23日 - 1966年(昭和41年)5月1日 |
道路局次長 |
建設技監・事務次官 |
1966年(昭和41年)5月1日 - 1966年(昭和41年)6月22日 |
(建設技監が道路局長兼務) |
蓑輪健二郎 |
1966年(昭和41年)6月22日 - 1970年(昭和45年)6月12日 |
道路局国道第一課長 |
退官 |
高橋国一郎 |
1970年(昭和45年)6月12日 - 1972年(昭和47年)12月16日 |
道路局国道第一課長 |
建設技監・事務次官 |
菊池三男 |
1972年(昭和47年)12月16日 - 1974年(昭和49年)7月16日 |
関東地方建設局長 |
建設技監 |
井上孝 |
1974年(昭和49年)7月16日 - 1976年(昭和51年)8月1日 |
東北地方建設局長 |
建設技監・事務次官 |
浅井新一郎 |
1976年(昭和51年)8月1日 - 1978年(昭和53年)6月16日 |
道路局企画課長 |
建設技監 |
山根孟 |
1978年(昭和53年)6月16日 - 1980年(昭和55年)7月1日 |
中国地方建設局長 |
退官 |
渡辺修自 |
1980年(昭和55年)7月1日 - 1982年(昭和57年)6月15日 |
近畿地方建設局長 |
退官 |
沓掛哲男 |
1982年(昭和57年)6月15日 - 1984年(昭和59年)6月16日 |
東北地方建設局長 |
建設技監 |
田中淳七郎 |
1984年(昭和59年)6月16日 - 1985年(昭和60年)10月1日 |
関東地方建設局長 |
退官 |
萩原浩 |
1985年(昭和60年)10月1日 - 1987年(昭和62年)1月10日 |
近畿地方建設局長 |
退官 |
鈴木道雄 |
1987年(昭和62年)1月10日 - 1988年(昭和63年)1月12日 |
四国地方建設局長 |
建設技監・事務次官 |
三谷浩 |
1988年(昭和63年)1月12日 - 1990年(平成2年)7月3日 |
北陸地方建設局長 |
建設技監・事務次官 |
藤井治芳 |
1990年(平成2年)7月3日 - 1993年(平成5年)7月2日 |
中部地方建設局長 |
建設技監・事務次官 |
藤川寛之 |
1993年(平成5年)7月2日 - 1995年(平成7年)6月21日 |
九州地方建設局長 |
退官 |
橋本鋼太郎 |
1995年(平成7年)6月21日 - 1996年(平成8年)7月2日 |
近畿地方建設局長 |
建設技監・事務次官 |
佐藤信彦 |
1996年(平成8年)7月2日 - 1998年(平成10年)6月23日 |
中国地方建設局長 |
建設技監 |
井上啓一 |
1998年(平成10年)6月23日 - 1999年(平成11年)7月13日 |
中国地方建設局長 |
退官 |
大石久和 |
1999年(平成11年)7月13日 - 2002年(平成14年)7月16日 |
大臣官房技術審議官 |
技監 |
佐藤信秋 |
2002年(平成14年)7月16日 - 2004年(平成16年)7月1日 |
大臣官房技術審議官 |
技監・事務次官 |
谷口博昭 |
2004年(平成16年)7月1日 - 2006年(平成18年)7月11日 |
近畿地方整備局長 |
技監・事務次官 |
宮田年耕 |
2006年(平成18年)7月11日 - 2008年(平成20年)7月4日 |
九州地方整備局長 |
退官 |
金井道夫 |
2008年(平成20年)7月4日 - 2011年(平成23年)1月18日 |
中部地方整備局長 |
退官 |
菊川滋 |
2011年(平成23年)1月18日 - 2012年(平成24年)9月11日 |
関東地方整備局長 |
技監 |
前川秀和 |
2012年(平成24年)9月11日 - 2013年(平成25年)8月1日 |
北陸地方整備局長 |
退官 |
徳山日出男 |
2013年(平成25年)8月1日 - 2014年(平成26年)7月8日 |
東北地方整備局長 |
技監・事務次官 |
深澤淳志 |
2014年(平成26年)7月8日 - 2015年(平成27年)7月31日 |
関東地方整備局長 |
退官 |
森昌文 |
2015年(平成27年)7月31日
- 2016年(平成28年)6月21日 |
近畿地方整備局長 |
技監・事務次官、内閣総理大臣補佐官 |
石川雄一 |
2016年(平成28年)6月21日
- 2018年(平成30年)7月31日 |
関東地方整備局長 |
退官 |
池田豊人 |
2018年(平成30年)7月31日
- 2020年(令和2年)8月1日 |
近畿地方整備局長 |
退官 |
吉岡幹夫 |
2020年(令和2年)8月1日
- 2021年(令和3年)7月1日 |
北陸地方整備局長・大臣官房付 |
技監・事務次官 |
村山一弥 |
2021年(令和3年)7月1日 - 2022年(令和4年)6月28日 |
九州地方整備局長 |
内閣官房内閣審議官兼国土強靭化推進室次長 |
丹羽克彦 |
2022年(令和4年)6月28日 - 2024年(令和6年)7月1日[1] |
四国地方整備局長 |
内閣官房内閣審議官兼国土強靭化推進室次長 |
山本巧 |
2024年(令和6年)7月1日[1] - 2025年(令和7年)7月1日[2] |
東北地方整備局長 |
内閣官房内閣審議官(内閣官房副長官補付)[2] |
沓掛敏夫 |
2025年(令和7年)7月1日[2] - 現職 |
国土交通省大臣官房技術審議官[2] |
|