トップQs
タイムライン
チャット
視点
酒本憲幸
日本のサッカー選手 ウィキペディアから
Remove ads
酒本 憲幸(さけもと のりゆき、1984年9月8日 - )は、和歌山県出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー・フォワード又はディフェンダー(主に右サイド)。
鹿児島ユナイテッドFCに移籍してからフォワード起用されるようになり、35歳で自身初のハットトリックを達成した。
Remove ads
来歴
関西選抜のメンバーに選ばれ、当時スカウト担当であった小菊昭雄にスカウトされ[1]、2003年にセレッソ大阪に入団。2006年J1第25節・対鹿島アントラーズ戦にてJ初得点を決める。2010年はクラブ初となるACL出場権獲得に貢献した。
2019年、鹿児島ユナイテッドFCに完全移籍で加入[2]。
2020年7月25日のJ3第6節・セレッソ大阪U-23戦にて自身プロ初となるハットトリックを達成した[3]。自己最高記録を更新するリーグ戦7得点を記録。
2021年10月22日、2021シーズン限りでの現役引退を発表[4]。
その他
所属クラブ
- - 1996年 御坊キックマンjr.FC
- 1997年 - 1999年 海南市立第三中学校
- 2000年 - 2002年 初芝橋本高等学校
- 2003年 - 2018年
セレッソ大阪
- 2019年 - 2021年
鹿児島ユナイテッドFC
個人成績
その他公式戦
Remove ads
代表歴
タイトル
- セレッソ大阪
- Jリーグカップ:1回(2017年)
- 天皇杯:1回(2017年)
- FUJI XEROX SUPER CUP:1回(2018年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads