トップQs
タイムライン
チャット
視点
金井夕子
日本の歌手、作詞家 (1958-) ウィキペディアから
Remove ads
金井 夕子(かない ゆうこ、1958年7月7日 - )は、北海道札幌市出身の歌手、作詞家である。作詞家名は青木 茗(あおき めい)。北海道札幌藻岩高等学校卒業。所属事務所は第一プロダクションから、後に尾崎亜美の所属するメロディ・パークに移籍した。
来歴
公開オーディション番組『スター誕生!』に挑戦し、第18回決戦大会では不合格となるが、2度目の第23回決戦大会で中尾ミエの「片想い」を歌ってスカウトされ、最優秀賞を得た。1978年にキャニオン・レコード(現ポニーキャニオン)からデビューした。当時の新人アイドルのデビュー年齢としては年長の方であり、「パステル ラヴ」「スリランカ慕情」などのヒット曲がある。独特のアルトボイスと卓越した歌唱力で、いわゆる「スタ誕」出身のアイドルとは一線を画したイメージを持った歌手であった。
また作詞も手がけ、自身の曲を始め、歌手引退後は青木 茗(あおき めい)名義で作詞活動を行ない、岩崎良美の「Vacance」や、小泉今日子の「夢見る年頃」、堀ちえみの「時を駆ける少女」「真珠色の季節」などの詞を提供している。
デビュー曲の「パステル ラヴ」は松本典子と星野真里が、アルバム収録の「走れウサギ」は越美晴が、「マヤマヤ ビーチ」は「月の浜辺」と改題して岩崎良美がカバーしている。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
オリジナルアルバム
企画物
ベスト・アルバム
Remove ads
2016年以降の主なメディア活動
- ライブ金井夕子(東京・新宿AISOTOPE LOUNGE、2016年6月11日)「パステル ラヴ」「ジャスト フィーリング」「チャイナ ローズ」など全6曲を披露[6]
- 第44回歌謡祭・歌謡フェスティバル(主催:日本歌手協会 中野サンプラザ 2017年12月収録、制作:BSジャパン、2018年1月3日(第3夜)放送)スター誕生!から生まれたスターのコーナーにて「パステル ラヴ」を披露
- クイズ!脳ベルSHOW(BSフジ、2018年6月18日・19日、2021年10月13日 - 15日)※ゲスト解答者として出演
- 金井夕子ライヴ(渋谷サラヴァ東京、2019年2月10日)「筒美京平×松本隆」8作品を披露[7]
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads