トップQs
タイムライン
チャット
視点
金沢市立三和小学校
石川県金沢市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
金沢市立三和小学校(かなざわしりつ みわしょうがっこう、英語: Kanazawa Municipal Miwa Elementary School)は、石川県金沢市矢木1丁目にある公立小学校。
概要
- 三和小学校は、金沢市立押野小学校の児童数の急増と、地域住民の強い要望により開校した。
沿革
- 1976年(昭和51年)度 - 用地買収折衝開始。
- 1977年(昭和52年)
- 1978年(昭和53年)10月 - 第1期工事完成。
- 1979年(昭和54年)
- 1982年(昭和57年)2月28日 - 校舎及びプール竣工式挙行。竣工記念事業「学習園」完成。
- 1985年(昭和60年)3月 - 創立5周年記念誌発行。
- 1988年(昭和63年)
- 1989年(平成元年)12月11日 - 中庭カラーブロック化。
- 1994年(平成 6年)3月1日 - 屋内運動場ピロティ改良工事完成(ピロティを囲む工事)。
- 1995年(平成 7年)3月31日 - 情報機器校内ネットワーク化整備事業によるコンピュータ40台(デスクトップ型29台、ノート型11台)の設置。
- 1996年(平成 8年)10月11日 - 運動場南側防砂ネット改修工事完了。
- 1998年(平成10年)
- 3月31日 - 運動場改修工事完了。
- 11月21日 - 創立20周年記念式典挙行し、20周年記念誌発行。
- 1999年(平成11年)
- 2000年(平成12年)10月31日 - 校舎大規模改修第2期工事完成。
- 2001年(平成13年)4月1日 - 肢体不自由児学級開設。
- 2002年(平成14年)7月 - 運動場防砂ネット工事完了。
- 2005年(平成17年)4月1日 - 情緒障害児学級開設。
- 2008年(平成20年)11月5日 - 創立30周年記念式典挙行。
- 2013年(平成25年)11月10日 - 体育館緞帳が育友会より寄贈される。
- 2017年(平成29年)7月10日 - ユネスコスクールとして認証される。
- 2018年(平成30年)11月21日 - 創立40周年記念式典挙行し、記念演奏会開催。
- 2020年(令和 2年)2月 - 普通教室への空調設備設置工事完了。
- 2023年(令和 5年)12月 - トイレ洋式化改修工事完了。
Remove ads
服装
学区
上荒屋1丁目、上荒屋2丁目、上荒屋3丁目、上荒屋4丁目、上荒屋5丁目、上荒屋6丁目、上荒屋7丁目、上荒屋8丁目、矢木1丁目、矢木2丁目、矢木3丁目、森戸1丁目、森戸2丁目、福増町(上に限る。)、いなほ1丁目、いなほ2丁目、いなほ3丁目、上安原南、中屋町(西826番地2、西874番地~西876番地、西884番地に限る。)、中屋南[7]
主な卒業生
- イゴール・フラガ - レーシングドライバー
周辺
- 文教関係
- 金沢市立三和児童館
- 金沢市三和公民館
- 金沢市立埋蔵文化財センター
- 一般
アクセス
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads