トップQs
タイムライン
チャット
視点
雫井脩介
日本の小説家・推理作家 ウィキペディアから
Remove ads
(しずくい しゅうすけ、1968年11月14日 -)は、日本の小説家・推理作家。愛知県生まれ。専修大学文学部卒業。
経歴
大学卒業後、出版社で編集者となり、また社会保険労務士事務所などでの勤務する。
1999年、内流 悠人(ないる ゆうと)名義で応募した『栄光一途』で第4回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞。2000年、同作でデビュー。その後推理小説を中心に発表し、2004年に刊行した『犯人に告ぐ』は、2004年版「週刊文春ミステリーベスト10」で第1位に、2005年版「このミステリーがすごい!」で第8位に選ばれ、第26回吉川英治文学新人賞の候補となった。2005年、同作で第7回大藪春彦賞を受賞。2006年に刊行した『クローズド・ノート』以降は、恋愛小説や家族小説など作風を広げている。2016年、『望み』で第7回山田風太郎賞候補[1]。2022年、『クロコダイル・ティアーズ』で第168回直木三十五賞候補[2]。
ミステリ・ランキング
週刊文春ミステリーベスト10
このミステリーがすごい!
作品リスト
犯人に告ぐシリーズ
引き抜き屋シリーズ
→詳細は「引き抜き屋」を参照
その他の小説
- 栄光一途(2000年1月 新潮社 / 2002年4月 幻冬舎文庫)
- 虚貌(2001年9月 幻冬舎 / 2003年4月 幻冬舎文庫【上・下】)
- 白銀を踏み荒らせ(2002年3月 幻冬舎 / 2005年4月 幻冬舎文庫)
- 火の粉(2003年1月 幻冬舎 / 2003年7月 幻冬舎ノベルス / 2004年8月 幻冬舎文庫)
- クローズド・ノート(2006年1月 角川書店 / 2008年6月 角川文庫)
- ビター・ブラッド(2007年8月 幻冬舎 / 2010年8月 幻冬舎文庫)
- 犯罪小説家(2008年10月 双葉社 / 2011年5月 双葉文庫 / 2020年1月 双葉文庫【新装版】)
- 殺気!(2009年9月 徳間書店 / 2012年1月 トクマ・ノベルズ / 2013年4月 幻冬舎文庫)
- つばさものがたり(2010年8月 小学館 / 2013年1月 角川文庫)
- 銀色の絆(2011年11月 PHP研究所 / 2014年11月 PHP文芸文庫【上・下】)
- 途中の一歩(2012年8月 幻冬舎【上・下】 / 2015年4月 幻冬舎文庫【上・下】)
- 検察側の罪人(2013年9月 文藝春秋 / 2017年2月 文春文庫【上・下】)
- 仮面同窓会(2014年3月 幻冬舎 / 2016年8月 幻冬舎文庫)
- 望み(2016年9月 KADOKAWA / 2019年4月 角川文庫)
- 霧をはらう(2021年7月 幻冬舎 / 2024年8月 幻冬舎文庫【上・下】)
- クロコダイル・ティアーズ(2022年9月 文藝春秋)
- 互換性の王子(2023年12月 水鈴社)
映像化作品
テレビドラマ
- 火の粉(2005年2月19日、テレビ朝日系「土曜ワイド劇場」枠、主演:原沙知絵)
- 虚貌 顔のない殺人者(2005年7月7日、テレビ朝日系、主演:渡瀬恒彦、原作:虚貌)
- ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜(2014年4月15日 - 6月24日、全11話、フジテレビ系「火曜9時」枠、主演:佐藤健、原作:ビター・ブラッド)[4]
- 火の粉(2016年4月2日 - 5月28日、全9話、東海テレビ・フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠、主演:ユースケ・サンタマリア)[5]
- 仮面同窓会(2019年6月1日 - 7月21日、全8話、東海テレビ・フジテレビ系「オトナの土ドラ」枠、主演:溝端淳平)
- 引き抜き屋〜ヘッドハンターの流儀〜(2019年11月16日 - 12月14日、全5話、WOWOW「連続ドラマW」枠、主演:松下奈緒)
映画
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads