トップQs
タイムライン
チャット
視点
青森市立佃小学校
青森県青森市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
青森市立佃小学校(あおもりしりつ つくだしょうがっこう)は、青森県青森市佃2丁目にある公立小学校。
北には、つくだウエザーパーク(旧青森地方気象台跡地。青森市で100番目の公園)が、さらに北に道路を何百メートルか行けば青森市立浪打小学校がある。かつては浪打駅の影響もあり浪打銀座通りとして北の道は賑わっていたのだが、今は商店が何軒も撤退したため見る影もなく、名前だけがただ残っている。
Remove ads
基本情報
- 学校職員(臨時職員など除く)41名。
沿革
- 1957年(昭和32年)
- 1958年(昭和33年)
- 1960年(昭和35年)
- 1962年(昭和37年)6月21日 - 4教室及び東側便所増築竣工。
- 1964年(昭和39年)12月4日 - 特別教室(理科室・音楽室)増築竣工。
- 1966年(昭和41年)6月1日 - 創立10周年記念と校旗樹立の両式典挙行。
- 1967年(昭和42年)
- 1971年(昭和46年)4月20日 - プレハブ3教室使用開始。
- 1977年(昭和52年)6月1日 - 創立20周年記念式典挙行。
- 1980年(昭和55年)4月 - 新校舎A棟竣工(プレハブ教室解消)。
- 1988年(昭和63年)
- 1990年(平成2年)
- 1997年(平成9年)11月1日 - 創立40周年記念式典挙行。
Remove ads
学区
- 出典[1]
詳細な番地などは、青森市教育委員会まで要問い合わせ。
- 佃1丁目(一部)
- 佃2丁目(一部)
- 佃3丁目(一部)
- 松森1丁目(一部)
- 松森2丁目(全域)
- 松森3丁目(全域)
- 中佃1丁目(全域)
- 中佃2丁目(全域)
- 中佃3丁目(一部)
- 南佃1丁目(全域)
- 南佃2丁目(全域)
進学先中学校
- 出典[2]
- 詳細な番地などは、青森市教育委員会まで要問い合わせ。
学校周辺
- つくだウェザーパーク(青森地方気象台跡)
- 青森佃郵便局
- 他は、住宅が広がる。
アクセス
参考資料
- 『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・2000年3月)「学校沿革 (一)小学校」141頁~142頁「佃小学校 変遷」
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads