トップQs
タイムライン
チャット
視点

響け!みんなの吹奏楽

ウィキペディアから

Remove ads

響け!みんなの吹奏楽』(ひびけ みんなの すいそうがく、Sound The Wind music for everyone!)は、NHK-BSBS-2BS-Hi)で毎月1回放送されていた音楽番組である。2006年4月から2009年2月まで約3年間にわたって放送された。

概要 響け!みんなの吹奏楽 Sound The Wind music for everyone!, ジャンル ...
Remove ads

概要

2006年4月に放送開始。この番組は吹奏楽に焦点を当て、吹奏楽の素晴しさを伝えるべく、毎月1回、日本全国のアマチュア吹奏楽バンドの活動に密着。日本を代表するトップミュージシャンが現地を訪れ、一緒に吹奏楽を楽しみ、日ごろの練習の成果を発表。

各地で演奏会公開収録も行われ、3年間で述べ33組ものアマチュアバンドが出演した。

レギュラー放送は2009年2月の放送[1]をもって終了した。

2007年、2008年に「響け!みんなの吹奏楽スペシャル」、2009年には「SOUND+1 スペシャル」として、スペシャルバンドがNHK-BSの主催で結成され、それぞれスペシャル番組がNHK-BSにて放送されている。

2011年3月初旬には『響け!みんなの吹奏楽 スペシャルバンド2011』として放送される。→後述

一方、「響け!みんなの吹奏楽スペシャル」は1回限りの一期一会をポリシーとした楽団であるが、2007年には「みんなの吹奏楽団」を結成。2008年・2009年のスペシャル番組に参加したメンバーからも一部のメンバーが合流し、活動を行っている。

Remove ads

放送時間

BS2
  • 2006年度:毎月最終土曜日 17:00 - 17:44
  • 2007年度:毎月最終日曜日 18:00 - 18:44
  • 2008年度:毎月第4土曜日 18:00 - 18:44
BS-Hi
  • 2008年度(BS2放送の翌週):月曜日 16:00 - 16:44

ゲストミュージシャン

放送履歴

さらに見る 回, 放送年月 ...
Remove ads

スペシャルバンド

年1回、視聴者から演奏者を募り、100人規模のスペシャルバンド(吹奏楽団)を結成し、コンサートを開く模様がこの番組の特別企画として放送されていた。会場が東京であり、練習および本番時の交通費が自己負担であるにもかかわらず、遠方からの参加者もいたという。

本番組の終了した2009年は『SOUND+1』の特別企画として放送され、『SOUND+1』が放送終了した2010年度は時期を冬に変更し、『響け!みんなの吹奏楽 スペシャルバンド2011』として、2011年1月30日にコンサートが行われた。

なお、このスペシャルバンドを礎にして、2007年に『みんなの吹奏楽団』が結成されており、2011年現在も演奏活動を続けている。

さらに見る 特番のタイトル, コンサート開催日 会場 ...
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads