トップQs
タイムライン
チャット
視点
須本憲一
徳島県出身のプロ野球選手 ウィキペディアから
Remove ads
須本 憲一(すもと けんいち、1926年1月7日 - 1968年2月10日[1])は、徳島県[1]出身のプロ野球選手(内野手)、高校野球指導者。徳島県立商業学校野球部元監督。
Remove ads
来歴・人物
徳島商業時代は強肩強打の三塁手として活躍。1940夏の甲子園大会では初戦敗退。1942年の幻の甲子園では徳島商業の主将で出場。決勝戦で三塁打を打つなどの活躍をして優勝する。
その後、明治大学でも野球を続け、プロの東急フライヤーズで内野手としてプレーするも2年で退団[1]。
1955年から母校の徳島商業で野球部監督を務める。春夏合わせて7回出場し、1958年の夏の甲子園では板東英二を擁して準優勝を果たす。
1968年、病死。享年42。
詳細情報
年度別打撃成績
背番号
- 23 (1950年 - 1951年)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads