トップQs
タイムライン
チャット
視点

1976年のオールスターゲーム (日本プロ野球)

ウィキペディアから

Remove ads

1976年のオールスターゲームは、1976年7月に行われた日本プロ野球オールスターゲーム

概要 ゲームデータ, セ監督 ...

概要

前年、初の日本一に輝いた阪急ブレーブス上田利治監督が全パ(オールパシフィック・リーグ)を率い、セ・リーグ初優勝を飾った広島東洋カープ古葉竹識監督が全セ(オールセントラル・リーグ)を率いた。

広島優勝と同時に世間の注目を浴びた「最下位の長嶋巨人」が1976年は開幕から順調に勝ち続け、オールスターにも王貞治はじめ9人の選手が出場した。

第1戦はパ・リーグが有藤通世の適時打などで接戦を制し、続く第2戦はセ・リーグがあわや完全試合を食らうところまで追い込まれた(4回の山本浩二の本塁打が唯一の安打かつ出塁)。第3戦はセ・リーグが阪神から南海に移籍した江夏豊を始めとするパ・リーグ投手陣を打ち崩し一矢を報いた。

選出選手

さらに見る セントラル・リーグ, パシフィック・リーグ ...
  • 太字はファン投票で選ばれた選手。▲は出場辞退選手発生による補充選手。
Remove ads

試合結果

要約
視点

第1戦

さらに見る R, H ...
  1. パ:山田)、○東尾()、佐藤)、S野村収()-野村克(南)、有田
  2. セ:池谷)、●山本和()、奥江)、鈴木孝)-田淵(神)、福嶋(洋)、吉田孝
  3. 勝利東尾(1勝)  
  4. セーブ野村収 (1S)  
  5. 敗戦山本和(1敗)  
  6. 本塁打
    パ:福本(急)1号(ソロ・鈴木孝)
  7. 審判
    [球審]岡田豊(パ)
    [塁審]富沢(セ)・五十嵐(パ)・平光(セ)
    [外審]藤本(パ)・柏木(セ)
  8. 試合時間:2時間29分

オーダー

さらに見る パシフィック, 打順 ...

この試合が大洋本拠地時代の川崎球場で行われた最後のオールスターゲームとなった。

第2戦

さらに見る R, H ...
  1. パ:○山口(急)、鈴木啓(近)、山内新(南)、村田)-河村(急)、有田
  2. セ:●小林(巨)、松岡)、平松(洋)、新浦(巨)-田淵、吉田孝
  3. 勝利山口(1勝)  
  4. 敗戦小林(1敗)  
  5. 本塁打
    パ:門田(南)1号(2ラン・小林)、福本2号(ソロ・松岡)、大熊(急)1号(ソロ・新浦)
    セ:山本浩(広)1号(ソロ・鈴木啓)
  6. 審判
    [球審]谷村(セ)
    [塁審]藤本(パ)・平光(セ)・五十嵐(パ)
    [外審]柏木(セ)・加藤(パ)
  7. 試合時間:2時間14分

オーダー

さらに見る パシフィック, 打順 ...

第3戦

さらに見る R, H ...
  1. セ:○江本(神)、星野仙(中)、佐伯(広)、山本和、加藤初(巨)、鈴木孝-田淵、福嶋
  2. パ:●江夏(南)、足立(急)、戸田(急)、東尾、野村、佐藤、山口、村田-野村、有田
  3. 勝利江本(1勝)  
  4. 敗戦江夏(1敗)  
  5. 審判
    [球審]加藤(パ)
    [塁審]柏木(セ)・藤本(パ)・富沢(セ)
    [外審]岡田豊(パ)・谷村(セ)
  6. 試合時間:2時間31分

オーダー

さらに見る セントラル, 打順 ...

テレビ・ラジオ中継

テレビ中継

ラジオ中継

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads