トップQs
タイムライン
チャット
視点

2020年の株価大暴落

2020年に起きた株価暴落 ウィキペディアから

2020年の株価大暴落
Remove ads

2020年の株価大暴落(2020ねんのかぶかだいぼうらく、: 2020 stock market crash)とは新型コロナウイルス感染症 (2019年)が世界的に流行し始めた2020年2月末ごろから3月にかけて始まった世界的な株価大暴落である[1][2](ただし、下記のようにアメリカでのコロナ情勢とアメリカ株の上下は必ずしも一致していない)[3][4][5]。「コロナショック」と呼称される場合もある[3]

概要 日付, 種別 ...
Remove ads

概要

世界金融危機 (2007年-2010年)リーマン・ショック)以来の最高値付近に推移していて、アメリカで初のSARSコロナウイルス2感染者が確認された2020年1月21日以降も大きな影響を受けなかったが、2月12日にダウ平均株価が市場最高値に達した後、世界各国の株価は2月末から急落した。アメリカ合衆国における2019年コロナウイルス感染症の流行状況が本格化しだした3月末から4月にかけてアメリカ株の歴史的な暴騰も起きた(デッド・キャット・バウンス)。景気対策として行われた各国の中央銀行による大規模な量的金融緩和政策の影響もあり、5月から6月の前半にかけても株価の上昇傾向は続き、6月8日にはダウ平均株価が27,000ドル台を回復、ナスダック総合指数は史上初めて10,000ポイントに達するなどした。実体経済の回復を伴わない株価の急激な上昇については、バブル経済(コロナバブル)との指摘も存在している[6]

また、新型コロナウイルス感染症の世界的流行 (2019年-)を抑えるために、世界中の人々が集会、イベント、外出を控えるようになったことにより、幅広い業種が打撃を受けている。

欧州連合、アメリカ、日本など多くの国々が入国規制を実施し[7]、中国も3月28日から実施した[8]。さらに中国や欧米諸国はロックダウン (政策)(都市封鎖・移動制限)を実施。入国規制やロックダウン等による移動の制限は経済への打撃につながるので、それらが決定されたあと、しばしば株価の下落が加速した[9]。しかし、爆発的な感染者の増加により医療機関がパンクすることを防ぐためには、封じ込め策が有効とされている[10]

Remove ads

タイムライン

1月

2月

  • 2月3日
  • 2月12日
  • 2月25日
    • 日本の旗 日本の東証株価指数(TOPIX)が暴落した(-3.33%)。
    • 日本の旗 日本の日経平均株価が暴落した(-3.34%)[注釈 2]
  • 2月27日
    • 日本の旗 日本の東証株価指数(TOPIX)が暴落した(-2.37%)。
    • 日本の旗 日本の日経平均株価が暴落した(-2.13%)[注釈 3]
  • 2月28日
    • 日本の旗 東証株価指数(TOPIX)の2月の終値は前月比-173.57(-10%)となった
    • 日本の旗 日本の日経平均株価の2月の終値は前月比-2,062.22(-8.9%)となった[13]
    • アメリカ合衆国の旗アメリカのダウ平均株価は週間(2/24-28)で12%以上も下落した。2008年の世界金融危機以来の大きな下落率を記録した[14]
    • 世界の旗 2月下旬に新型コロナウイルス感染者数が欧州で増加したので、2月初旬まであった楽観ムードが一転し、世界的な株安が進行した。

3月

4月

  • 4月1日
  • 4月2日
    • アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国労働省は3月第4週(3/22-28)のアメリカの新規失業保険申請件数(Initial jobless claims)が664.8万件であると発表した[33]。過去最多記録が2週連続して更新された。今回は前回の約2倍の件数。新型コロナウイルスの感染拡大によって、雇用環境が深刻に悪化した。
  • 4月3日
    • 世界の旗 世界全体の新型コロナウイルス感染者数が100万人を突破した[34]。感染者数1位 アメリカ、2位 イタリア、3位 スペイン、4位 ドイツ、5位中国(4月3日時点)。死者数1位 イタリア、2位 スペイン、3位 アメリカ、4位 フランス、5位 中国(4月3日時点)。

5月

  • 5月12日
    • 日本の旗東京証券取引所は3月期決算の上場企業約2,300社の2割超が業績発表を延期していると発表[35]
Remove ads

株価暴落の記録

アジア

日本

Thumb
日経平均株価の暴落(2020年)
さらに見る 日付, 終値 ...
さらに見る 日付, 終値 ...

中国

さらに見る 日付, 終値 ...

インド

さらに見る 日付, 終値 ...

欧州

イギリス

さらに見る 日付, 終値 ...

ドイツ

さらに見る 日付, 終値 ...

フランス

さらに見る 日付, 終値 ...

イタリア

さらに見る 日付, 終値 ...

北米

アメリカ

さらに見る 日付, 終値 ...
さらに見る 日付, 終値 ...

カナダ

さらに見る 日付, 終値 ...

南米

ブラジル

さらに見る 日付, 終値 ...

オセアニア

オーストラリア

さらに見る 日付, 終値 ...
Remove ads

脚注

関連記事

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads