トップQs
タイムライン
チャット
視点
BABEL LABEL
日本の東京都渋谷区にあるコンテンツスタジオ ウィキペディアから
Remove ads
株式会社BABEL LABEL(バベルレーベル)は、日本のコンテンツスタジオ。株式会社サイバーエージェントの連結子会社。
概要
2010年発足。企画・制作・納品を一貫して管理し新しい映像のスタイルを提案するべく、 映画・ドラマを中心に、様々な映像メディアに特化。現在ではディレクターに加え、プロデューサー、脚本家が所属している。
クリエイターひとりひとりが独立し、それぞれのフィールドで活躍。映画・広告・MVとジャンルの壁を越えた映像表現に取り組んでいる。
2022年1月12日、サイバーエージェントは2021年12月に本企業の株式の大半を取得し、連結子会社化並びに同社グループ入りしたことを明らかにした[2]。
メンバー
プロデューサー
ディレクター
キャスティング
- 渡辺有美
主な制作・配給作品
映画
- 埃(2011年8月6日公開、藤井道人監督・脚本) - 制作
- A LITTLE WORLD(2012年1月14日公開、藤井道人監督・脚本) - 制作
- しあわせな豚(2012年2月25日公開、志真健太郎監督・脚本・編集) - 制作[注釈 1]
- Faint Light(2012年2月25日公開、原廣利監督・脚本・編集) - 制作[注釈 1]
- けむりの街の、より善き未来は(2012年6月30日公開、藤井道人監督・脚本・編集) - 制作[3]
- Friday Night Project(2012年10月公開、志真健太郎監督・脚本) - 制作
- ありがとう。(2013年公開、原廣利監督・脚本・編集) - 制作
- 死んだ魚のような目をした魚のような生き方はしない(2013年3月9日公開、アベラヒデノブ監督・脚本・編集) - 配給[4][注釈 2]
- 男たちの楽園(2013年3月9日公開、志真 健太郎監督) - 配給[5][注釈 2]
- 全力家族(2013年3月9日公開、原廣利監督・脚本・編集) - 配給[6][注釈 2]
- SHAKE HANDS(2013年8月10日公開、藤井道人監督) - 制作[7]
- 今日、生きてから笑え(2013年11月2日公開、志真健太郎監督)- 制作
- 約束(2014年2月22日公開、中嶋将人監督・脚本・編集) - 制作協力[8]
- 幻肢(2014年9月27日公開、藤井道人監督・脚本) - 制作協力[9][注釈 3]
- High Kick(2014年10月公開、原廣利監督)[注釈 4]
- STAND ALONE(2014年11月7日公開、志真健太郎監督・脚本) - 制作協力[10]
- 寄り添う(2014年11月公開、藤井道人監督・脚本) - 制作協力[注釈 5]
- ちばものがたり(2015年公開、澤口明宏監督) - 制作
- 私、糖尿病ですって!(2015年7月4日公開、澤口明宏監督・脚本) - 制作[注釈 6]
- 脳の疫病(2015年7月4日公開、中嶋将人監督・脚本) - 制作[注釈 6]
- 7s(2015年11月7日公開、藤井道人監督) - 制作[11]
- TOKYO CITY GIRL(2015年9月5日公開) - 制作[12]
- TOKYO CITY GIRL -2016-(2016年12月3日公開) - 制作[13]
- 光と血(2017年6月3日公開、藤井道人監督) - 制作・配給[14]
- 青の帰り道 (2018年12月7日公開、藤井道人監督・藤井道人、アベラヒデノブ共同脚本)
- デイアンドナイト(2019年1月26日公開、藤井道人監督)
- 新聞記者(2019年6月28日公開、藤井道人監督)
- 宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年9月4日公開、藤井道人監督)
- ヤクザと家族 The Family(2021年1月29日公開、藤井道人監督)
- 空はどこにある(2020年11月25日公開、山浦未陽監督・脚本)- 制作
- DIVOC-12 (2021年10月1日公開、藤井道人監督、志自岐希生監督、林田浩川監督)-制作
- 余命10年(2022年3月4日公開、藤井道人監督)
- 生きててごめんなさい(2023年2月公開、山口健人監督)
- ヴィレッジ(2023年4月公開、藤井道人監督・脚本)
- 静かなるドン(2023年5月公開、山口健人監督)
- 最後まで行く(2023年5月公開、藤井道人監督)
- 青春18×2 君へと続く道(台湾版:青春18×2 通往有你的旅程)(2024年3月14日:台湾公開、5月3日:日本公開、藤井道人監督)[15]
- 帰ってきた あぶない刑事(2024年5月24日公開、原廣利監督)
テレビドラマ
- 八月は夜のバッティングセンターで。(2021年7月7日 - 、テレビ東京) - 制作
- お耳に合いましたら。(2021年7月8日 - 、テレビ東京)- 制作
- 農家のミカタ(2021年10月23日放送、テレビ東京)-制作
- 真夜中にハロー!(2022年1月-、テレビ東京)-制作
- 量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-(2022年7月-、テレビ東京)-制作
- 真相は耳の中(2022年10月-、テレビ東京)-制作
- イグナイト -法の無法者-(2025年4月18日 - 6月27日、TBS) - 制作
- FOGDOG(2025年7月22日〈予定〉 - 、読売テレビ) - 制作
配信ドラマ
MV
- JASMINE『sad to say』anniversary Music Video(2014年、プロデューサー:山田久人・制作:BABEL LABEL)
- ハルカトミユキ『世界』(2015年、プロデューサー:山田久人・監督:藤井 道人、制作:BABEL LABEL)
- SHU-I『Don't Turn Around』(2015年、プロデューサー:山田久人・監督:志真 健太郎・制作:BABEL LABEL)
- 愛乙女☆DOLL『カレンダーガール』(2015年、撮影監督:Hiroto Hara・制作監督:中嶋将人・制作:BABEL LABEL)
- ISH-ONE『THE LONGEST NIGHT – THE MOVIE –』(2015年、プロデューサー:山田久人・監督:志真健太郎、制作:BABEL LABEL)
- ポルノグラフィティ『Ohhh!!! HANABI』(2015年、制作:BABEL LABEL)
- 7☆3『アゲアゲクリスマス』(2015年、監督:澤口明宏・撮影:原廣利・制作:BABEL LABE)
- CNBLUE『Supernova』(2015年、プロデューサー:山田久人・監督:藤井道人・制作:BABEL LABEL)
- KOHH『Tokyo』(2015年、プロデューサー:山田久人・監督:志真健太郎・撮影:原廣利・制作:BABEL LABEL)
- DOTAMA『音楽ワルキューレ2』(2016年、プロデューサー:山田久人・撮影監督:原廣利・制作:BABEL LABEL)
- S7ICKCHICKs『MY CHICKs』(2016年、プロデューサー:山田 久人・監督:志真健太郎・制作:BABEL LABEL)
- WHITE JAM『咲かないで』」(2016年、プロデューサー:山田久人・監督:志真健太郎・撮影:原廣利、制作:BABEL LABEL)
- 7☆3『桜graduation』(2016年、監督:澤口明宏・制作:BABEL LABEL)
- ナオト・インティライミ『未来へ』(2016年、監督:藤井道人・制作:BABEL LABEL)
- 掌幻、CHICO CARLITO、焚巻『フリースタイル・ダンジョン2016』(2016年、プロデューサー:山田久人・監督:山口健人・制作:BABEL LABEL)
舞台
Remove ads
運営
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads