トップQs
タイムライン
チャット
視点

BUCK-TICKの作品

ウィキペディアから

BUCK-TICKの作品
Remove ads

BUCK-TICKの作品(バクチクのさくひん)は、日本ロックバンドであるBUCK-TICKの作品一覧。

概要 リリースリスト, ↙スタジオ・アルバム ...
Thumb
CDジャケット

BUCK-TICKは24枚のスタジオ・アルバム、6枚のライブ・アルバム、2枚のコンピレーション・アルバム、5枚のベスト・アルバム、4枚のリミックスおよびカバー・アルバムをリリースした他、40本の映像作品と77本のミュージック・ビデオをリリースした。

BUCK-TICKはインディーズレーベルからリリースされたアルバム『HURRY UP MODE』(1987年)を経てライブ・ビデオ『バクチク現象 at THE LIVE INN』(1987年)にてメジャーデビューを果たし、同年メジャー初となるアルバム『SEXUAL×××××!』(1987年)をリリースした。3枚目のアルバム『SEVENTH HEAVEN』(1988年)のLP盤オリコンチャートにて初登場1位を獲得、その後日本ビクターのCDラジオカセットレコーダーCDian」のコマーシャルソングとして使用されたシングル「JUST ONE MORE KISS」(1988年)がオリコンチャートにて最高位6位となった他、第30回日本レコード大賞にて新人賞を獲得した。同曲が収録された4枚目のアルバム『TABOO』(1989年)にて総合1位を獲得したものの、同アルバムを受けたコンサートツアーの最中にギタリストの今井寿LSD使用による麻薬取締法違反容疑で逮捕されバンドは半年間の謹慎となった。

謹慎期間終了後にはシングル「悪の華」(1990年)をリリースし、同曲にてシングルでは初の初登場1位を獲得し売り上げ枚数は22.1万枚、また5枚目のアルバム『悪の華』(1990年)も初登場1位を獲得し売り上げ枚数が43.5万枚となりどちらもバンドとしては史上最高の売り上げ枚数となった。その後にリリースされた6枚目のアルバム『狂った太陽』(1991年)および7枚目のアルバム『darker than darkness -style 93-』(1993年)は最高位2位となるも、8枚目のアルバム『Six/Nine』(1995年)で再び初登場1位を獲得する。これ以降BUCK-TICKのアルバムがトップ3に入ることはなかったが、21枚目のアルバム『No.0』(2018年)が初登場2位を獲得し『Six/Nine』以来23年ぶりにトップ3にランクインすることとなった[1][2]。また、デビュー以来一度もメンバーチェンジが行われずに日本のロックシーンで活動を続けている稀有なバンドとなっている[3][4]

Remove ads

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

アルバム

オリジナル・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ライブ・アルバム

さらに見る 枚, 発売日 ...

ベスト・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

コンピレーション・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

リミックス、カバー・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

トリビュート・アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

ボックス・セット

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

他アーティスト作品への参加

  • THE STAR CLUBトリビュートアルバム『Tribute to THE STARCLUB featuring HIKAGE』(1997年3月21日)
    「The Unknown Soldier」/今井寿・樋口豊
  • hideトリビュートアルバム 『hide TRIBUTE SPIRITS』(1999年5月1日)
    「DOUBT '99」で参加した。
  • 上田現トリビュートアルバム『Sirius〜Tribute to UEDA GEN〜』(2008年9月24日)[133][134]
    「ハーメルン」で参加。
  • 遠藤ミチロウトリビュートアルバム『ロマンチスト〜THE STALIN・遠藤ミチロウTribute Album〜』(2010年12月1日)[135]
    「おまえの犬になる」で参加[136]

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

ミュージック・ビデオ

さらに見る 年, タイトル ...
Remove ads

カバー作品

  • 他ミュージシャンによるカバー作品一覧。
さらに見る 歌手名, 年 ...
Remove ads

タイアップ

さらに見る 年, 曲名 ...
Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads