トップQs
タイムライン
チャット
視点
Climbgrow
ウィキペディアから
Remove ads
climbgrow(クライムグロー)は、滋賀県出身の日本のロックバンド。バンド名はclimb(登る)とgrow(成長する)を組み合わせた「成り上がり者」という意味の造語。
チバユウスケを彷彿させるような杉野泰誠(vo & gt)のブルージーで嗄れた声、人間味溢れるストレートな感情を綴った歌詞、テクニカルかつ圧倒的な演奏力が特徴のバンド。
Remove ads
メンバー
要約
視点
杉野泰誠(すぎの たいせい / Taisei Sugino):vocal & guitar
人物
- climbgrowのフロントマン
- 神田マネージャーが作っていたプラモデルの親指を、ツアー中に捨てる破天荒者
- 好きな女性のタイプ:エロい女、エロそうに見えて実はエロくない女。
- 好きなAV:近親相姦もの
- 似ていると言われる芸能人:ウーマンラッシュアワー村本大輔 (中学生時代、付き合っていた彼女とお笑いライブに行った際、「お前出演してるやん」と言われるほど。)
- ギャンブル負けがエグい月があり、マネージャーに12万円借りたことがある。給料が入って6万円返済しその月の給料ほとんど無くなった。
- 同郷の先輩のWOMCADOLE樋口侑希(Vo./Gt.)に突然呼び出され、4人分の食事を奢らされたことがある。同日に充電器も買わされている。 また、定期的に樋口から「鴨川行こ~」と誘いの電話が来るらしいが、無視している。
たばこの銘柄:ラッキーストライク、たまにecho、セブンスター。
影響を受けたアーティスト:エレファントカシマシ("夢路の果て"の歌詞、"日比谷で歌うシンガー"はエレカシのこと)、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
家族関係
- おばあちゃんがスナックを経営していて、幼少期はそのお店でよく歌っていた。
- 姉が2人と弟が1人いる。
- 飼い猫の名前は"プク太郎"。
- プク太郎の前にも猫を飼っていた。名前はくーちゃん。
- プードル犬を昔飼っており、亡くなってしまったエピソードを「POODLE」という楽曲に綴っている。名前はプー太郎。
<おとん>
- 「climbgrow」という美容室を経営している。 (泰誠自身、この美容室で働こうと思ったことは1度もないそう。)
- 泰誠がライブでよく着用しているライダースは父からパクったもの。(現在着用しているライダースは襟違いで2パターンある)
- 体を鍛えているため、松本人志に似た容貌だそう。
- 泰誠が小3のころ、家ですっ転んだところを泰誠に目撃されるがスルーされる。
- 泰誠が小4のころ、巨乳の女を家に連れ込む。
- 小学生の泰誠が5日間家出したことを全く気づかなかった。かなりの放任主義らしい。
- シングルファーザー
近藤和嗣(こんどう かずし / Kazushi Kondo):guitar
人物
- climbgrowの大半の楽曲の作曲を手掛けているギタァリスト。
- ポケGOは毎日やるが、SNSは開くのを忘れてしまう。
- 身長:184cm (自称)
- 履き物:下駄
- 好きな食べ物:梅干し、ニシダやの柴漬け
- 好きなポケモン:グラエナ
- 苦手なもの:虫
- 泰誠との出会い:中1の時に同じクラスになったのがきっかけ。泰誠がいきなり体操服の上から、和嗣の乳首をスクリューさせたのを機に話始める。中学3年間、乳首の痛みと闘いながら生活していた。
- 宗夢を連れて、滋賀の植樹祭に参加した(2022年)
たばこの銘柄:ハイライト メンソール
影響を受けたアーティスト:ナンバーガール
谷口宗夢(たにぐち もとむ / Motomu Taniguchi):drum
人物
- 泰誠に「イケメンだから」という理由でバンドメンバーに誘われる。ドラム兼グッズ担当。
- ピアスが両耳合わせて10個以上空いてる時期があった。
- 最近、鼻ピアス(セプタム)を空けた。運が良ければ、差し入れしたものを鼻ピアスに挟んでくれるらしい。
- アイスが好きな時期もあった。現在の好きな食べ物は「カレー」
- 昔は黒髪マッシュヘアーだった。ライブでMCを任されている時期も一瞬あった。
- APEXをよくプレイし、配信している。(以前はPS4を使用していたが現在はPC版。Origin、Steamどちらも使うらしい。)
- 年に3~4回、打ち上げでお酒を飲み過ぎて機材車でゲロる。(袋を渡しても、外して吐く)。 臭いがスゴすぎて、泰誠と和嗣でブルーシートに宗夢を包んで連れ帰ったことがある。
- 宗夢もプードル犬を飼っていた。名前はアプちゃん。
影響を受けたアーティスト:RADWIMPS、ELLEGARDEN、THE BLUE HEARTS、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
谷川将太朗(たにがわ しょうたろう / Shotaro Tanigawa):bass
人物
- Rocket of the Bulldogs→Mother
- 立澤の後任のベーシスト
- 非喫煙者
- Vo杉野と、Youtubeでラジオをやっている
- 学生時代近江牛食べ放題の店でバイトしていた
- 加入前からclimbgrowが好きで、2023年で最も聴いたアーティストはclimbgrowとのこと
旧メンバー
田中仁太(たなか じんた / Jinta Tanaka):bass
climbgrowがメジャーデビューする前まで所属。
人物
- 過去、対バン相手に「climbgrowと仲良くなるなら仁太くんから攻略せよ」とMCで言われるほど、柔和な性格。
- カスタムのアクティブベースを使用していた。
- WOMCADOLEの黒野コウダイ(Ba.)と仲が良く、ベースラインが難しい楽曲のコピー対決をしたりしていた。
- 現在は大型特殊免許を取得したりしている。
- バンド脱退の理由は「家業を継ぐため」。
- カービィが好き
- 令和4年1月14日付けで、第一種電気工事士試験に合格した。
影響を受けたアーティスト:ASIAN KUNG-FU GENERATION、ストレイテナー
立澤賢(たつざわ けん / Ken Tatsuzawa):bass
人物
- climbgrowのムードメーカー
- 特技は、人をすぐに覚えること
- 「ドレスを着て」のMVの際に、"暑かったから"というノリで局部にハッカ油を塗っていたらしい。
”いかつい顔してるが本当は痛いの我慢している顔”と泰誠は語る。
- めちゃめちゃ香水を振って機材車に乗り込むらしい(自分の体臭に自信が無い説)
- 泰誠と一緒に、よくパチンコに行く。盛り上がりすぎて、近くで打ってるおじちゃんに怒鳴られたりすることもしばしば。
- ラットを飼っている。名前は「大五郎」。
来歴
- 元TELIOTTのギターボーカル (climbgrow ~「FREEDOM」release tour~の4/14 DOMe柏でclimbgrowと対バンしている)
たばこの銘柄:ハイライト メンソール
マネージャー
神田仁史
人物
- 滋賀県浜大津にある、"ビーフラット"というライブハウスの元店長で、現マネージャー。
- 過去にはUVERworldも担当したことがある敏腕マネージャー。
- climbgrowを初めて見たとき、UVERworld以来の衝撃を感じたそうで、即ビーフラットの店長をやめclimbgrowのマネージャーになる。
- 娘さんが全国中学生カヌー大会で3冠している。
- バンドマンだった時代があり、ベースがバチバチに弾ける。上裸で頭にバンダナを巻いたスタイルで演奏していた。
- 企画ライブ「Shiga B-Flat × climbgrow presents climbgrow VS vol.4」にて"神田製造50周年記念バンド"として出演。鮪の解体ショーなどを披露。
- climbgrowがレコーディングやツアーの間にプラモデルを作る。パーツを泰誠に破損されたことを根に持っている。
- 車の運転中、タクシーへのヘイトがすごいらしい。
- ポテトを胸に乗っけることができる。
- a flood of circle主催フェスのTシャツを好んでよく着用している。
Remove ads
来歴
- 2012年結成。 最初はRADWIMPSをコピーしていた。初めてのオリジナル楽曲は歌詞がない。
- 2014年5月に会場限定盤ミニアルバム「EL-CAMINO」をリリース。
- 2014年8月に10代限定オーディション「閃光ライオット」にて準グランプリ受賞。
- 2015年10月に初の全国流通盤ミニアルバム「Enter Here」をリリース。
- 2016年9月28日より「ぱちんこCR蒼天の拳天帰」挿入歌「BLOOD MONDAY」が配信スタート。
- 2017年7月19日に2ndミニアルバム「EL-DORADO」をリリース。
- 2018年2月7日に3rdミニアルバム「FREEDOM」をリリース。
- 2018年9月5日に4thミニアルバム「CROSS COUNTER」をリリース。
- 2019年5月22日にタワーレコード限定でシングル「ハローグッバイ」をゲリラリリース。CDにはメンバー直筆タイトルとサインが記入してある。
- 2019年10月23日にタワーレコード限定第2弾シングル「THIS IS」をリリース。
- 2020年1月8日にインディーズベストアルバム「EL-RODAR」をリリース。
- 2020年2月11日、田中仁太(B)がバンドを脱退。新メンバーに立澤賢(B)が加入。
- 2020年、Getting Betterより「CULTURE」でメジャーデビュー[1]。当初は5月20日発売予定だったが、新型コロナウイルス流行により9月9日に延期となった。
- 2022年4月1日にライブ会場・配信限定の「NO HALO」をリリース。コロナの為ライブ会場に足を運べない人の為に8月1日からビクターオンラインストアにて数量限定販売開始。
- 2022年11月立澤賢(B)脱退。
- 2023年7月谷川将太朗(B)が加入。
Remove ads
ディスコグラフィー
要約
視点
シングル
配信限定シングル
アルバム
動画
ミュージック:ビデオ
その他
Remove ads
主なライブ
要約
視点
ワンマンライブ・主催イベント
出演イベント
2012年 - 2015年
- 2012年09月22日 - ゆき presents☃ The first 雪色MUSIC ~やりたいことをやりにきましたSP~
- 2013年01月06日 - 2013年へようこそ!!! ビーフラット新年会ライブ!!! HAPPY NEW ROOOOOOOCK!!! Day.2
- 2013年02月13日 - エッチュウ島と沖縄島の愉快な仲間たち~ ECCHE 『1st ALBUM “Smile Champ” Release Tour 2013』 THE INFINITY STAR-WORLD 『1st debut EP “VIVA FIASCO!!” Release Tour 2013』
- 2013年08月24日 - EAT THE ROCK 2013
- 2014年03月03日 - Axis TOUR 2014 in SHIGA ~ひな男祭~
- 2014年04月20日 - ピエール中野 47都道府県ドラムを叩いてまわるツアー 2014
- 2015年01月11日 - Lenny code fiction presents 「Non-fiction」
- 2015年07月11日 - 幸福展開(はっぴーたーん)Vol.6 ~はっぴーばーすでーモザイク!前祝いプチフェス!~
- 2015年07月19日 - 1st Mini Album「Prologue」リリースツアーセミファイナル
- 2015年08月17日 - とけた電球『最初の恋のように』リリースツアー大阪編 "最初の恋は僕にしなよ"
- 2015年08月27日 - ARCHAIC RAG STORE "After the Drawing" Tour Final
- 2015年09月19日 - MOSHIMO 九州全県&東名阪ツアー「巡りめぐる夏の思い出」Makes Mind Naked!Vol.7
- 2015年09月24日 - Out of Blue 8
- 2015年09月27日 - too basara's people records night vol.1
- 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 2015年11月08日 - Ivy to Fraudulent Game『揺れる』TOUR × Halo at 四畳半よだかの星の掬い方 番外編 "アンドロメダを捜して"
- 2015年11月09日 - ARTIFACT OF INSTANT"不甲斐ない僕らは空を見上げた"リリースツアー
- 2015年11月16日 - TEPETORA vol.129 「PERFECT GIFT & climbgrowダブルレコ発!!」~初登場バンド達のレコ発!その名を音楽動物園に刻めるのか!?そもそも音楽動物園てナニ!?~
- 2015年11月22日 - とよさと軽音楽甲子園2015
- 2015年12月31日 - ニューレオマワールド カウントダウンセレブレーション
2016年
- 02月12日 - 「サルベージ計画 vol.3」
- 02月15日 - Shout it out "Teenage"リリースイベント『僕たちが唄う今のこと~若者共宴編~』
- 02月16日 - 時代の寵児2016
- 02月19日 - TRIGGER ROOM
- 03月09日 - B-FLAT pre BLOOMING
- 03月22日 - 最悪な少年 Presents『最高な日Vol.6』
- 03月23日 - matataki-mosezu vol.3
- 03月30日 - 揺らぎ "bedside"release party
- 04月05日・6日 - ARCHAIC RAG STORE 2nd Mini Album「EXPLODE」リリース"最果ての風を盗みにいくTOUR"
- 04月07日 - 「NEXT STAR」
- 04月21日 - 『New Age Ideology vol.21』
- 04月22日 - ARCHAIC RAG STORE 2nd Mini Album『EXPLODE』リリース"最果ての風を盗みにいくTOUR"
- 04月27日 - just before
- 05月03日 - Oh!マチMusic Festa
- 05月11日 - ライブハウスは遊び場です。vol.1
- 05月17日 - SONG of SOUNDS vol.6
- 05月27日 - ニアフレンズ 2nd single『君と僕』発売記念イベント
- 06月09日 - SIX LOUNGE『東雲』リリースツアー
- 06月26日 - evedentity vol.6×静岡UMBER 5周年前夜祭
- 07月13日 - MUSIC LINXS vol.28
- 07月23日 - "This is New." ~sylph emew 1st EP『アンコントローラブル』release tour 2016~
- 07月30日 - ミタケオアシン×青春応歌
- 08月06日 - B-FLAT vs Tied Music『両成敗でいいじゃない』
- 08月14日 - SIVEL WARS
- 09月17日 - 陽はまた昇る
- 10月20日 - 最高な日 Vol.7
- 10月23日 - 北近江FREAKY JAMMIN'
- 10月30日 - 桜美林大学大学祭 野外メインステージ
- 11月01日 - TOWER RECORDS umeda osaka marubiru21TH ANNIVERSARY × ZEELA 3RD ANNIVERSARY
- 11月06日 - 愛知県立大学 第19回県大祭
- 11月09日 - MUSIC LINXS vol.30
- 11月12日 - 滋賀大学 紫雅祭
- 11月13日 - WOMCADOLE pre.「瀧昇一本目 二〇十六」
- 11月29日 - vanvanV4 35th Anniversary live
- 12月06日 - 3MAN LIVE「始まり Vol.2」
- 12月29日 - O-Crest YEAR END PARTY 2016 Special 4DAYS!
2017年
- 01月11日 - BRONZE3周年祭"シンセイジン"
- 01月12日 - climbgrow vs SIX LOUNGE2マンライブ絶倫無双round1
- 01月15日 - 心斎橋を刻め
- 01月27日 - 午前四時、朝焼けにツキ「飴玉泣イタ」RELEASE TOUR セミファイナル 東京編
- 02月10日 - Voo Doo Night TOKYO Vol.2
- 03月02日 - The cold tommy「ARE YOU A DRIVIN' BEAST?」Tour
- 03月19日 - Lamplight×CARNIVAL pre.
- 03月26日 - WOMCADOLE「俺らは生きているんだツアー」
- 04月14日 - Shout it Out 1stフルアルバム『青年の主張』リリースツアー
- 05月04日 - STANCE PUNKS presents「火の玉宣言 vol.53~地下パンクの逆襲~」
- 05月11日 - 京都叙情
- 05月25日・6月4日・5日・6日 - SIX LOUNGE 大人になってしまうなよFINALシリーズ
- 06月17日 - HEROES6
- 07月01日 - 見放題2017
- 07月12日 - FOMARE presents stay with me release party
- 07月23日 - メガホンズ1stDEMO『あなた』Release【背伸びをするのはもうやめます。】Tour初日
- 07月30日 - PAPAÏ´ 2017
- 08月04日 - 存在証明
- 08月12日 - MIX UP!! climbgrow「EL-DORADO」release tour 2017/LONE 4th single「胡蝶の夢/蚕」release tour
- 08月25日 - 神はサイコロを振らない subim TOUR 2017
- 09月16日 - TOKYO CALLING 2017
- 10月07日 - MINAMI WHEEL 2017
- 10月07日 - 見な放題2017
- 11月03日 - ライワナフェス2017
- 11月16日・17日 - Xmas Eileen "Dis is love" Tour 2017
2018年
- 01月24日 - GRIOTTO 2018 -東名阪-
- 01月25日 - レル企画 pre "1996"
- 01月31日・2月7日 - FOMARE "If I stay"tour 2018
- 02月03日 - でらロックフェスティバル 2018
- 02月05日 - 大分vs滋賀
- 02月08日 - ハルカミライ「俺達が呼んでいるツアー」
- 03月03日 - 見放題東京2018
- 03月17日 - UNMASK aLIVE pre. ANTITHESE TOUR Final KYOTO
- 03月25日 - reach the sky vol.7 空は、どこから?
- 04月05日 - kobore "アフレル" release tour
- 04月06日・7日・22日・28日 - Shout it Out「GOODBYE MY TEENS -延長戦-」
- 04月10日 - HOT STUFF×PCI MUSIC pre Score book #10
- 05月01日 - レル企画 pre 2ステージイベント "一期一句"
- 05月25日 - The Pinballs「Leap with Lightnings tour」
- 05月26日 - SIX LOUNGE TOUR 2018"夢うつつ"
- 06月08日 - ハルカミライ presents 赤く青く燃えてツアー
- 06月17日 - moon drop 1st mini Album"花束のかわりに"Release Tour
- 06月23日 - アラスカナイズロックフェス
- 06月30日 - Odd Number Festival 2018 summer
- 07月07日 - 見放題2018
- 07月10日・11日・13日 - 神はサイコロを振らない presents.「鹹水と淡水」
- 07月14日 - でらノメサーキット 2018
- 07月15日 - JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2018 SUMMER
- 07月22日 - ワルフェス2018
- 08月01日 - YAMAMUROCK FES. 2018
- 08月26日 - 『湖国のすゝめ vol.2』
- 08月29日・31日 - kobore "爆音を鳴らせTOUR 2018"
- 08月30日 - 神戸VARIT.14th Anniversary『再会の日』
- 09月17日 - TOKYO CALLING 2018
- 09月21日 - Unblock「京阪萱島駅」リリース "誰かの隣で生きているツアー"
- 09月29日 - 北近江 FREAKY JAMMiN' 2018
- 10月06日 - MEGA☆ROCKS 2018
- 10月08日 - MINAMI WHEEL 2018
- 10月19日・20日 - Lenny code fiction LIVE TOUR 2018-2019 Montage
- 10月22日 - SIX LOUNGE presents "イチロー誕生祭"
- 11月21日・30日・12月2日 - UNITED SHIGA
- 11月23日 - BUTAFES 2018
- 12月06日 - AD CREATION presents FRONT LINE TOUR2018
- 12月09日 - JAPAN'S NEXT 渋谷 JACK 2018 WINTER
- 12月29日 - O-Crest YEAR END PARTY 2018 Special 4DAYS!
- 12月31日 - KINDAMA'18-'19~謹賀魂~KINDAMA'18-'19~謹賀魂~
2019年
- 01月12日・13日 - SaToMansion 2nd album「the garden」release tour
- 02月02日 - でらロックフェスティバル 2019
- 02月09日・17日 - Maki "グッド・バイ" TOUR 2018-2019
- 02月14日・15日 - the quiet room「TOUR 2019-熱狂のゆくえと新しい日々のはじまり-」
- 03月02日 - 見放題東京2019
- 03月03日 - 爆ひな'19
- 03月09日・10日・4月13日 - a flood of circle「A FLOOD OF CIRCUS 大巡業 2019」
- 03月18日・20日・21日 - FACE IT!!
- 03月23日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 -MONSTER baSH × I RADIO786-
- 05月01日 - レル企画主催 2ステージイベント 「一期一句」
- 05月07日 - シミズ フウマpre. 春夏秋冬vol.05 春編 「春 は 夢(み)る」
- 05月11日 - COMING KOBE 19
- 05月12日 - Young Bloods音泉 ~COMING KOBE19延長戦~
- 05月14日 - RISE ABOVE Vol.7
- 05月19日 - LUCCI 4th Mini Album「明くる日のあとがき」Release 「開花宣言ツアー」
- 05月26日 - ircle「Cosmic Tours」
- 06月02日 - SAKAE SP-RING 2019
- 06月22日 - FREEDOM NAGOYA 2019
- 06月27日 - wata presents"Live House R.A.D 10th & TRUST YOUR SOULS 15th Anniversary"
- 06月28日 - 京都大作戦前夜祭 牛若ノ舞台 宵山 2019
- 07月06日 - 見放題2019
- 07月13日 - rockin'on presents JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2019 SUMMER
- 07月14日 - DOMe presents. BTM R25 ToyJoy 3rd E.P 「city」release tour the Brave Deer 『響くは感情ツアー』
- 07月20日 - MURO FESTIVAL2019
- 07月27日 - TETORA 教室の一角よりリリースツアー わんぱくツアー
- 08月10日 - EAT THE ROCK 2019 -竜王食音祭-
- 08月16日 - 盆祭 -BONSAI!-
- 08月24日 - RADIO BERRY 25th ANNIVERSARY ベリテンライブ2019
- 08月25日 - SAVE THE BIRTHDAY
- 08月31日 - 街人 白球の行方ツアー
- 09月08日 - OTODAMA'18-'19~音泉魂~
- 09月13日・10月22日 - アルコサイト「逆風を力に変えろツアー」
- 09月16日 - TOKYO CALLING 2019
- 09月27日 - Discover Next
- 10月10日 - MINAMI WHHEEL "R&R"EDITION 「A FLOOD OF CIRCUS~番外革ジャン編~」
- 10月12日 - PIRATE SHIP 2019
- 10月26日 - 姫路大学 のじぎく祭
- 11月07日 - Crush On ROCK -Heartburn-
- 11月10日 - フラワーカンパニーズ presents「シリーズ・人間の爆発 ~滋賀の成り上がり VS 名古屋の消えぞこない~」
- 11月21日・22日 - kobore『ダイヤモンドTOUR 2019』
- 11月23日 - Hakubi「真・粉塵爆発ツアー」
- 11月28日 - GRAND FAMILY ORCHESTRA 1stフルアルバムリリースツアー「大家族会議~セルフタイトルにゃ訳がある~」
- 12月08日 - JAPAN'S NEXT 渋谷JACK 2019 WINTER
- 12月30日 - COUNTDOWN JAPAN 19/20
2020年
- 01月05日・19日 - テスラは泣かない。 『CHOOSE A』release tour 2019-2020
- 02月16日 - SIX LOUNGE TOUR 2020「THE BULB」
- 02月28日 - ircle presents「HUMANisM~場外乱闘編~」
- 03月05日・7日・8日 - WOMCADOLE「旗鼓堂堂ツアー」
- 03月21日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM 2020
- 03月22日 - HIROSHIMA MUSIC STADIUM-ハルバン’20-
Remove ads
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads