トップQs
タイムライン
チャット
視点

ENEOSグローブ

ウィキペディアから

ENEOSグローブ
Remove ads

ENEOSグローブ株式会社(エネオスグローブ)は、液化石油ガス(LPG)の輸入・販売を行っている日本の元売企業。

概要 種類, 略称 ...

三井物産グループと丸紅グループの液化ガス事業統合に伴い、2008年4月1日に三井液化ガスと丸紅ガスエナジーが合併して誕生した三井丸紅液化ガスと、JX日鉱日石エネルギー(現・ENEOS)のLPガス事業を統合したENEOSグループの会社である。ENEOS傘下には、同業のジャパンガスエナジー(旧ジャパンエナジー日商伊藤忠系)も存在する。

Remove ads

沿革

  • 1960年昭和35年)6月 - ブリヂストン液化ガス株式会社設立。
  • 1966年(昭和41年)8月 - 三井物産と資本提携。
  • 1981年(昭和56年)3月 -(旧)三井液化ガスに社名変更。
  • 1991年平成3年)4月 - 三井石油と合併。
  • 2004年(平成16年)12月 - 三井石油からLPG事業を分離独立、(新)三井液化ガス設立。
  • 2008年(平成20年)4月 - 丸紅ガスエナジーと合併、三井丸紅液化ガスに社名変更。
  • 2010年(平成22年)8月 - JX日鉱日石エネルギーと、LPG事業の統合で合意。
  • 2011年(平成23年)3月 - JX日鉱日石エネルギーのLPG事業と統合し、ENEOSグローブ株式会社発足。
  • 2012年(平成24年)4月 - 前身会社からそのまま使っていたLPG事業に伴うブランド名を「ENEOS」に統一。

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads