トップQs
タイムライン
チャット
視点

Kaede (1991年生の歌手)

ウィキペディアから

Remove ads

Kaede(かえで、1991年9月15日 - )は、日本歌手であり、女性アイドルグループNegicco」のメンバー。2019年から正式なソロ活動を開始した。愛称は「かえぽ」。血液型はB型。

概要 別名, 生誕 ...

人物

  • Negiccoメンバーの中で最年少。立ち位置は下手、メンバーカラーはピンク。
  • ラジオ好きとして知られる。特に深夜ラジオが好みで『うしろシティ 星のギガボディ』(TBSラジオ)のリスナー。
    • 2019年5月23日、番組内でソロ楽曲「飛花落葉」を先行OA解禁した。
  • RAM RIDERのインターネットラジオ『AUDIO GALAXY』のリスナーで、ゲスト出演することもある[1]
  • 2019年3月16日、『NNSプレゼンツ 909 Music Hourz』(YBSラジオ)にスペシャルパーソナリティとしてconnieと出演。2時間番組の後半は自ら構成を担当した。
  • ピアノ弾き語りを披露することがある[2][3]
  • スカートの澤部渡と親交が深く、楽曲提供を受けたり、生誕ライブで共演をしている[4]
  • 好きな食べ物は親子丼。右利き(ボールを投げるなどの力を入れる時は左だが、基本的には右利き)[5]。愛犬はペキニーズ。名前は「ゆき(ゆきにーず)」。
  • スキマスイッチのファンであることを公言している[6][7][8]
  • 新潟大学工学部卒業。2015年4月、新潟薬科大学より特定研究員に任命[9]
  • Negicco House(モバイルファンクラブ)で「Kaede研究所」を連載している。
  • 「私をネギーに連れてって in Naeba」の「Negiccoと早起き!」コーナーで、合唱ヨガの先生となり指導した。
  • シチューにご飯はアリ派。
Remove ads

略歴

  • 2003年7月20日 - Negicco結成。
  • 2014年3月 - 新潟大学工学部を卒業。
  • 2015年4月 - 新潟薬科大学より特定研究員に任命[9]
  • 2015年9月15日 - 東京・青山月見ル君想フにて『Kaede 生誕祭 〜月見ルAcoustic live〜』開催(バックバンド:スカート[10]
  • 2016年1月14日 - サニーデイ・サービス苺畑でつかまえて』のミュージック・ビデオに出演[11]
  • 2016年9月15日、17日 - 東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGE、新潟・高田世界館にて『Kaede生誕祭〜Quarter of century〜』を開催(バックバンド:スカート)[12]
  • 2017年9月6日 - シマダボーイのアルバム『Rainbow and Serpent』のリード曲『GLOMOROUS LIFE』でヴォーカルを担当[13]
  • 2017年9月15日 - 東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEにて『Kaede生誕祭〜pack my memories〜』開催(バックバンド:スカート)[14]
  • 2017年10月15日 - 新潟・ジョイアミーアにて開催された「堂島孝平 × SOLO TOUR 2017『今年も、ゆく』」新潟公演にゲスト出演。
  • 2018年9月9日 - 東京・SOUND MUSEUM VISIONにて『AUDIO GALAXY presents RAM RIDER LIVE 2018』にゲスト出演[15]
  • 2018年9月15日 - 東京・WWW Xにて『Kaede生誕祭〜usual road〜』開催(バックバンド:スカート)[16]
  • 2018年10月27日 - 東京・北とぴあドームホールにて櫛引彩香『19th anniversary concert 「みんなが聴きたい櫛引彩香」』にスペシャルゲストとして出演[17]
  • 2018年10月28日 - 新潟・新潟日報メディアシップにて開催された「受け継がれる古町芸妓の文化」~伝統の世界で自分らしく生きる~」に参加、日本舞踊を披露。
  • 2018年11月17日 - 新潟・ジョイアミーアにて開催された「堂島孝平 × SOLO TOUR 2018『またまた、ゆく』」新潟公演にゲスト出演[18]

2019年

  • 2月1日 - 正式なソロ活動を行っていくことを発表[19]
  • 3月16日 - YBSラジオ「NNSプレゼンツ 909 Music Hourz」にスペシャルパーソナリティとして出演。番組の後半は自ら構成を担当した。
  • 4月23日 - CD-Rシングル『クラウドナイン』をリリース[20][21]
  • 4月23日 - 新潟・ジョイアミーアにて『「クラウドナイン」リリース記念アコースティックミニライブ』を開催(pf:sugarbeans)。
  • 4月27日 - 東京・東京キネマ倶楽部にて『Kaedeソロ始めます。を伝えるライブ 2019春』を開催(バンドメンバー:sugarbeans(Key)、千ヶ崎学(B / KIRINJI)、設楽博臣(G)、張替智広(Dr / キンモクセイ[22][23]
  • 5月 - バカリズムのライブ『image』でエンディング曲『just imagine』の歌唱を担当(RAM RIDER製作)[24]
  • 6月18日 - ミニアルバム『深夜。あなたは今日を振り返り、また新しい朝だね。』をリリース[25][26]
  • 6月-7月 - 『「深夜。あなたは今日を振り返り、また新しい朝だね。」リリース記念アコースティックミニツアー』を全国7会場で開催[27]
  • 8月17日 - 東京・代官山UNITにて『はじめてのツーマン~武藤彩未×Kaede(Negicco)~』を開催[28]
  • 9月8日 - 東京・銀座ソニーパーク PARK B4にて『Park Live』を開催(pf:sugarbeans)。
  • 9月15日 - 東京・神田明神ホールにて『Kaede生誕イベント「over the moon」』を開催(バックバンド:スカート)[29][30]
  • 10月6日 - 新潟・ジョイアミーアにて『Kaede「Remember You」リリース記念ライブ』を開催(ゲスト:堂島孝平、pf:小田朋美CRCK/LCKS))。
  • 10月15日 - シングル『Remember You』をリリース[31][32]
  • 11月17日 - 新潟・ジョイアミーアにて開催された「堂島孝平 × SOLO TOUR 2019-2020『秋昧』」にゲスト出演[33]

2020年

  • 1月18日 - タワーレコード渋谷店地下1階CUTUP STUDIOにて開催された「渋谷店&新宿店presents『タワレコLIVE 40』スカート×Kaede (Negicco)」にスカートと出演。
  • 2月-3月 - Kaede Acoustic Live Tour 2020「on the way」を全国3会場で開催。全公演にサポートで佐藤優介(鍵盤)が参加。
    • 2月11日、K.Dハポン(愛知県)
    • 2月14日、レストラン ぽるとカーブドッチ(新潟県)
    • 2月24日、カフェ モーツァルト アトリエ(宮城県)
  • 5月2日 - 「Kaede生配信ライブ」を配信。
  • 5月24日 - 「Kaede生配信ライブ」を配信。
  • 7月5日 - Kaedeオンラインライブ「Acoustic Live Tour 2020”on the way” Tour Final」を配信。
  • 9月11日 - Kaedeオンライン生誕イベント「beside you」を配信。
  • 9月19日 - Kaede「秋の惑星、ハートはナイトブルー。」発売記念Acoustic Liveを配信。
  • 10月11日 - 「Kaede Acoustic Live 2020.10.11」を配信。
  • 11月15日 - 「Kaede Acoustic Live 2020.11.15」を配信。

2021年

  • 1月 - 学生時代の同級生である一般男性と結婚[34]
  • 2月27日 - 「Kaede Acoustic Live 2021.2.27」を配信。
  • 3月21日 - 「Kaede Acoustic Live 2021 -霞の楓-」 りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館能楽堂(新潟県)w/佐藤優介(Key)、岩崎なおみ(Ba)、高橋結子(Per)
  • 3月26日 - 「Negicco Kaede+connie"複"業トークライブ」を配信。
  • 3月28日 - 「Tokyo Night View Live」を配信。
  • 5月1,2日 - 「Kaede -Calm days-」ジョイア・ミーア(新潟県)w/佐藤優介
  • 6月23日 - 脅迫被害を受けていたこと、被疑者が逮捕されたことを報告[35]

2022年

  • 5月13日 - 第1子妊娠を発表[36]
  • 10月19日 - 第1子出産を報告[37]

2025年

  • 4月24日、第2子妊娠を発表[38]
Remove ads

作品

シングル

  • あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?)(作詞:澤部渡、作曲:澤部渡、編曲:スカート) - 2017年9月17日 (2017-09-17)発売。MV - YouTube
  • ただいまの魔法(作詞・作曲・編曲:和田唱(TRICERATOPS)) - 2018年9月19日 (2018-09-19)発売。MV - YouTube
    • c/w スウィート・リグレット(作詞・作曲:澤部渡、編曲:スカート)
  • クラウドナイン(作詞・作曲・編曲:佐藤優介(カメラ=万年筆)) - 2019年4月23日 (2019-04-23)発売・TPRC-0221。MV - YouTube
    • c/w おめでとう(作詞:Kaede、作曲・編曲:佐藤優介)
    • 正式にソロ活動を行なっていく出発点としての手焼きCD-Rシングル
    • 10インチアナログを2020年9月15日発売・TPRV-0051。
  • Remember You(作詞・作曲・編曲:堂島孝平) - 2019年10月15日 (2019-10-15)発売・TPRC-0232【CD版】・TPRV-0048【7inchアナログ版】MV - YouTube
    • c/w 蛍の光(作詞・作曲:尾崎世界観、編曲:佐藤優介。私立恵比寿中学のカバー。ピアノ演奏はKaede)
    • タイトルトラックのみ2019年9月15日 (2019-09-15)からストリーミングで先行配信
  • サイクルズ(作詞・作曲・編曲:田中ヤコブ) - 2021年9月15日 (2021-09-15)発売・TPRC-0281【CD版】・TPRV-0058【7inchアナログ版】MV - YouTube
    • c/w ((( escape )))(作詞:原田郁子、作曲・編曲:溫蒂漫步 Wendy Wander)
    • 7インチアナログを2021年11月27日発売・TPRV-0058。
  • 光の射すままに(作詞・作曲・編曲:グソクムズ) - 2022年3月29日 (2022-03-29)発売・TPRC-0290【CD版】MV - YouTube
    • c/w カラッポで満たして(作詞・作曲・編曲:The Recreations
    • 7インチアナログを2022年5月31日発売・TPRV-0059。

ミニアルバム

  • 深夜。あなたは今日を振り返り、また新しい朝だね。 - 2019年6月18日 (2019-06-18)発売・TPRC-0222
    • あたらしい歌(作詞・作曲:櫛引彩香、編曲:吉田一郎不可触世界
    • クラウドナイン(作詞・作曲・編曲:佐藤優介)
    • キラキラ(作詞:アイコ、作曲:石坂義晴、編曲:advantage Lucy
    • あなたは遠く(作詞・作曲・編曲:染谷大陽
    • カエデの遠距離恋愛(作詞・作曲:曽我部恵一、編曲:台風クラブMV - YouTube
    • 飛花落葉(作詞・作曲・編曲:山崎ゆかりMV - YouTube
      • ユカリサ1st Album『WATER』に山崎ゆかりによるリアレンジ・セルフカバーを収録(2020年4月8日発売)
    • 12inchアナログ盤を2019年9月15日 (2019-09-15)にリリース(TPRV-0046)。
  • 秋の惑星、ハートはナイトブルー。 - 2020年9月8日 (2020-09-08)発売・TPRC-0256
    • 秋の惑星 -Opening-(作曲:染谷大陽、編曲:染谷大陽・角谷博栄
    • 君が大人になって(作詞・作曲・編曲:染谷大陽)
    • モーニングコール(作詞:榊原香保里、作曲・編曲:染谷大陽)
    • さよならはハート仕掛け(作詞:榊原香保里、作曲・編曲:角谷博栄)
    • セピア色の九月(作詞:榊原香保里、作曲:永井祐介、編曲:染谷大陽)
    • ジュピター(作詞・作曲・編曲:角谷博栄)
    • ハートはナイトブルー -Ending-(作曲:染谷大陽、編曲:染谷大陽・角谷博栄)
    • 12インチアナログレコードを2020年11月24日 (2020-11-24)発売・TPRV-0055

アルバム

  • 今の私は変わり続けてあの頃の私でいられてる。 - 2020年1月1日 (2020-01-01)発売・TPRC-0242
    • 2020 (TRICERATOPS カバー)(作詞・作曲:和田唱、編曲:佐藤優介
    • あの娘が暮らす街(まであとどれくらい?)(作詞・作曲:澤部渡、編曲:スカート
    • スウィート・リグレット(作詞・作曲:澤部渡、編曲:スカート)
    • 微弱的流動(作詞・作曲・編曲:蘇偉安(EVERFOR))
    • それもきっとしあわせ (鈴木亜美 joins キリンジ カバー)(作詞:堀込高樹、作曲:堀込泰行、編曲:スカート)
    • 永遠の断片(かけら)(作詞・作曲・編曲:伊藤ゴロー
    • 花束(作詞・作曲・編曲:堀込泰行)
    • Remember You(作詞・作曲・編曲:堂島孝平
    • 夜明けの部屋(作詞・作曲・編曲:王舟
    • ただいまの魔法(作詞・作曲・編曲:和田唱)
    • アナログレコード盤を2020年4月27日 (2020-04-27)にリリース(TPRV-0050)。
  • Youth - Original Soundtrack - “架空の映画「Youth」のサウンドトラック”がテーマのコンセプトアルバム。2021年6月15日 (2021-06-15)発売・初回生産限定盤:TPRC-0273、通常盤:TPRC-0274[39]
    • lumiere(作曲・編曲:佐藤優介)
    • 夏の十字路(作詞・作曲・編曲:佐藤優介)
    • ウェザーリポート(作曲・編曲:佐藤優介)
    • malizia(作曲・編曲:佐藤優介)
    • 化石採集(作詞・作曲・編曲:佐藤優介)
    • フラグメンツ(作曲・編曲:佐藤優介)
    • olmo(作曲・編曲:佐藤優介)
    • 生きる爆弾(作詞:鈴木慶一、作曲・編曲:佐藤優介)
    • ルームナンバー(作曲・編曲:佐藤優介)
    • Youth(作詞・作曲・編曲:佐藤優介)MV - YouTube
    • 初回限定盤(TPRC-0273)のBlu-rayには、2021年3月21日に無料生配信及び有観客で行われた「Kaede Acoustic Live 2021 霞の楓 at りゅーとぴあ」の様子を収録。

参加作品

  • シマダボーイ『GLOMOROUS LIFE』(2017年9月6日 (2017-09-06)、ヴォーカルを担当、アルバム『Rainbow and Serpent』収録)[13]
  • バカリズムライブ『image』のエンディング曲『just imagine』(2019年5月 (2019-05)、歌唱を担当、RAM RIDER製作)[24]
  • コンピレーションアルバム「MAGICAL CONNECTION 2020」(2020年11月25日発売)に、Kaedeによる「Pinky Fluffy」(orig:SOLEIL)のカバーが収録。
Remove ads

出演

テレビ

ラジオ

  • ネギStyleFM-NIIGATA、毎週金曜日21:00-21:30)
  • 朝日山専門店 居酒屋 ヤン次郎兵衛(SOUND SPLASH内)(FM-NIIGATA、毎週木曜日18:26-、Negiccoメンバーの中から1人が週替わりで女将役として出演)
  • FM-NIIGATA「SOUND SPLASH」臨時アシスタント(2018年8月16日 (2018-08-16)、本間紗理奈が夏休みのため)
  • NNSプレゼンツ 909 Music Hourz(YBSラジオ2019年3月16日 (2019-03-16)、スペシャルパーソナリティとしてconnieと出演。2時間番組の後半は自ら構成を担当した。)
  • Podcast番組「radioDTM」(2019年6月12日 (2019-06-12)配信)[43]
  • アフター6ジャンクション(TBSラジオ、2020年9月15日 (2020-09-15)[44]
  • 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(TOKYO FM、2021年1月28日 (2021-01-28)

書籍

  • 別冊TV Bros. TBSラジオ全力特集 VOL.2(2018年10月1日 (2018-10-01)、コメント掲載)[45]
  • ヘッドフォンブック(2019年6月3日 (2019-06-03)、スペシャルインタビュー掲載、CDジャーナル)
  • CDジャーナル コラム「Kaede 深夜のつぶやき」(2019年 (2019)夏号から連載)
  • 月刊にいがた(2020年2月号、2020年10月号 ほか)インタビュー掲載

ミュージック・ビデオ

その他

  • 新潟県知事選挙 選挙啓発PR(2016年9月 (2016-09) - 10月)※Kaede出演
  • 建設コンサルタンツ協会北陸支部「教えて!ケンコンさん〜Negicco Kaedeと巡る『まちの施設』in北陸〜」(2016年 (2016))※Kaedeがナレーションを担当
Remove ads

エピソード

  • 小学2-3年のとき従姉妹がタレント養成スクール「アップルリトルパフォーマーズ」に入るというのでついていったのが芸能を始めたきっかけ[47]
  • Negiccoのオーディションを受けたのは母の勧め。合格した4人の中では最年少で後輩だった(Nao☆Megu:1期生、Miku:2期生、Kaede:4期生)。
  • 2012年当時の個人的な夢は「音楽番組に出ること」。3年後の2015年にNHK「MUSIC JAPAN」に出演が実現した[48]
  • Negicco1stフルアルバム『Melody Palette』でジェーン・スーと出会い、撮影を通して良い影響を受けた。続くシングル『ときめきのヘッドライナー』では髪型をショートにするよう提案され実現、変われたきっかけになったという[49]
  • Perfumeが『GAME』ツアーのときにNegicco一人一人の名前を知っていたのにビックリした。『MUSIC JAPAN』に出演時に楽屋へ行った際も、Meguのカレー好きの話が自然に出たという[50]
  • 新潟県内での仕事で印象に残っている思い出は、魚沼市の薬師スキー場で開催された「薬師スキーカーニバル」。雪でできたステージの上で滑りながらもパフォーマンスした[51]
  • 2018年2月、DDTプロレスリングが管理するアイアンマンヘビーメタル級王座を保持していた[52] (第1289代王者、期間:2018年2月23日〜3月2日。スーパー・ササダンゴ・マシンより奪取)
  • 2018年9月、古町芸妓の世界を体験しようと日本舞踊に挑戦した(新潟日報みらい大学・みらい学科)[53]
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads