トップQs
タイムライン
チャット
視点

MORADO COMPANY

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社MORADO COMPANYは、宮城県仙台市青葉区にあった芸能事務所

概要 種類, 本社所在地 ...

2011年(平成23年)までの社名は「株式会社仙台エス・オー・エス(略称:仙台SOSモデルエージェンシー)」[2]であり、東北で最も歴史の有るモデルエージェンシーだった。

概要

仙台市を中心にタレントモデルイベントコンパニオンの派遣を行っていた。モデルの派遣では東北地方では大手で、ローカルタレントや、俳優ミュージシャンなども所属している。また、一般のキッズやティーンズを対象とした芸能スクールを運営しており[3][4]、タレント・モデル・パーソナリティについては常時募集していた[5]

東京のスターダストプロモーション悪役商会、アイルなどと重複して所属するタレントもいた。過去には東京のルージュや仙台のアクターズインターナショナル・仙台と重複して所属するタレントもいた。2015年現在、モデル、タレント等含めて240人ほどが在籍している[6]

2011年(平成23年)、社名を株式会社仙台エス・オー・エス / SOSプロより、株式会社モラドカンパニーへと改めた[7]。同年11月1日、系列会社の「モラド」が「カフェ&ダイニングバー モラド(後のItalian Dining MORADO)」を一番町に開店[8]2013年(平成25年)には東京支社を開設している[9]

しかし諸般の事情により2016年10月以降業務を停止。2017年10月27日までに事業を停止し、自己破産申請の準備に入り[10]、2018年9月5日に子会社のMORADO共々東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた[1][11]。そして2019年1月25日に法人格が消滅した。

カフェ&ダイニングバー事業は撤退し、芸能プロ業務は2017年より別会社の「有限会社JMS」「株式会社気風MORADO事業部」に移管されている。

Remove ads

過去の派遣先

Remove ads

所属していた所属タレント・モデル

タレント・パーソナリティー

モデル

レディース

メンズ

  • 杉浦金男(仙台コレクション2012)[27]

ティーンズ

  • 紗也歌(エフエムたいはく『Midnight Cafe〜紗也歌の夢の扉』パーソナリティ、お掃除ユニット仙台CLEAR'S班長、元東北発信源ユニットSPLASHリーダー)
  • 野乃香(仙台コレクション2012[28]、お掃除ユニット仙台CLEAR'Sメンバー など)
  • 今野縁(NHK仙台局FMオーディオドラマ『巫女(イタコ)の娘』[29]、東北・新潟7県ネット 東北放送『ふしぎのトビラ 〜ふるさとサイエンス〜』など)[30]
  • 戸羽望実(仙台コレクション2012[28]・2013[31]、お掃除ユニット仙台CLEAR'S研修生 など)
  • ゆな(仙台コレクション2012)[28]
  • 照井麻友(映画『リトル・フォレスト(秋編)』キッコ役 など)
Remove ads

その他

  • 日本モデルエージェンシー協会会員[6](現在は脱退)。
  • 仙台のファッション誌COLOR」の専属モデルオーディションに協賛し、SOS賞を設けていた。受賞者は仙台SOS所属モデルとなることができた。
  • 社長の大沼祐巳子は、「ゆんく♀」の芸名でSPLASHのデビュー曲「それゆけ! みちのく」を作詞・作曲した[32]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads