トップQs
タイムライン
チャット
視点
Majiko
日本の歌手 ウィキペディアから
Remove ads
majiko(まじこ、1992年10月28日 - )は、日本のシンガーソングライター。旧芸名はまじ娘[注 2](読み同じ)。所属事務所はピンナップスアーティスト[1]、2025年5月31日にバンダイナムコミュージックライブ内新設レーベル「UNIERA(読み:ユニエラ)」加入が発表された。
Remove ads
人物
東京生まれ、東京育ち。 母親がボーカリスト・ボーカルトレーナーの小島恵理ということもあり幼少の頃からROCK、SOUL、JAZZ、ときには民俗音楽も流れる音楽の絶えない環境で育つ。 近年では国内外のライブイベントにも多数出演し、バンドシーンでも注目されている女性シンガーソングライター。作詞、作曲、編曲の他、グッズやジャケットなどのイラストも手掛ける。
高校時代のバンド活動時はドラムを担当。専門学校へ進学する頃に、ボーカリスト一本で活動する事を決意する。
「まじ娘」という芸名は趣味でニコニコ動画へ歌ってみた動画を投稿する際に友達に相談し、適当に名字の「こじま」を逆にして決めたという。なお表記はメジャーデビュー時に「まじ娘」から「majiko」に変更している。
好きな食べ物はレモンで、ご飯にかけて食べるほど好きと話している。好きな飲み物は酒。つむじが5つある。また、手相の生命線がとても短いという。角松敏生のライブにクワイヤとして参加していた。
ファンの愛称は『まじっこ』で、ファンクラブは家族の一員になって、実家を覗いてもらうというコンセプトのもと、『zikka』という名称となっている[2]。
レモンの形をした自身で手掛けたキャラクターの名前は『モレ』という。また、緑の子は『ンモ』と名付けている。
『Dr.STONE』と、『ジョジョの奇妙な冒険』のファン。
Remove ads
来歴
要約
視点
- 2010年
- 6月、動画共有サイト、ニコニコ動画に自身の歌を初めて公開する[3]。
- 2013年
- 12月、ライブイベントETA (EXIT TUNES ACADEMY) に初出演する[4]。
- 2014年
- 角松敏生「THE MOMENT」レコーディングとPV参加。[5]
- 角松敏生のツアー、TOSHIKI KADOMATSU Performance 2014 "THE MOMENT" の松戸公演、東京公演、座間公演に参加。母・小島恵理との親子共演を果たした。なお、芸名はアルバム・ツアーともに「SHIENA」としていた。
- 12月22日、後にデビュー曲という事が判明する「アマデウス」のミュージックビデオを公開する。[6]
- 2015年
- 2016年
- 1月31日、大阪・心斎橋Music Club JANUSにて大阪では初のワンマンライブを開催。
- 2月6日、東京・LIQUIDROOMにて東京では2度目のワンマンライブを開催。ライブの打ち上げ後、自宅の階段最上段から転倒し肋骨にヒビが入る。
- 12月8日、東京では3度目のワンマンライブとなる「Cloud 7」を開催。なお、このタイミングで芸名が「まじ娘」から「majiko」に変更となっている。
- 2017年
- 2018年
「ARABAKI ROCK FEST. 2018」ではストレイテナーのステージに「冬の太陽」でゲストボーカル参加、出演。
- 7月4日、メジャー1stシングル「ひび割れた世界」発売。テレビドラマ『限界団地』主題歌。
- 11月、「majikoワンマンLIVE -Come on, LIVE or Regret-」@渋谷WWWにて開催、SOLD OUT。
- 2019年
- 1月23日、EP「COLOR」をリリース、「狂おしいほど僕には美しい」(テレビ東京「ゴッドタン」2月エンディングテーマ)はMicheal Kanekoが作曲・プロデュース、「Scratch the world」ではGAGLEとコラボレーションが実現。同日、アニメ「エガオノダイカ」OP曲「エガオノカナタ」Chiho feat. majikoをシングルリリース。
- 1月26日、「majiko presents 『new EP ”COLOR” Release Party ~Come on, LIVE or Regret~』」を梅田Zeela(SOLD OUT)、名古屋ell FITS ALL、東京キネマ倶楽部にて開催。
- 3月、「ROCKIN' QUARTET vol.3~ホリエアツシ(ストレイテナー)&NAOTO QUARTET~」にシークレットゲストとして出演(東京、名古屋、大阪)。
- 3月13日、CIVILIANのEP「邂逅ノ午前零時」に「僕ラノ承認戦争 feat. majiko」でコラボ参加、発売。
- 4月17日、新曲「春、恋桜。」を配信限定リリース。作詞、作曲に加えジャケットも手掛ける。6月、Netflixアニメ「7SEEDS」EDテーマ「WISH」を担当。
- 6月19日、3年5か月ぶりに3枚目のフルアルバム「寂しい人が一番偉いんだ」をリリース。
- 6月22日、「majiko PRESENTS “寂しい人が一番偉いんだ” RELEASE TOUR ~SALUTE YOUR LONELINESS~」を渋谷WWW X、名古屋APOLLO BASE、大阪MUSE(SOLD OUT)にて開催。
- 8月、アコースティックツアー「majiko PRESENTS “寂しい人が一番偉いんだ” RELEASE TOUR ~SALUTE YOUR LONELINESS~ 寂夏2019」を全国8ヶ所にて開催。
- 10月、自身初の中国ワンマンライブツアー「majiko PRESENTS “寂しい人が一番偉いんだ” RELEASE TOUR ~SALUTE YOUR LONELINESS~ in CHINA」を上海Modern SKY LAB(SOLD OUT)、北京糖果TANGO LIVE、広州MAO Livehouse(SOLD OUT)にて開催。
- 12月11日、新曲「グリム」を配信限定リリース。(TBS系「CDTV」1月度エンディングテーマ)
- 12月15日、恵比寿LIQUIDROOMにて「majiko ONE MAN LIVE “MAJIROOM”」を開催。12月22日には台湾にて初のワンマンライブ「majiko ONE MAN LIVE “MAJISPACE” in TAIPEI」を開催。
- 2020年
- 3月4日、2nd EP「MAJIGEN」発売。
- 6月24日、配信限定シングル「一応私も泣いた」リリース。
- 10月9日、配信限定シングル「エンジェルナンバー」リリース。
- 11月18日、配信先行シングル「世界一幸せなひとりぼっち」リリース。
- 12月2日、4枚目のフルアルバム「世界一幸せなひとりぼっち」をリリース。
- 12月21日、豊洲PITにて「majiko ONE MAN LIVE "世界一幸せなひとりぼっち達"」を開催。
- 2021年
- 8月18日、配信限定シングル「白い蝉」リリース。
- 12月17日、配信限定シングル「FANTASY」リリース。
- 2022年
- 4月13日、配信限定シングル「劫火のエトワール」リリース。
- 6月29日、配信限定シングル「交差点」リリース。
- 7月2日、恵比寿ザ・ガーデンホールにて約1年半ぶりとなるワンマンライブ「愛わかる」を開催。
- 10月26日、配信先行シングル「Princess」リリース。
- 11月16日、フルアルバム「愛編む」リリース。
- 2023年
- 4月より、東名阪ツアー「majiko Presents “愛編む”Release Tour〜愛縁奇縁 編〜」を開催。
- 10月、4年ぶりとなる中国ワンマンライブツアー「majiko ONEMAN LIVE "LOVE LOVE LOVE "CHINA TOUR」を上海 MODERN SKY LAB、杭州 Mao live house、 北京 福浪 live house、 深圳 Nubond live house、 広州 太空間 live houseにて開催。
- 11月19日、約4年ぶりとなる台湾でのワンマンライブ「majiko ONE MAN LIVE“HEARTFELT”in TAIPEI」を台北 Legacy Taipeiにて開催。
- 2024年
- 6月2日、majikoオフィシャルモバイルファンクラブ限定ライブ「 (Z)IKKA DANRAN Vol.2」を 東京・渋谷LOFT HEAVENにて開催。
- 7月15日、テレビ東京にて放送の「闇芝居十三期」の主題歌として「GHOST」を手がける。
- 7月31日、配信限定シングル「GHOST」リリース。
- 10月9日、初のファンクラブのメンバーによるMV撮影となった、配信限定シングル「ダークヒーロー」リリース。
- 10月14日~20日の期間で「ダークヒーロー」がTBSラジオの夜の推薦曲に決定。
- 10月、中国ワンマンライブツアー「majiko HAPPY BIRTHDAY TOUR 2024 in CHINA」を上海・MODERN SKY LAB(10/28)、北京・福浪 live house(10/30)、深圳・NUBOND AIR(11/2)、广州・太空间 LIVE HOUSE(11/3)に開催。 また、ファン有志で中国上海市黄埔区百联ZX スクリーンに生誕祝賀と中国ツアー応援イラストがツアー期間中に公開された。
- 12月11日、配信限定シングル「テディ」リリース。
- 12月22日、東京・渋谷 duo MUSIC EXCHANGEにて、「majiko Merry Xmas LIVE」を開催。
- 2025年
- 1月8日、1月15日、「OH! HAPPY MORNING」に2週連続ラジオゲスト出演。
- 5月2日、中国にて開催された “Head In The Clouds” 2025 云思妙想音楽芸術祭・大湾区公演に出演。
- 5月5日、東京・渋谷LOFT HEAVENにて、majiko mobile FC zikka presents「(Z)IKKA DANRAN Vol.3」を開催。ファンクラブ限定ライブ初の二部制の開催となる。
- 5月12日、自身が大ファンである作品「Dr.STONE」のデジタル版「Dr.STONE」コミックスキャンペーン記念企画公開として、「『Dr.STONE』×『Q』majiko」が、YouTube「集英社マンガ公式チャンネル」と「ジャンプチャンネル」にて公開。
- 5月28日、配信限定シングル「Q」リリース。
- 5月31日、中国・杭州 66ライブハウスにて開催された「次元が見つからない!」に出演。
- 6月2日、バンダイナムコミュージックライブ、新レーベル「UNIERA」始動、所属アーティストとなる。
- 6月15日、台湾Legacy Taipeiにて、ワンマンライブ 「MAJICAL MUSICAL ONEMAN LIVE」を開催。
- 7月25日、新潟・苗場スキー場にて開催される「FUJI ROCK FESTIVAL '25」PYRAMID GARDENに出演。
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
アルバム
ライブアルバム
シングル
配信限定シングル
参加作品
楽曲提供
- 戌亥とこ「地獄屋八丁荒らし」(2020年)作詞・作曲
- EXiNA「ERiCA」(2021年)作詞・作曲・編曲
- 戌亥とこ「六道伍感さんぽ」(2023年)作詞・作曲
Remove ads
タイアップ一覧
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads