トップQs
タイムライン
チャット
視点
SONPUB
ウィキペディアから
Remove ads
SONPUB(サンパブ、1980年4月7日 - )は、日本の音楽プロデューサー、作曲家、トラックメイカー、DJ、レコーディング&ミキシング・エンジニア、マスタリング・エンジニアである。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
自身が在籍するMONSTER RIONのメンバーとしてのほかグラフィックデザインや映像制作など多岐にわたり活動している。
Remove ads
来歴
要約
視点
岡山県笠岡市で中学卒業までを過ごし、高校からイギリス・ロンドンに留学し勉学と共に音楽、ファッション、アートを学ぶ。
1999年、帰国後、東京で大学進学と共にバンドBrave Race Nationを結成。この頃にWISEとイベントを通じて出会っている。
2002年、バンドBrave Race Nation - 『EP: 0001』(8曲入アルバム)をリリース。このうち3曲はSONPUBソロ名義のトラック。バンドではギター、作曲を担当。
2004年、8月 レーベル「PHOENIX PLAYERS」を立ち上げ、初のソロアルバム『PHOENIX BEATS』をn records/PHOENIX PLAYERSよりリリース。
2005年8月、WISEと共にWISE`N'SONPUBを結成しAPE SOUNDS®️より『DAKID』、Vinyl 12inch「DAKID」もリリース。WISE`N'SONPUBがTERIYAKI BOYZのツアーに参加。
2007年3月、WISEと共にスプリングルーヴ2007に出演(同フェスにはカニエ・ウェスト等なども出演している)。12月、ダフト・パンクワールドツアーのオープニングアクトを務める。VJはDIAGRAMが担当している。
2008年8月、WISE、KEYTHらと共にイベント「KATZ'」(キャッツ)を始動。9月10日、ユニバーサルミュージック / Far Eastern Tribe RecordsとPHOENIX PLAYERSよりメジャー・デビュー・アルバム『80 T.O 08 HAHA』をリリース。同年Vinyl 12inch「SONPUB」、代表曲「I LOVE YOU」のセルフリミックス曲「I LOVE YOU -Baby Punks ReRox」(iTunes限定)リリース。楽曲「I LOVE YOU feat. Shy Boy」がキヤノンピクサスのCMに使用される。12月、iTunesベスト・電子音楽・アルバム(日本)に選ばれる。
2009年3月、テキサス州オースティンで行われた世界3大音楽産業フェスティバル『サウス・バイ・サウスウエスト』に出演[1]。5月、アルバム『80 T.O 08 HAHA』がiTunesアメリカ、カナダで配信がスタート。Exclusive Mix CD「Welcome to the jungle」、Vinyl 12inch「Zombi Island vol.1」リリース。
2010年2月15日、ダフトパンクの代表曲をリミックスした「ONE MORE TIME - 2010 SONPUB REMIX -」を自身のサイトで発表。8月16日、世界規模で行われたファットボーイ・スリム X Beatport 主宰の「Weapon Of Choice」リミックスコンペティションにてベスト3を獲得しSONPUBリミックスがSKINTレーベルからリリース。
2011年6月、幕張メッセでのBIG BEACH FES'11・Disco Baroon Stageに出演。8月10日、Digital Single 『SHOW THE WORLD / TOGETHER, EVERYBODY』をリリース。SHOW THE WORLDはWISE 'n' SONPUB名義)
2012年4月、Sound Museum Visionにてディプロと共演。6月、Digital Single『Robot Carnival』をリリース。
2013年1月、東京WOMBにて開催された主催イベント「KATZ'」が過去最高動員数1500名以上を記録。7月にDigital Single『Dondada feat. Atsushi Horie』、8月にDigital Single『Rock With You feat. SIMON』に続き、10月にiTunesエレクトロニックチャート1位を獲得したAlbum『Mother Ship』をそれぞれリリース。
2014年5月、Duck Sauce(A-Trak & アーマンド・ヴァン・ヘルデン)の世界的ヒット曲「NRG」のオフィシャルリミックス(日本盤)をリリース。その後主催イベント「BUB」へA-Trakを招き渋谷Sound Museum Visionに1800人を動員。
2014年9月、ウルトラ・ジャパン2014に出演。11月 SONPUB アルバムデビュー10周年特別企画ベストワークスアルバム「X - BEST WORKS -」をリリース。
2015年、ダンスミュージックデュオ「Monster Rion」を本格始動。メンバーはSONPUBとThe THE BK SOUND。またレーベル「Monsterr Inc.」を立ち上げる。6月、Monster Rion「Stronger feat. Voice Magician」などが収録されたDigital 45「R」をリリース。iTunesダンスチャート1位獲得。Monster Rion「R MIX」(MIX CD)をリリース。湘南乃風サポートアクトも含む約70公演に及ぶ大規模なツアーを決行。
2016年5月、Monster Rion「Monster Riot feat. Jinmenusagi」などが収録されたEP「Monster Riot」をリリース・MVも同時公開。7月 Monster Rionシングル「Tropical Love feat. Lila Adona」をリリース(MVも同時公開)。iTunesダンスチャート1位獲得。Monster Rion「R MIX 2」(MIX CD)をリリース。湘南乃風サポートアクトも含む約40公演に及ぶ大規模なツアーを決行。
2017年4月、Yellow Claw国内盤アルバムに「Love and War(SONPUB REMIX)」が収録。5月、Monster Rionシングル「Secret Dancehall feat. IO, Young Juju & Thelma Aoyama」をリリース・MVも同時公開。7月、avex/Monsterr Inc.よりMonster Rion初のフルアルバムである「Message」をリリース・Message feat.向井太一のMVも同時公開。9月、RHYMESTERのアルバム収録曲「梯子酒」をプロデュース。Monster Rionがウルトラ・ジャパン2017・LIVE STAGEへ出演。
2018年5月、Monster Rionのアルバム収録曲「Message feat. 向井太一」をセルフリミックス曲「Message feat. 向井太一(SONPUB Tuff session in Jamaica Remix)」をリリース。
2021年 7月 SONPUBとしてのシングル曲「Voyager (feat. PES, Yo-Sea)」をPHOENIX PLAYERSよりリリース。本人が監督を務めたMVも同日公開。
Remove ads
人物
楽器演奏から作曲・トラックメイク、ミックスダウン、マスタリングをマルチにこなす。これまでリリースした作品等のアートワーク/映像も手がける。主にストリート・カルチャーシーン/ダンスミュージック・クラブシーン等で活動中。頻繁にアイウェア・ヘッドギアを着用。船・ヨット好き。地元瀬戸内の北木島の船長として生きた亡き祖父、また船乗りでもある父親から影響を受ける。
ディスコグラフィ
要約
視点
アルバム
- BRAVE RACE NATION 『EP0001』 (2002年10月26日)
- SONPUB 『PHEONIX BEATS』 (2004年8月8日)【Label:PHOENIX PLAYERS】
SONPUB『PHEONIX BEATS』 | |
---|---|
M-1 | Wintro |
M-2 | Reals |
M-3 | Random Thoughts(feat.WISE) |
M-4 | Beat You!!! |
M-5 | Andloid☆ |
M-6 | Andloid★(feat.Wise. Y.O.G. .Yas) |
M-7 | Taveling(feat.Hab I Scream) |
M-8 | Memory Land |
M-9 | Ajakkaman(feat.メテオ,Atom) |
M-10 | ■ |
M-11 | Cosmo |
M-12 | Teranova(feat.Y.O.G) |
M-13 | Playera(feat.タカツキ) |
M-14 | Endro |
- WISE‘N’SONPUB 『DAKID』 (2005年8月10日)【Label:APE SOUNDS®️】
- SONPUB 『80 T.O 08 HAHA』 (2008年9月10日)【Label:UNIVERSAL MUSIC / Far Eastern Tribe Records / PHOENIX PLAYERS】
SONPUB『80 T.O 08 HAHA』 | |
---|---|
M-1 | WHO RR U |
M-2 | BEAT IT UP |
M-3 | FU FU FU |
M-4 | INNOCENT SYONEN BOYYY |
M-5 | THE MAGIC |
M-6 | HELLO |
M-7 | I LOVE YOU |
M-8 | YE$Ss |
M-9 | THE HEAVEN'S PUNISHMENT |
M-10 | XXXXX -serenade- |
M-11 | ROLL WITH IT |
M-12 | MY DARLYN |
M-13 | GUNTRO |
- SONPUB『Mother Ship』 (2013年10月2日)【Label:SPACE SHOWER MUSIC / PHOENIX PLAYERS】
SONPUB『Mother Ship』 | |
---|---|
M-1 | Let Your Body Go feat. O-Mocha |
M-2 | Rock With You feat. SIMON |
M-3 | Dondada feat. Atsushi Horie |
M-4 | Jack The Ripper feat. Sky-Hi |
M-5 | Ghost Ship feat. Bose,Una,Wise |
M-6 | International Sound feat. U-Roy, The BK Sound |
M-7 | Bang Bang Bang - 甘いメロディ - |
M-8 | Robot Trap |
M-9 | Robot Carnival |
M-10 | Together, Everybody - Exodus - |
- SONPUB『X - BEST WORKS -』 (2014年11月19日)【Label:SPACE SHOWER MUSIC / PHOENIX PLAYERS】
SONPUB『X - BEST WORKS -』 | |
---|---|
M-1 | SONPUB / Rock With You feat. SIMON (Anniversary ver.) |
M-2 | SIMON / IN THE BOX |
M-3 | RIP SLYME / JOINT (SONPUB REMIX) |
M-4 | RIP SLYME - Good Times |
M-5 | Def Tech / Anniversary feat. SONPUB |
M-6 | MINMI / モンスターサマー feat. Monster Rion |
M-7 | Zeebra / Eendless Summer feat. Co-Machi (SONPUB Remix) |
M-8 | HISATOMI / RISING SUN |
M-9 | 卍LINE / ORE.ORE.O (Monster Rion Remix) |
M-10 | Duck Sauce / NRG (SONPUB Remix) |
M-11 | Armand Van Helden & Herve / Power Of Bass (SONPUB Remix) |
M-12 | Orange Range / ウトゥルサヌ (SONPUB Remix) |
M-13 | SKY-HI / Tokyo Spotlight |
M-14 | 湘南乃風 / TOKYO |
M-15 | L-VOKAL / STEP UP feat. KREVA |
M-16 | MONGOL800 / Blue Blues |
M-17 | SONPUB / I Love You (X ver.) |
- Monster Rion『Message』 (2017年7月7日)【Label:avex / Monsterr Inc.】
提供楽曲
一部参照
Remove ads
タイアップ
- 2008年 CANON PIXUS TV-CM SONG:「SONPUB - I LOVE YOU feat. Shy Boy」
受賞歴
BEAT PORT x FATBOY SLIM (SKINT RECORDS)主催によるREMIX COMPETITION(全世界にて開催)にて3位受賞。販売ページ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads