トップQs
タイムライン
チャット
視点
THEクイズ神
ウィキペディアから
Remove ads
『THEクイズ神』(ざ クイズしん)は、TBS系列で放送されたクイズ番組である。
概要
出演者
司会・進行
主宰(総合司会)
進行
解答者
- 各テレビクイズ番組を優勝などしたクイズ王たち、ならびに東日本予選、西日本予選の突破者
問題読み
- 堀井美香(TBSアナウンサー)
実況
リポーター
賞金システム
ステージの結果に関係なく、出場者は「クイズ1問正解につき1万円」を積み立てる。ただし、ステージを敗退した場合、積み立て賞金は全て勝者へと渡り、最後に残った「クイズ神」が出場者全員の賞金を獲得する。理論上の最高賞金は470万円である。第1回では賞金に加え、トヨタ・カローラフィールダーも獲得できた。
クイズ形式
1stステージ
読み問題(筆記)を20問出題。解答は特に指定がない限り漢字で書かなくてもよいが、図形の問題などは正確に書かなければならない。正解数上位8名が2ndステージ進出。ボーダーライン上に複数名がいた場合は1問不正解で失格となるサドンデスを行う。勝者は自らの積み立て賞金に加え、敗者12名が積み立てた賞金を8人で頭割りした分を積み立てる。
2ndステージ
準々決勝。映像問題(筆記)を5問出題。解答は、特に指定がない限り漢字で書かなくてもよい。1stステージ1位通過者から残るプレイヤーを1人指名し1対1で戦う。正解数が多い者が勝利、5問消化する前に逆転できない場合はその時点で打ち切りとなる。5問消化時点で同点の場合はサドンデスとなり、どちらか一方が不正解になるまで続く。勝者はこれまでに積み立てた賞金に加え敗者の賞金も積み立てる。
3rdステージ
準決勝。答えが複数ある多答問題に挑戦。問題はA - Zまであり挑戦者自身が選択する。正解数は4 - 10個と問題によって異なる。制限時間は1問につき1分。全て正解で1ポイント。時間内の不正解に対するペナルティは無し。挑戦者が失敗した場合は「解答権オープン」となり、自信がある人は早押しで挑戦権を獲得。同様に1分間のチャレンジを行い、成功で0.5ポイント、失敗で−0.5ポイント[3]。3巡行い獲得ポイントの多い2名が決勝ステージに進出。このステージも上位2名が確定した時点でステージが打ち切られる。敗者2名はそれぞれ勝者2名のうちどちらかに手持ちの賞金を渡す。
決勝ステージ
シンプルな早押し対決。1問正解で1ポイント、不正解でも減点や休みはないが相手に解答権が移る。10ポイント先取で優勝。
決勝戦の結果
- 第1回
- 第2回
Remove ads
ネット局
Remove ads
放送日時
スタッフ
第1回
- ナレーター:林田尚親
- 総合構成:堀江利幸
- 問題作成:久保隆二、セブンデイズウォー
- 実況資料:井上修
- TM/TD/SW:長谷川晃司
- 技術協力:東通、エヌ・エス・ティー、ティエルシー、TAMCO、インターナショナルクリエイティブ、SiS、デジデリック
- 美術プロデューサー:東立
- 美術デザイン:太田卓志、石井健将
- 編集:望月和哉
- MA:宝積伸示
- 音響効果:樋口謙・茂野敦史(メディアハウスサウンドデザイン)
- TK:伊藤佳加
- CG:小室泰樹・秋田小百合(コーラルレッド)
- 宣伝:磯谷昌宏、藤塚基広
- HP:西岡恒平
- デスク:大島史子
- 制作協力:ハイスタンダード、ロジック・エンターテインメント
- 監修:乾雅人
- AP:後藤央、高田真由子
- AD:田崎真洋、百々隆了、野口昌希、三田泰子、篠田武史、松尾宗之、木畑直記、宮慎司、香月信
- ディレクター:木村大介、川名良和、後藤美和、植木光雄/小田切大輔、足立達哉、岸宏美、長久保彰宏、村上俊教、立浪貴司
- アソシエイトプロデューサー:大久保徳宏
- 総合演出:立浪仁志
- プロデューサー:畠山渉
- チーフプロデューサー:菊野浩樹
- 製作著作:TBS
第2回
- ナレーター:林田尚親
- 総合構成:堀江利幸
- 構成:竹村武司、井上修
- TM:長谷川晃司
- TD/SW:大蔵聡
- CAM:中村年正
- VE:後藤静香
- MIX:石島順一
- 照明:中川清志
- 美術プロデューサー:東立
- 美術デザイン:太田卓志、石井健将
- 美術制作:渋谷政史
- 装置:谷平真二
- 操作:今野貴司
- 特殊装置:高橋出
- 幕装飾:堤隆示
- 電飾:眞鍋明
- メカシステム:濱口利行
- CGシステム:水上圭介
- アクリル装飾:渡邊卓也
- 装飾:野呂利勝
- 衣裳:難波洋子
- メイク:高梨祐子
- 編集:望月和哉
- MA:宝積伸示
- 音響効果:樋口謙(メディアハウスサウンドデザイン)
- CG:小室泰樹(CORALRED)
- 宣伝:眞鍋武、川鍋昌彦
- HP:西岡恒平
- 編成:辻有一
- TK:伊藤佳加
- デスク:大島史子
- 制作協力:ハイスタンダード
- 監修:乾雅人
- アソシエイトプロデューサー:大久保徳宏
- AP:後藤央、渡辺舞、伊藤絵梨香
- AD:田崎真洋、百々隆了、三田泰子、恒川亜美、宇津宮祐二、三宅俊希、松尾宗之、木畑直記、宮慎司、金城一希
- ディレクター:木村大介、川名良和、後藤美和、熊澤謙一、立浪貴司、塚田純也、岸宏美、長久保彰宏、足立達哉、小田切大輔、大谷眞純
- プロデューサー:畠山渉
- チーフプロデューサー:菊野浩樹
Remove ads
関連項目
- 頭脳の祭典!クイズ最強王者決定戦!!〜ワールド・クイズ・クラシック〜 - 2011年11月23日にTBSで放送された大型クイズ特番であり、こちらも唐沢がMCを務めた。
- グランドスラム (テレビ番組) - 2007年にアメリカで放送されたクイズ特番であり、各種クイズ番組で活躍した16名の出場者が頂点を競い合った。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads