トップQs
タイムライン
チャット
視点
イエスハッピー!
日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
イエスハッピー!は、2人組の女性アイドルグループである。略称はイエハピ、いえはぴ。旧名はYes Happy!(読みは同じ)。『ご当地アイドル殿堂入り』の称号を持つ。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2024年2月) |
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。 (2024年7月) |
メンバー
概要
要約
視点
メンバー2人は出身地だけでなく、中学・高校(松江市立第一中学校→島根県立松江商業高等学校[2])も同じ。接点のない期間が多かったが、高校3年時の球技大会時に会話をしていた際、共にハロー!プロジェクトの大ファンであることが判明し、一気に交流が深まった。
高校卒業後、さやかが進学の為大阪に移住。アイドルを目指し、様々なオーディションを受けていたこころが、来阪時に頼ったことをきっかけに、同居生活が始まった[1]。こころがさやかを誘うかたちで、2008年頃からユニット活動を開始。当初はショッピングモールなどで、アイドルソングやアニメソングのカバーを披露していた。
就職説明会をきっかけに、さやかがアップフロント関西と接点を持ち、2人ともがハロー!プロジェクト オフィシャルショップの大阪心斎橋店で勤務するようになる。2011年6月より、グループとして同事務所に所属し、2016年9月まで約5年間在籍していた。この期間も、ショップが日本橋に移転するまでは、店員として店に立つことがあった。
アップフロントグループの退社後、暫くはマネージャーの愛野と共にフリーランスで活動していたが、2017年1月以降は、主催ライブ時の社名が「ミケネコカンパニー」となっている(当時は2人以外の所属タレントはいなかったが現在は妹分としてミケネコガールズが所属している)。
2022年より、さやかはイクロー(ワタナベフラワー)、ガーヤマちゃん(千日前ゴールデンポップス/元放課後ボーイズ)とヒップホップユニット『朝練ガールズ』としても活動[3]。
こころは児島真理奈(ミライスカート⁺)と共に『晴岩シスターズ』を結成。ハワイのハレイワをイメージして衣装はハワイアンテイストのアロハシャツやワンピースを着ている。こころは「ココナッツちゃん」、児島は「マリンちゃん」と別人の設定でごく稀に活動。
2023年12月26日、グループ名をアルファベット表記の「Yes Happy!」からカタカナ表記の「イエスハッピー!」に改名することを発表。アルファベット表記の字画数がかなりの凶数であり、改名によって運気を上げることが主な理由と語っている[4]。
エピソード
Yes Happy!というグループ名は、アイドル好きだったこころが、小学校の時に友人と結成したアイドル名に由来する。こころは、高校生の時にも友人とYes Happy!を名乗っている。2017年11月30日時点で、デビュー5年以上でメンバーの変動がない歴代アイドルユニットとしてはまなみのりさ(2007-)、Yes Happy!(2008-)、Chelip(2012-)の順で2番目であるが、前述により正式デビューでないものを含めると、さやかは3期生となる[5]。
ハロー!プロジェクトの中でも、さやかは亀井絵里、こころは道重さゆみの大ファン。それぞれのイメージカラーも、亀井と道重に揃えたものである。
作詞
2014年7月に発表された『アニバーサリー』以降、殆どの作品でどちらかもしくは2人の共作というかたちで、メンバーが作詞を担当している(『カンパイソング』と『We are always happy!』では、マネージャーの愛野益巳が作詞を担当)。それ以前にも、初のオリジナル曲『Yes Happy Day!!!』等で、散発的には全てや一部で作詞を担当していた。
2013年7月から2016年9月まで並行して活動を行っていたLovelys!!!!でも、2人や愛野が作詞を担当した作品が複数存在し、2人が卒業した2016年10月以降も歌われ続けている。さやか・愛野は、外部グループへの提供も行っている。
Remove ads
略歴
- 2011年
- 2012年
- 2013年
- 2014年
-
- 4月14日、2ndミニアルバム「2nd!?」リリース。
- 2015年
-
- 4月22日、「磁石」「natural may good」が収録された、Lovelys!!!!の1stアルバム「Hello! girl!!」リリース。
- 2016年
-
- 4月25日、当日のライブをもって、こころが体調不良を理由にLovelys!!!!を休業し、Yes Happy!のみに専念[注釈 2]。
- 9月25日、当日のライブをもって、既に休業していたこころを含め、共にLovelys!!!!を卒業。Yes Happy!のみの活動に戻る。
- 10月9日、当日のイベントにて、既にアップフロント関西を辞め、フリーとしての活動に移行していることを報告(マネージャーの愛野も、同時に事務所を離れている)。
- 11月28日、『ダーリン』をミュージックカードにてリリース。これを含めて3曲のミュージックカードを順次リリースし、三千枚(各千枚)の完売で、フルアルバムが制作されることも同日に発表
- 2017年
-
- 1月31日、新曲『カンパイソング』をミュージックカードにてリリース。
- 3月14日、新曲『理想的なラブソング』をミュージックカードにてリリース。
- 7月24日、当日のイベントにて、ミュージックカード計三千枚が完売。フルアルバムが正式に決定する。
- 9月25日、初のフルアルバム「Last Summer」リリース。
- 9月25日、26日、さやか、こころのLovelys!!!!卒業1周年を記念し、宮崎梨緒、八木沙季とともに、2日間限りのLovelys!!!!を再結成。大阪RUIDOにて、「Plutinum Live~いつでもここで待ってるよ~」(25日)、「同~明日へ~」(26日)を開催
- 11月19日、渋谷のRUIDO K2にて、初の東京ワンマンを開催。ほぼ満員の盛況で大成功を収める。
- 2018年
-
- 8月25日、シングル「Are You Happy?」リリース。
- 5月12日、アルバム「HOLIDAYS OF GIRLS」リリース。
- 2023年
- 2024年
-
- 1月24日、日経社歌コンテストにてKOKOPELI賞受賞(紀の国住宅株式会社の「紀の国Yeah!」[7]を歌い株式会社ガハハと共同制作したもの)。
- 2月3日、台北國際動漫節2024のICHIBAN JAPAN日本館にてココちゃんマリちゃんサンちゃんとしてイエハピ初の海外進出をし、2日間に渡りステージを成功させる。
- 2月21日、朝練ガールズとのスプリットシングル「SHI.MA.NE x A.NI.KI」リリース[8]。前作に続き8センチCDによるリリース。
- 4月10日、radiotalkにて「ねるらじミニ!」[9]を配信開始。youtube主体でやっていたねるラジだが、編集作業に時間をかけず簡単に投稿できるradiotalkにて配信を開始した。
- 4月18日、ミケネコショップとは別のイエスハッピー!が取り扱う商品を販売するためにSABATORA SHOP[10](BASE)を開店(店長はさやかの愛猫ミヨ)
- 7月27日、「ワタナベ、朝練しようぜ!イエス!」をLIVE SQUARE 2nd LINEからスタート。以後、島根(松江)、兵庫(神戸)にて開催。
- 9月7日、ココちゃんマリちゃんサンちゃんの宝探しツアー!を広島(プレイベント)からスタート。以後、京都、鳥取、大阪、福岡、愛知、東京、ファイナルを京都。9/7~2/11(5ヵ月間)毎月各地でツアーライブを行う。また、決起集会として8/18に神戸アゲハベースにてイベントを行う。
- 2025年
-
- 2月10日、未来フェス&ツアーファイナル前夜祭〜ミラスカ10thスーパーベストなアルバムリリースします!〜にて新曲(仮名)スシハッピー!を披露
- 2月11日、ココちゃんマリちゃんサンちゃんの宝探しツアーファイナルを迎える。最後に沖縄での宝探しツアー追加公演の発表を行った。
- 3月3日、新曲を(仮名)スシハッピー!から「friendship」と命名したことを発表した。
- 5月3日、『ココちゃんマリちゃんサンちゃんの #ゴミーゴの日』にココマリサンちゃんの大航海ツアーを発表。(香川、広島、沖縄、大阪で公演を行う)
- 7月11日、『ウチらが揃えば最強じゃん?!-こころバースデーライブ-』にてONIGAWARAによる楽曲提供をサプライズ発表。
Remove ads
ハロー!プロジェクトとの関係
2016年9月まで所属していたアップフロント関西と、ハロー!プロジェクトが所属するアップフロントプロモーションは、供にアップフロントグループ傘下ではあるものの、別会社である為、アーティスト同士の関係性は希薄である。しかし、以下のような形ではハロー!プロジェクトの関係を持ちながら活動を行っていた。
- ハロー!プロジェクトオフィシャルショップにおいて、公式生写真やTシャツが販売される事があった(主に大阪心斎橋店)。
- イベントやライブでハロー!プロジェクトの曲を歌唱する事がある。
- ハロー!プロジェクトの公式ムックハロー!チャンネルに掲載された事がある。
- 1stミニアルバム「1st」がハロー!プロジェクト オフィシャルショップ モール店にて販売されていた。
出演
テレビ
- 8時です!生放送!!(2012年9月11日、J:COM)
- 8時です!生放送!!(2012年11月27日、J:COM)
- ぽじポジたまご(2013年1月18日、KBS京都)
- KANSAI IDOL LEAGUE(Kawaiian TV、2016年11月21日 - )
- ライバラ!(2024年8月11日、BSよしもと[7月16日になんばYES THEATERで公開収録])
ラジオ
Web
- 宮崎梨緒のゆーすとりーたん (2011年11月5日 - 2012年9月26日 、Ustream)-不定期
- Yes Happy!のユーストリーム(仮称) (2012年10月31日 - 、Ustream)
- 西日本ハンハーガー協会Presents YabUstreamZ スペシャル 真野恵里菜を語り尽くせ!!!」 (2013年2月6日、Ustream)
Remove ads
ライブ・イベント
要約
視点
2012年
- Hello!girls!! (2012年8月13日、OSAKA MUSE)
- Kiralin☆Idol Circuit!~2012サマー・グランプリ~ (2012年8月20日、FANJ twice)
- 宮崎梨緒&Yes Happy!ミニライブ&トークショー・握手会 (2012年8月25日、ダイエー甲子園店)
- 宮崎梨緒&Yes Happy!ミニライブ&トークショー・握手会 (2012年8月26日、ダイエー甲子園店)
- ホリプロ大阪秋祭り (2012年9月17日、イーエスピー学園 専門学校)
- West Idol Festival Special (2012年9月29日、インディペンデントシアター2nd)
- 御堂筋Kappo (2012年10月14日、御堂筋)
- OSAKA RUIDO presents キュートな夜vol.19 (2012年10月18日、OSAKA RUIDO)
- Delicious Live on Thursday Night (2012年10月25日、Love Com Theater)
- Hello!girls!! (2012年11月16日、OSAKA MUSE)
- 島根50周年記念事業「神々のくにしまねフェア」(2012年11月18日、大阪ビジネスパーク)
- GO!GO!カンテーレ感謝祭 (2012年11月25日、扇町公園)
- 宮崎梨緒&Yes Happy!トークショー・握手会 (2012年11月26日、神戸ハーバーランド)
- Hello!Project TRIBUTE LIVE vol.5 (2012年12月6日、OSAKA MUSE)
- Delicious Live on Thursday Night (2012年12月20日、Love Com Theater
2013年
- 新春アイドル祭り Hello!girls!! (2013年1月14日、OSAKA MUSE)
- ハッピーアイドルライブ (2013年1月23日、松江AZTiC canova)
- Yes Happy! 1st!!!リリース記念ライブ~みんながここにいるんだもん~ (2013年3月7日、OSAKA MUSE)
- Delicious Live on Thursday Night (2013年2月21日、Love Com Theater)
- OSAKA RUIDO presents キュートな夜 vol.20 (2013年3月8日、OSAKA MUSE
2023年
- ルイード天国 新年SP!~お正月ですよ~(2023年1月4日、OSAKA RUIDO)
- つぼみ大革命 岡本りん 生誕祭2023 スーパーソイヤ人~オラ乙乙すっぞー!~(2023年1月5日、OSAKA MUSE)
- Fun×Fam・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ 〜ふぁんふぁんちゃんと一緒〜 (2023年1月8日、和歌山マリーナシティ)
- Fun×Fam・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ 〜未来 OH YEAH〜 (2023年1月8日、和歌山マリーナシティ)
- 女子箱#335 つぼみ大革命 樋口みどりこ 生誕祭2023 ヒグチーミドリコシー 〜冒険とモーションエモーションの海〜 (2023年1月9日、OSAKA MUSE)
- LILY&YOU〜2023START!!〜(2023年1月14日、OSAKA RUIDO)
- F♡BULOUS moe presents 横田萌 生誕祭~萌ってかエモ~ (2023年1月20日、OSAKA RUIDO)
- ミライスカート+・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ (2023年1月21日、KYOTO RUIDO)
- ミライスカート+・Lovelys・Yes Happy! スリーマンライブ ラグなじかん!最終回!?〜スナックまりちゃんで会いましょう〜 (2023年1月21日、KYOTO RUIDO)
- Yes Happy! さやかとこころのカラオケボックス! (2023年1月24日、OSAKA MUSE BOX)
- ハッピーちゃんコンバンワ!SP (2023年1月26日、南堀江knave)
- さやかとこころのカラオケボックス! (2023年1月28日、OSAKA MUSE BOX)
- スワスワのときめきコンサート第8回 〜2/2はスワスワの日スペシャル〜(2023年2月2日、OSAKA RUIDO)
- Yamakatsu presents 『DEAR IDOL -ACT.1-』(2023年2月4日、RISING HALL)
- DEAR IDOL -ACT.2- (2023年2月5日、RISING HALL)
- つぼみ大革命 糸原沙也加 生誕祭2023 こちら糸原区沙也加公園前派出所 (2023年2月6日、ROCKTOWN )
- ミケネコライブ!〜まう生誕SP!〜 (2023年2月15日、OSAKA RUIDO)
- さやかとこころのカラオケボックス! (2023年2月16日、OSAKA MUSE BOX)
- OZAWA JAPAN ♯50 -なんてったってアイドル編 2023- (2023年2月18日、OSAKA RUIDO)
- まっちゃフェスvol.5 -にゃんにゃん大阪編- (2023年2月23日、心斎橋SUNHALL )
- Lovelys×Yes Happy!トークライブ 〜我等友情永久不滅ナリッ☆〜 (2023年2月25日、OSAKA RUIDO)
- Lovelys×Yes Happy! Platinum LIVE! (2023年2月25日、OSAKA RUIDO)
- やるっきゃないっしょ!TOUR 〜大阪編〜【1部】(2023年2月26日、Live Cafe&Bar エミュリボン)
- 女子箱#353 #ミラミラの日 (2023年3月3日、ROCKTOWN )
- ハピミラキヨ3マンライブ (2023年3月4日、K&Mミュージック中野店)
- きよきよ食堂トークパーティー(2023年3月4日、K&Mミュージック中野店)
- 女子箱#352 《1部》 (2023年3月5日、赤羽ReNY alpha )
- ルイード天国 ~もうすぐ…春ですよ!~(2023年3月8日、OSAKA RUIDO)
- 『DON'T STOP DREAMING vol.10』 (2023年3月9日、阿倍野ROCKTOWN)
- ミライスカート⁺ 2ndアルバム 「Li’a n Tones」リリース記念ライブ!in 大阪 (2023年3月11日、OSAKA MUSE BOX)
- ラブスカハッピー!(2023年3月12日、OSAKA MUSE)
- 女子箱#357 (2023年3月12日、OSAKA MUSE)
- つぼみ大革命 松下千紘 生誕祭2023 「松と千紘の神隠し」 (2023年3月13日、OSAKA MUSE)
- とぅいんくるあいどる☆キュアれみたん誕生祭!! (2023年3月日、OSAKA RUIDO)
- 『イエハピ&リリーユー前田といく宝船温泉ツアー』 (2023年3月18~19日、宝船温泉)
- 女子箱#355 (2023年3月13日、OSAKA MUSE)
- さやかとこことのカラオケボックス (2023年3月21日、OSAKA MUSE BOX)
- 女子箱#358 (2023年3月25日、神戸VARIT. )
- カラフルスクリーム ゆうか生誕祭 〜ゆいいつむにのお花畑〜 (2023年3月31日、梅田amhall)
2024年
2025年
オンラインイベント
2023年
- イエハピオンラインサイン会&くじ引き大会!第2弾!!(2023年1月29日)
- イエハピオンラインサイン会&くじ引き大会 (2023年2月12日、ツイキャス)
- イエハピオンラインライブ&サイン会 (2023年3月26日、ツイキャス)
2024年
Remove ads
ディスコグラフィ
要約
視点
アルバム
ミニアルバム
シングル
スプリットシングル
ミュージックカード
ダウンロードフォトカード
他のオリジナル曲
- natural may good(作詞はさやか)
- 磁石(作詞はこころ)
- 共にLovelys!!!!のフルアルバム『Hello! girl!!』に収録。
未商品化
- アニバーサリー(作詞はさやか)
- Lovelys!!!!としての音源は、フルアルバム『Hello! girl!!』に収録済。
- 汗かけナイスガイ
- 君を想う(作詞はYes Happy!)
- ライバル(作詞はこころ)
楽曲一覧
※初披露順
外部提供(作詞)
- さやか
- Lovelys(発表当時は在籍)
- プラチナ
- 渚のヤケド
- 明日へ
- POPUP
- START!
- 君と僕
- 夏恋
- CHOCO★MILQ
- キミトノミライ
- カラフルスクリーム
- my color
- jubilee jubilee
- バレーコード
- こころ
- Lovelys(発表当時は在籍)
- 世界中が幸せであるように
- 愛野益巳 ※マネージャー
- Lovelys(発表当時は担当マネージャー)
- いちばん大事なこと
- OH YEAH
- POPUP
- アツイキモチ
外部楽曲参加(歌唱)
- さやか
- ビスケットブラザーズ単独ライブ「あらやだ!ビッグババン♡ ~それならこっちも赤はは~ん♡~」
- にて、ワタナベフラワーのイクロ―が提供した楽曲に参加(2025/5/2、なんばグランド花月公演)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads