トップQs
タイムライン
チャット
視点

兵庫県立神戸北高等学校

兵庫県神戸市にある高等学校 ウィキペディアから

兵庫県立神戸北高等学校map
Remove ads

兵庫県立神戸北高等学校(ひょうごけんりつこうべきたこうとうがっこう)は、兵庫県神戸市北区にある公立高等学校。略称は北高(きたこう)。

概要 兵庫県立神戸北高等学校 Kobekita High School, 国公私立の別 ...

2025年度より兵庫県立神戸甲北高等学校と統合し兵庫県立北神戸総合高等学校(仮称)となることが発表されている。発表は2022年令和4年)7月14日兵庫県教育委員会より。11月17日には、旧神戸甲北高の校地に統合校が設置されることが決定した。

Remove ads

沿革

設置学科

  • 全日制課程 普通科
    • 教養類型
      • 文系
      • 理系
    • 福祉ボランティア類型
      • 介護コース
      • 保育コース
      • 生涯スポーツコース

特色選抜入試に合格した者は福祉ボランティア類型、一般入試に合格した者は教養類型となるが、両類型が混在したクラス編成となる。1年次は全員共通の課程、2年次から各系・コースに分かれ、専門科目・選択科目の履修へと進む。

通学区域は第1学区となっているが、北区の隣接区域特例により、第2学区の西宮市三田市、第3学区の三木市からも出願可能である。

象徴

  • 職員室前にテーブル・イスがあり、昼休みや放課後を利用し、そこで進路相談や自主学習する生徒が多い。
  • 教科によって生徒個人の学力にあわせ、少人数授業を実施し、生徒個人の学力の向上を図っている。
  • 制服は男女ともにネクタイを使用している。

学校行事

  • 文化祭
  • 体育大会
  • 球技大会(前期女バレー男ソフトボール、後期女バスケ男サッカー)
  • 校外学習(1年奈良、2年京都、3年大阪)

部活動・委員会活動

福祉ボランティア類型の生徒はいずれかの部・委員会に所属しなければならない。

運動部


文化部

委員会

高校関係者と組織

高校関係者組織

  • 逢友会 - 同窓会組織。
  • もみの木会 - PTA役員等のOB会。

高校関係者一覧

教職員

出身者

アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads