トップQs
タイムライン
チャット
視点

南出羽駅

山形県山形市にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

南出羽駅map
Remove ads

南出羽駅(みなみでわえき)は、山形県山形市大字北浦[1]にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)奥羽本線である。「山形線」の愛称区間に含まれている。

概要 南出羽駅, 所在地 ...

歴史

駅名の由来

当時の所在自治体名(出羽村[2])に「南」を冠した。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅である。1993年(平成5年)時点では、線路の青森方に向かって左手(西側)に待合室付きの50メートルほどのホームがあるのみであった[6]。このため、客車列車はすべて通過し、一部時間帯に気動車列車が停車するのみであった。

しかし、山形新幹線の新庄延伸に伴い、6両電車が停車可能なホームと待合所が線路東側に新設された。この待合所は駅周辺に広がる公園の利用者が寄付したもので、開放的かつ清潔である。ホームと駅舎は同じ高さにあるが、両者は橋で結ばれており、その下には別の道が通っている。

山形駅管理の無人駅である。ホーム上に乗車駅証明書発行機と簡易Suica改札機が設置されている。また、数台分の駐車場と、屋根付きの駐輪場を備えている。

利用状況

「山形県の鉄道輸送」によると、2000年度(平成12年度)- 2004年度(平成16年度)の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりであった[7]山形県立中央病院が南出羽駅前に移転したことにより、乗降客数が飛躍的に増加した。

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

Thumb
山形県立中央病院(駅舎側から)

駅周辺には公園が広がっている。

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
山形新幹線
通過
山形線(奥羽本線)
羽前千歳駅 - 南出羽駅 - 漆山駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads