トップQs
タイムライン
チャット
視点
静岡県道55号島田停車場線
静岡県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
静岡県道55号島田停車場線(しずおかけんどう55ごう しまだていしゃじょうせん)は、静岡県島田市を通る県道(主要地方道)である。島田駅前通り。
概要
JR東海東海道本線 島田駅 (静岡県)前よりほぼ真北に向かい、中央町交差点に至る区間(約850 m)と、中央町交差点から東隣の大津通り交差点に至る静岡県道381号島田岡部線(旧国道1号)との重複区間(約300 m)で構成されている。
前者は2006年(平成18年)度に電線類が地中化された。
路線データ
- 陸上距離:1.1 km
- 起点:島田市栄町(JR東海東海道本線 島田駅前)
- 終点:島田市中央町(大津通り交差点、静岡県道217号伊久美元島田線終点、静岡県道381号島田岡部線上)
歴史
路線状況
重複区間
- 静岡県道381号島田岡部線(島田市中央町・中央町交差点 - 島田市中央町・大津通り交差点(終点))
地理
通過する自治体
交差する道路
沿線
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads