トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

意義

  1. (他動詞的) たおす
  2. (自動詞的) たおれる
  3. さかさま

日本語

常用漢字

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. さかであること。

熟語

中国語

*

動詞

dǎo

  1. たおれる
  2. 倒産する
  3. える
  4. (喉が)つぶれる
  5. 譲渡する

dào

  1. さかさまになる
  2. 後退させる、逆進させる
  3. そそ

副詞

dào

  1. なのにかえって
  2. だが
  3. まあ別に
  4. (催促・詰問を表す)

熟語

朝鮮語

*

熟語

ベトナム語

*

文字情報

U+5012, 倒
CJK 統合漢字-5012

[U+5011]
CJK Unified Ideographs
[U+5013]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads