漢字 冊 部首: 冂冂 + 3 画 総画: 5画5 異体字 : 册(旧字体/簡体字) 字源 象形。綴じられた竹簡を象る。「書物」を意味する漢語{冊 /*tsʰrˤek/}を表す字。 さらに見る 甲骨文字, 金文 ... 甲骨文字 金文 小篆 殷 西周 《説文》(漢) 閉じる 意義 ふみ。尊ぶべき書物。書籍。 のり。おきて。のっとるべき物事。 儀式。作法。 正しい。また、上品。 つかさどる。 日本語 教育漢字 (第6学年) さらに見る 音, 訓 ... 音 呉音: シャク 漢音: サク 表内 慣用音: サツ 表内 訓 訓読み: ふみ 閉じる 名詞 (さく) 昔(むかし)、中国で天子が后妃や諸侯を立てたり、封禄や爵位を授(さず)けるときに発する勅書。 (さく) 中型以上の魚の身を、1~数人前の刺身その他の料理にするために直方体に切り分けたもの。 接尾辞 (さつ) 本、雑誌、帳面など、とじてあるものを数(かぞ)えるのに用(もち)いる。 熟語 冊子 中国語 冊 * ローマ字表記 普通話 ピンイン: cè (ce4) ウェード式: ts'e4 イェール式: 広東語 ピンイン: ウェード式: イェール式: chaak3 閩南語 POJ: chheh 客家語 白話字: chhak 呉語 ピンイン: tshah4 量詞 書物の冊数。 名詞 (閩南語)本。 文字情報 冊 U+518A, 冊 CJK 統合漢字-518A ← 冉[U+5189] CJK Unified Ideographs 冋 →[U+518B] さらに見る -, 日 ... 文字コード (文字集合規格) - Unicode: U+518A 日 JIS X 0213/0208: 1面26区93点 [第1水準] (Shift_JIS=0x8DFB, EUC-JP=0xBAFD, ISO-2022-JP=0x3A7D) MJ文字図形: MJ007309 中 GB18030: 0x83D4 台 Big5: 0xA555 CNS 11643: 1面 0x4575 韓 KS X 1001: 0x737C 閉じる 四角号碼: 77440 倉頡輸入法: 月廿 (BT) / 難月廿 (XBT) さらに見る 漢点字, 六点漢字 ... 漢点字 六点漢字 ⠑⣞ ⠢⠱⠄ 閉じる さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ... 字典掲載 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 1515 新潮日本語漢字辞典 (2008) 724 角川大字源 (1992) 570 講談社新大字典 (1993) 956 大漢語林 (1992) 720 三星漢韓大辞典 (1988) 289ページ, 20文字目 漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 99ページ, 5文字目 閉じるWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads