トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

  • 会意。「」+「𠬞)(物を捧げる両手の形)」で、米を奥にしまう形から成る[字源 1]
    • この「匊」は、「」「」「」などに従う「匊」とは無関係(掬#字源鞠#字源参照)。「」も無関係。
    • (屋根・屋内)」+「(「」の原字、細々としたもの)」+「(人が手を広げた様)」で、暗い屋内で手を広げ細々したものを探る様子とも言われるが、この記述は資料と一致していない記述が含まれていたり根拠のない憶測に基づいていたりするためコンセンサスを得られていない。

<参考文献>

  1. 鄔可晶《釋“奥”》2022年、『甲骨金文語文論稿』収録。

意義

  1. 部屋の西南神棚まつられ家長の座すところとされ、家屋において最も神聖な場所とされた。
  2. おく入口いりぐちからとお場所幽深ゆうしんとしているところ。
  3. おく深い
    • 奧義深奧
    • 地名の前に付いた場合は奥日光奥多摩のように「川の上流部などの標高の高い地域」、または奥能登のように「半島の先端部」を意味する。
  4. 責任者
  5. 洗練されている、よく知っている。精深な。
  6. 豚小屋
  7. 竈神
  8. 汚濁している。
  9. (方言)この上なく好ましいこと。
  10. 」の同字(『漢語大字典』掲載)。水辺
  11. 」の同字(『漢語大字典』掲載)。四方のどこも定住にふさわしい場所。
  12. 」の同字(『漢語大字典』掲載)。暖かい
  13. 」の同字(『漢語大字典』掲載)。漬物
  14. 」の同字(『集韻』掲載)。「奧休」として使用される字。
Remove ads

日本語

表外漢字

さらに見る 音, 訓 ...

中国語

*

熟語

朝鮮語

*

ベトナム語

*

固有名詞

  1. Áoの形で)オーストリア

名詞

  1. (衣類) トップス
  2. (転じて, 衣類, まれ) 衣装

文字情報

U+5967, &#22887;
CJK 統合漢字-5967

[U+5966]
CJK Unified Ideographs
[U+5968]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads