トップQs
タイムライン
チャット
視点
色
ウィクショナリーから
Remove ads
漢字
- 筆順 :
字源
- 会意。「爪」(上からの手)+「卩」(ひざまずいた人)、形の由来は不明[字源 1]。一説に「印{抑 /*ɁIK/}」の分化字[字源 2]。のち仮借して「表情」を意味する漢語{色 /*ŋ̊rək/}に用いる。
意義
Remove ads
日本語
教育漢字 (第2学年)
名詞
接尾辞
- (いろ)色彩の種類を表す。
- (ショク)色彩の数を表す助数詞。
- (ショク)傾向、様子、調子。
- 国際色豊かなイベント
熟語
関連語
Remove ads
中国語
色
- ローマ字表記
名詞
熟語
連語
朝鮮語
- ハングル: 색
- 音訓読み: 빛 색
- 文化観光部2000年式: saek
- マッキューン=ライシャワー式: saek
- イェール式: sayk
名詞
熟語: 朝鮮語
ベトナム語
- ローマ字表記
- Quốc ngữ: sắc
名詞
文字情報
|
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads