トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

さらに見る 小篆, 流伝の古文字 ...

意義

    1. たのむたよりにする。

日本語

表外漢字

さらに見る 音, 訓 ...

中国語

*

動詞

  1. たよ依存する。
  2. のがれる否認する。
  3. (責任などを)転嫁する。
  4. めるとがめる

人名

  1. 中国人のの一つ。百家姓第276位。

朝鮮語

*

人名

  1. 朝鮮人のの一つ。

ベトナム語

*

副詞

lại

  1. ふたた
  2. その上

trái

  1. うらがえに。

動詞

lại

形容詞

trái

  1. (よく、bênを伴って)ひだりの。
  2. の、反対の。
  3. (まれ) 不合理な。

前置詞

trái

  1. にも関わらず

文字情報

U+8CF4, 賴
CJK 統合漢字-8CF4

[U+8CF3]
CJK Unified Ideographs
[U+8CF5]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads