北陸電力サッカー部アローズ北陸(ほくりくでんりょくサッカーぶ アローズほくりく)は、かつて存在した日本サッカークラブ。呼称はアローズ北陸英語: ALO's Hokuriku)。北陸電力のサッカー部として1990年に創部。1996年から「アローズ北陸」の愛称を用いた。富山県富山市を本拠地としていた。

概要 北陸電力サッカー部アローズ北陸, 原語表記 ...
北陸電力サッカー部アローズ北陸
原語表記 北陸電力サッカー部アローズ北陸
呼称 アローズ北陸
クラブカラー  
創設年 1990年
解散年 2007年
ホームタウン 富山県富山市
ホームスタジアム
富山県総合運動公園陸上競技場
収容人数 25,251
運営法人 -
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
閉じる

YKK APサッカー部と共に、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するカターレ富山の前身となったクラブである。

歴史

創設~2004年

1990年北陸電力サッカー部として創設。1993年、天皇杯の北信越予選で優勝して第73回天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場した。1994年から北信越フットボールリーグに昇格した。1996年に地域に密着することを目的として呼称をアローズ北陸とした[1]。アローズ(ALO's)はアンテロープ(英語: ANTELOPESカモシカの意)の造語である[1]

1999年、全国地域リーグ決勝大会で優勝。2000年から日本フットボールリーグ(JFL)に参加。2001年から2002年にかけてJFLワーストである27試合連続未勝利を記録している。

2005年

2005年シーズン序盤は中位に甘んじていたが、徳島ヴォルティスから原田慎太郎期限付き移籍で獲得してからチームの調子が上昇した。

天皇杯県予選を兼ねた富山県サッカー選手権大会の決勝でYKK APサッカー部に2点を先取され、さらにMF山本翔平レッドカードで退場するという苦しい展開でありながらも後半アディショナルタイムDF三好拓児のゴールで追いついた。そして延長前半にFW石橋直希が勝ち越しゴールを挙げ、逆転勝利を挙げた。本大会でも3回戦でJ2湘南ベルマーレに勝利。4回戦ではJ1名古屋グランパスエイトに0-1で惜敗。後半には北川佳男シュートがゴールポストを直撃するなど惜しい場面もあり、最後までJ1の名古屋相手に見せ場もつくったが、あと一歩及ばなかった。なお、富山県総合運動公園陸上競技場には雨の中10,312人の入場者が訪れた。

その後、JFLリーグ戦では残り2試合の段階まで優勝の可能性を残したが、上位2チームにかわされて、結局愛媛FCYKK APに次ぐ3位となった。

2006年

2006年シーズンは初優勝を射程圏内にとらえてスタートした。開幕から6連勝でスタートし、その後も無敗記録は9節に佐川急便大阪SCに敗れるまで続いた。この期間で喫した失点は僅か4失点、さらに9試合中7試合で完封試合を記録した。リーグ後半は思うように白星を重ねられなくなり最終順位は8位。FWの北川佳男が22得点を挙げた。富山県サッカー選手権大会はYKK APに延長戦で敗れて天皇杯出場を逃した。シーズン終了後に草木克洋が監督を退任。また、主力選手数人が退団や引退した。

2007年

レギュラークラスの選手が大幅に抜けた一方、佐川印刷から石田英之が移籍するなど24人中12人の新加入選手を迎えた。リーグ戦は石田が17得点を挙げ、さらに若手選手の躍進により、連携不足を解消させて4位の成績。

9月10日、黒部市を本拠地とするYKK APサッカー部と2008年度より統合し、富山県サッカー協会が提唱する「富山県民サッカークラブチーム」構想に参画すると発表した[2]。11月12日にチーム名称が「カターレ富山」に決まった。

成績

所属順位勝点試合得点失点天皇杯備考
1990富山県3部優勝0地区予選敗退
1991富山県2部優勝0
1992富山県1部優勝
1993北信越2位1596302812161回戦敗退
1994優勝189900334291回戦敗退
19952位249801297221回戦敗退国体優勝
19962位25981037433県予選敗退
19972位229711355301回戦敗退
1998優勝22862026719県予選敗退
19992位229810317242回戦敗退うち1勝はPK勝ち
国体準優勝
2000JFL8位22 2280142649-23県予選敗退とやま国体優勝
200115位193047192857-292回戦敗退リーグ最小得点
200214位15173681634-18県予選敗退
200314位273076172347-243回戦敗退リーグ最小得点
200410位3730107134652-63回戦敗退
20053位613019475226264回戦敗退リーグ最小失点
20068位57341699533023県予選敗退国体優勝
20074位5934161175035153回戦敗退

主な結果・タイトル

リーグ戦

カップ戦

ユニフォームサプライヤ

年度別入場者数

略記について
  • 入場者数の太字は歴代最多および歴代最少。
  • 試合数および観客入場者数データはリーグ戦のみ
さらに見る 年度, 所属 ...
年度所属合計
入場者数
最多入場者数最少入場者数平均
入場者数
試合数ホームゲーム
開催スタジアム
入場者数相手会場入場者数相手会場
2000JFL5,3201,602横浜FC五福260静産大岩瀬48411岩瀬4、高岡3、五福2、金沢市民1、福井テクノ1、
20026,3801,801YKK岩瀬180静産大高岡42615五福5、高岡4、岩瀬4、金沢市民1、福井テクノ1
20022,716501デンソー202ソニー福井テクノ3408岩瀬3、高岡2、五福1、加賀市陸1、福井テクノ1
20038,526788栃木SC155佐川印刷五福56915岩瀬4、高岡4、五福3、富山2、金沢市民1、福井テクノ1
20049,4261,227デンソー富山267横河62915富山5、岩瀬3、高岡3、五福2、金沢市民1、福井テクノ1
20059,9502,005YKK281SC鳥取岩瀬66415富山6、岩瀬3、五福2、高岡2、金沢市民1、福井テクノ1
20069,9201,536YKK283佐川印刷富山58417富山8、五福3、高岡3、岩瀬1、金沢市民1、福井テクノ1
200711,0252,555ジェフR130鳥取64917富山10、五福2、岩瀬2、高岡1、金沢市民1、福井テクノ1
閉じる

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.