トップQs
タイムライン
チャット
視点

エルマー・バーンスタイン

アメリカの作曲家 (1922-2004) ウィキペディアから

エルマー・バーンスタイン
Remove ads

エルマー・バーンスタイン(Elmer Bernstein, 1922年4月4日 - 2004年8月18日)は、アメリカ合衆国の作曲家。

概要 エルマー・バーンスタイン, 基本情報 ...

東欧ユダヤ系移民出身(父親はウクライナ人、母親がハンガリー人)。子供の頃からダンサー・子役として活躍していたが、次第に音楽に傾倒するようになり、奨学金を得てピアノを学んだ。

1950年に東海岸のニューヨークから西海岸のハリウッドへ移り、映画音楽を手掛けるようになった[1]

以後、『十戒』『黄金の腕』『荒野の七人』『大脱走』など、200以上の映画・テレビで音楽を担当した。1967年の『モダン・ミリー』ではアカデミー作曲賞を受賞した。

指揮者兼作曲家のレナード・バーンスタイン(『ウエスト・サイド物語』などを作曲)とは同姓・同国籍で活動期間も重なるが、血縁関係はない[1]。ただし互いに友人ではあった[1]

Remove ads

主な作品

Remove ads

受賞歴

アカデミー賞

受賞
1968年 アカデミー作曲賞:『モダン・ミリー
ノミネート
1956年 アカデミー劇・喜劇映画音楽賞:『黄金の腕
1961年 アカデミードラマ・コメディ映画音楽賞:『荒野の七人
1962年 アカデミードラマ・コメディ映画音楽賞:『肉体のすきま風
1963年 アカデミー作曲賞:『アラバマ物語
1963年 アカデミー歌曲賞(Walk on the Wild Side) ※作曲:『荒野を歩け
1967年 アカデミー作曲賞、アカデミー歌曲賞(My Wishing Doll) ※作曲:『ハワイ
1967年 アカデミー音楽賞:『続・荒野の七人
1970年 アカデミー歌曲賞(True Grit) ※作曲:『勇気ある追跡
1975年 アカデミー歌曲賞(Wherever Love Takes Me) ※作曲:『ゴールド』
1984年 アカデミー音楽賞:『大逆転
1994年 アカデミー作曲賞:『エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事
2003年 アカデミー作曲賞:『エデンより彼方に

ゴールデングローブ賞

受賞
1963年 作曲賞:『アラバマ物語』
1967年 作曲賞:『ハワイ
ノミネート
1962年 作曲賞:『肉体のすきま風』
1968年 作曲賞:『モダン・ミリー
1970年 主題歌賞(True Grit) ※作曲:『勇気ある追跡』
1977年 主題歌賞(Hello and Goodbye) ※作曲:『正午から3時まで
2003年 作曲賞:『エデンより彼方に』
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads