トップQs
タイムライン
チャット
視点

だから大好き!

ウィキペディアから

Remove ads

だから大好き!』(だからだいすき)は、講談社少女フレンド』ほかに連載されていた、松永るりこによる日本漫画。また、国際放映ユニオン映画の制作により、日本テレビ系列で放送されたテレビドラマ

ストーリー

南太平洋の小さな島国、パール王国の王女・サヤカは、隣のダイヤ王国のブザマ国王から「王妃に迎えたい」と申し出され、結婚させられそうになったが、その結婚式の当日にサヤカは逃げ出し、貨物船に紛れて亡き母の祖国・日本へ向かう。本当は父のサラバヤ国王とダイヤ王国の先代の国王との間で、サヤカとハヤト王子を結婚させるという約束があった。しかしハヤトは行方不明になっており、サヤカはハヤトの顔を知らなかった。実はそのハヤトは日本にいて「伊集院隼人」を名乗っていた。サヤカは日本では「汐見さやか」と名乗り、彼女の後を付いて来た父の家来のウスラとサブ、ブザマ王の家来に追いかけられながら、寮、施設、ホテルで働きながらの冒険をしていく。そして、偶然さやかが日本に来たことを知ったハヤトは、自分の身分を隠しながら陰からさやかを見守って行く。

テレビドラマ

要約
視点
概要 だから大好き!, ジャンル ...

テレビドラマ版は、1972年4月1日から同年7月1日まで放映。出演者のうち、沖雅也は前作『さぼてんとマシュマロ』から引き続き出演した[注釈 1]。また提供も『さぼてんとマシュマロ』に引き続き、森永製菓一社提供

ロケ地は逗子マリーナ横浜大田区田園調布渋谷区松濤世田谷区祖師谷砧公園など。最後の4話は那智勝浦町白浜町など和歌山県内でロケが行われた。毎回、主演の岡崎友紀の歌による挿入歌があった。当初は2クールの放送予定だったが、視聴率不振により1クール14話で打ち切りとなった。ただし、後番組『小さな恋のものがたり』は引き続きヒロインを岡崎友紀、その相手役を沖雅也が演じており、主題歌までもそのまま引き継いでいるなど非常に珍しい例となった。番組の終了後も森永製菓は後番組『小さな恋のものがたり』でも引き続き一社提供に参加している。

放映データ

  • 放映期間:1972年4月1日 - 1972年7月1日
  • 放映曜日・放映時間帯:毎週土曜日19時30分 - 20時(JST
  • 放映話数:全14話
  • 放映形式:カラー16mmフィルム

スタッフ

主題歌

『ファースト・ラブ』唄:岡崎友紀 作詞:有馬三恵子、作曲:鈴木邦彦

キャスト

放映リスト

さらに見る 回数, 放送日 ...

放送局

特筆のないものは、土曜 19:30 - 20:00に同時ネット。

映像ソフト

  • 2020年10月30日、ベストフィールドから「昭和の名作ライブラリー」の第84集として、コレクターズDVD・HDリマスター版が発売、初のソフト化となった[12]。なお同年11月27日には、同シリーズ第85集として、次作『小さな恋のものがたり』も発売[13]、「岡崎・沖」2作品がソフト化された。
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads