トップQs
タイムライン
チャット
視点

アクエリアス

コカ・コーラ社が製造するスポーツドリンク ウィキペディアから

アクエリアス
Remove ads

アクエリアスAquarius)は、コカ・コーラ社が製造するスポーツドリンクである。略称はアクエリ[1]

概要 種類, 製造元 ...

概説

1980年4月に発売された大塚製薬の「ポカリスエット」に対抗する商品として、1983年4月、日本コカ・コーラにより発売された。

当時スポーツドリンクの世界では「ゲータレード」(日本では終売)が市場の先駆者として幅を利かせていて、コカ・コーラの米本社も開発を進めるもなかなか上手くいかなかった。

「ポカリスエット」もまた「ゲータレード」を意識して作られた経緯があり、寒候期の利益確保対策として多品種化を積極的に進めてきた日本のコカ・コーラグループが米本社に先んじる形で商品化に漕ぎ着けた。このノウハウを権利行使して米本社が吸収し、日本に遅れること5年で「パワーエイド」の発売に繋げた。

アジアアメリカヨーロッパなどの26か国・地域で販売されており(2014年11月現在)[2]、「パワーエイド」と共に国際オリンピック委員会国際パラリンピック委員会FIFAワールドカップの公式スポーツ飲料である。

「ポカリスエット」より甘味は少なくさっぱりした風味で、浸透圧は体液にほぼ等しく、このような飲料はアイソトニック飲料とも称される。

名称の由来は、みずがめ座ラテン語名である Aquarius の英語読みによる。

Remove ads

種類

期間限定商品

  • アクエリアス スパークリング(夏季限定)

販売終了品

Thumb
アクエリアス アクティブ ダイエット
(500mlペットボトル)
さらに見る 商品名, 発売日 ...
Remove ads

CMソング

CM出演者

前述のとおり、国際オリンピック委員会国際サッカー連盟日本オリンピック委員会の公式スポーツドリンク飲料としていることから、プロスポーツ選手を起用する傾向が多い。(選手強化キャンペーン参照)

2009年にはプロダクション・アイジーによるアニメーションを採用したテレビCM「AQUARIUS HEROES」が放送され、同年の「BRAND OF THE YEAR 2009」のTOP1000 ブランドに選出された[5]

また、CM以外のPRの例としては、石崎直美と愛咲陽子が、2005年に「アクエリアス アクティブ ダイエット隊」として活動していたことが挙げられる[6]

※はアニメ『AQUARIUS HEROES』シリーズでの出演

Remove ads

アクエリアス パートナー契約プロジェクト

2016年2月22日、「目標に向かってカラダを動かす人を応援」する「アクエリアス パートナー契約プロジェクト」が始動。パートナー第1号は秋元才加[9]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads