トップQs
タイムライン
チャット
視点

松岡茉優

日本の女優 (1995-) ウィキペディアから

松岡茉優
Remove ads

松岡 茉優(まつおか まゆ、1995年平成7年〉2月16日[1] - )は、日本女優東京都出身[1]ヒラタグループ所属を経て独立の後[2][3]Don-crewとのエージェント契約で活動[4]。夫は Hey! Say! JUMP有岡大貴[5]。妹は元子役松岡日菜

概要 まつおか まゆ 松岡 茉優, 生年月日 ...
Remove ads

略歴

要約
視点

8歳の時、当時3歳の妹の松岡日菜が芸能事務所からスカウトされ、母親と共にその面接に同行した際、面接担当者に「お姉ちゃんもやってみる?」と言われて妹と一緒に事務所に入所する[6]。このことについて後に本人は、「妹のついでに事務所に入れてもらいました。妹には頭が上がりません(笑)」と語っている[6]

初めての仕事は10歳のとき、2つ目の仕事は「TBSテレビ金スマ』の再現ビデオ。山村紅葉さんの幼少期。10歳の役」と語っている[7]

その後、杉並区の中学校に通いながら芸能活動を行う中[8]2008年おはガールとしてテレビ東京おはスタ』に出演し、本格デビューを果たす形で知名度が上がる[9]。2010年3月26日の『おはスタ』卒業後は主に女優としての活動が続いていた。また、インターネットの対談番組や雑誌の対談企画などのホスト役を務めることも多かった。

2013年NHK連続テレビ小説あまちゃん』に出演。同年9月6日、『あまちゃん』で演じた埼玉県出身のキャラクター「入間しおり」が「埼玉県の魅力発信に貢献した」との理由で、埼玉県の上田清司知事(当時)から感謝状を授与された[10][11]。12月31日には『あまちゃん』の劇中に登場するアイドルグループ「GMT」のメンバーとして、『第64回 NHK紅白歌合戦』に出演した。

2015年2月19日、『ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2015』において「第2回 ニューウェーブアワード」の女優部門を受賞[12][13]。4月18日放送開始のフジテレビShe』で、連続ドラマ初主演[14]

2016年の『真田丸』で、NHK大河ドラマ初出演。主人公・真田信繁正室[15][16]

2017年12月23日公開の映画『勝手にふるえてろ』で映画初主演[17]。同作は『第30回 東京国際映画祭』のコンペティション部門に、日本代表作品として出品され[18]、観客の投票によって決定される「観客賞」を受賞した[19]。また、2018年には『日本映画プロフェッショナル大賞』において「作品賞」を受賞している[20]

2018年5月、ヒラタグループの組織改編に伴い、デビュー以来所属していた「ヒラタオフィス」から同社の系列事務所である「ヒラタインターナショナル」に移籍[21]。5月13日(日本時間14日)、出演映画『万引き家族』が、是枝裕和監督及び松岡らキャスト陣出席の下、『第71回 カンヌ国際映画祭』のコンペティション部門で公式上映され[22]、19日(日本時間20日)の授賞式において、同作が最高賞「パルムドール」を受賞した[23]。10月より開催の『第31回 東京国際映画祭』ではアンバサダーを務めた[24]

2019年、『第42回 日本アカデミー賞』において「優秀主演女優賞(勝手にふるえてろ)」・「優秀助演女優賞(万引き家族)」を受賞[25]、『第61回 ブルーリボン賞』において、「助演女優賞(万引き家族・ちはやふる -結び-)」を受賞[26]、その年に活躍した役者に授与される『第43回 エランドール賞』においても新人賞を受賞している[27]

2021年2月、福島県内堀雅雄知事から「ふくしま 知らなかった大使」に任命された[28]

2022年4月、ヒラタグループの組織再改変に伴い、「ヒラタインターナショナル」から同社と同系列の事務所である「ヒラタフィルム」に移籍[29]。同年7月から放送された日本テレビ系土曜ドラマ初恋の悪魔』における演技が評価され『第113回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞』において助演女優賞を受賞している[30]

2024年6月7日、男性アイドルグループHey! Say! JUMPのメンバー・有岡大貴との結婚を発表した[5]。入籍日等については以後も報告する予定はないとした[5]

2025年3月31日をもってヒラタフィルムを退所し独立[2][3]。4月1日よりDon-crewとのエージェント契約で活動[4]。4月22日、ファンクラブの開設を発表[31]

Remove ads

人物

要約
視点

左利きである[32]

茉優(まゆ)という名前は、1993年TBS系列で放送されたドラマ、『高校教師』の当時ファンであった松岡の親が、本作のヒロイン「二宮 繭(にのみや まゆ)」の名前からとったものである[33]

嗜好

テレビ東京おはスタ』は2002年度から視聴し始め、中学生になっても視聴を続けるほど大好きで、ずっとおはガールになることに憧れていた[34]

アイドルが大好きで、中でも熱烈なモーニング娘。ファンである。 9期メンバー加入後のモーニング娘。のことを「新生(新星)モーニング娘。」と呼んでおり、出演したテレビ番組やラジオ番組などでその魅力を熱く語っている[35]。推しメンは鞘師里保で、鞘師のモーニング娘。卒業後も変わっていない。また、松岡が主演を務めるドラマ『その「おこだわり」、私にもくれよ!!』のスペシャル企画として、2016年3月20日に開催された「Hello! Project ひなフェス 2016」に、モーニング娘。'16のセンター「まゆまゆ」としてサプライズ出演した[36]。その他、加賀楓譜久村聖の「卒業メモリアルフォトブック」の全面プロデュースなども行っている[37][38]

好きな漫画は『BEASTARS[39]

好きなゲームは『ドラゴンクエスト』、『どうぶつの森』。特にドラゴンクエストはほとんど全てのシリーズをプレイしており、『ドラゴンクエストV』において選択する結婚相手はビアンカ派[40][41]

「ほぼ毎日1、2パックを食べている」というほどの納豆好きで、2016年7月には全国納豆協同組合連合会から「納豆クイーン」に選出されている[42]

交友関係

おはスタ出演時に司会を長く務めていた声優の山寺宏一を芸能界の父と慕っている[34]

女優の伊藤沙莉とはプライベートでも親しく、互いのInstagramにも登場している[43]。女優の橋本愛とは付き合いも長く、2人でご飯に行った後に橋本が松岡の家に行きお茶をしたりライブDVDを観たり、2人で旅行に行くなど一緒に過ごすことが多い[44]

高校時代は転校の影響から一人で過ごすことが多かったが、公立高校から芸能科のある高校に転校後、高校3年の時に初めてできた親友がアイドルグループ・ももいろクローバーZ百田夏菜子アイドリング!!!朝日奈央だった[45][46]。シンガーソングライターの家入レオも松岡の高校時代の同級生で、百田と3人で『ボクらの時代』にも出演している[47]。また声優の日高里菜も、子役時代からの幼馴染みにして高校3年の時の同級生で、席も前後同士だった[48][49]

芸能活動に関して

女優としての目標は「女版の八嶋智人になる事」だと2015年のインタビューにおいて答えている[9]

NHKの連続テレビ小説『あまちゃん』でアイドルグループのリーダー役を演じたが、以前から好きなアイドルの魅力を公言していた松岡は「役とはいえ、自分がなれるとは思ってもいませんでした」とインタビューに答えている[50]

ストレイヤーズ・クロニクル』の瀬々敬久監督が松岡を「小津安二郎の映画の中の杉村春子」にたとえ、「若い出演者が多いなかで、ただひとり円熟の芸域に達していると言ってもよいのが松岡さんでした」と松岡の演技力を高く評価している[51][52]

初の大河ドラマ出演(真田丸)が決定した際には、「大河への出演は目標でした。三谷幸喜さんとご一緒するのは野望でした」とコメントを残している[15][16]

松岡が出演したバラエティ番組である『うつけもん』を見た脚本家坂元裕二が、『問題のあるレストラン』の雨木千佳役を松岡にとオファーをし[53]、その千佳という役は松岡にとって、「いまだに心の中で話しかけるくらい大好きな役」となり、この役を通して松岡は「不登校だったけど、学校に行ってみようと思いました」「このドラマが楽しみで生きています」といった手紙をいくつも受けとったことによって、「役を通じてこんなことができるんだ!と希望が湧きました」と、自分の仕事に対する意識を変えてくれた強い思い入れのある作品として『問題のあるレストラン』の名前をたびたび挙げ[54]、キャスティングされるきっかけをつくってくれた『うつけもん』やそもそもの認められていくきっかけになった『おはスタ』などのバラエティ番組に感謝をしていると語っている[53]

また、『コウノドリ』に出演した際も、「助産師さんになりたいと思いました」と書いてある手紙が松岡の元に届き、未来のことだからその人の夢が変わる可能性もあると前置きしつつ、自分が心を込めて演じた役にどんな形でも思い入れを持ってもらえることが役者として幸せな瞬間の1つだと話している[55]

映画『聲の形』で、声優業を中心に活躍するキャスト構成の中、主人公の少年時代の声優として役者である松岡が起用された際、山田尚子監督は松岡を起用した理由として、「松岡さんが出演していたドラマ『問題のあるレストラン』が好きで毎週見ていて、第1話から(松岡さんが)気になっていたんです。『聲の形』では、真っ先に松岡さんにお願いできないかと思った。ダメ元だったので、出演していただけてラッキーでした」と答えた[56]。そして、松岡は今まで声優に挑戦する際はバラエティ番組の『おはスタ』においてお世話になった山寺に技術的な教えを請うてきたが、今回は出演することも伝えておらず、「『山ちゃんに教えてもらったことをやりました!』と言えるような作品にしたかった。『頑張りました』とチケットを渡しに行こうと思っています」と意気込みを語った[56]

事務所に所属をした当初から役者への道を志してきたが、子役のころだけで200、高校時代まで数えると300、400…と数多くのオーディションを受けては落ちて、二次審査に進んでも落ちてを繰り返してきた[53]。忘れられない思い出として、ある面接試験における課題の中で役者同士2人1組で会話をした際に面接官から『うまいのは分かったから、ちゃんと心動かしてくれや』と繰り返し言われた時は悔しさで市ヶ谷駅の階段を下りられなくなったという[53]。また、いくつものオーディションを受けながらも、幼い頃は児童劇団に所属して『外郎売』といった古典的な演目を通した地道なレッスンの中で自らの演技の土台を培ってきており、そういった経験の中で芝居の面白さにのめり込んでいった[53]。現在の演技についても10代まで受けていたレッスンの中で教えられたメソッドに支えられている部分も大きいという[53]

Remove ads

出演

テレビドラマ

映画

バラエティ

その他テレビ番組

ラジオ番組

配信ドラマ

配信番組

CM

舞台

朗読劇

ナレーション

吹き替え

劇場アニメ

配信アニメ

  • あたしンちNEXT 第3話 - 第5話(2024年8月5日 - 10月5日、YouTube) - 散歩の少女(第3話) / ナレーション(第4話) / 生徒(ガヤ)(第5話) 役[200]

ミュージックビデオ

イベント

その他

  • 日本大衆薬工業協会(2007年) - 啓蒙ビデオ
  • 俊英館Flex(2009年) - 広告
  • 中央労働災害防止協会(2013年) - 全国労働衛生週間ポスター
  • アクセス進学ラボ(2014年) - ハンドブック2014
  • 日本損害保険協会(2015年) - 全国統一防火ポスター
  • furryrate(2016年 - 2017年) - 広告
  • SK-II(2018年 - 2020年) - すっぴん素肌プロジェクト 広告
  • Ropé Picnic(2018年 - 2019年) - 広告
  • gelato pique - 広告
    • あつまれ どうぶつの森 meets GELATO PIQUE(2020年)[208]
    • PIKMIN meets GELATO PIQUE(2023年)[209]
  • 福島県(2021年 - 2024年) - ふくしま 知らなかった大使[28]
  • ハニーズ(2021年 - 2024年) - 広告[210]
Remove ads

書籍

  • ほんまつ(2023年11月17日、扶桑社ISBN 9784594093921[211]

連載

  • 松岡茉優の直売所(2014年1月 - 6月、読売新聞夕刊 毎月1回コラム)
  • 考えても 考えても(2023年3月 - 7月、Numero.jp 毎月1回エッセイ)[212][注 41]

受賞歴

2015年度
2016年度
2017年度
2018年度
2019年度
2021年度
2022年度
2023年度
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads