トップQs
タイムライン
チャット
視点

エドゥアルド・ペレス

キューバ系アメリカ人の野球選手 (1969 - ) ウィキペディアから

エドゥアルド・ペレス
Remove ads

エドゥアルド・アタナシオ・ペレスEduardo Atanasio Pérez1969年9月11日 - )は、アメリカ合衆国オハイオ州シンシナティ出身の元プロ野球選手内野手)。阪神タイガースでの登録名は、エドワード・ペレス

概要 基本情報, 国籍 ...

父はアメリカ野球殿堂入りしたトニー・ペレス[1]

Remove ads

経歴

1991年のMLBドラフト1巡目(全体の17番目)でカリフォルニア・エンゼルスに指名されて契約。1993年7月27日にメジャーデビュー。1996年シンシナティ・レッズ1999年セントルイス・カージナルスと移籍を繰り返した。

メジャー通算37本塁打の実績で2001年日本プロ野球(NPB)の阪神タイガースイバン・クルーズと共に入団し、主軸として期待された。クルーズがバースの再来と叫ばれる中、ペレスも「オマリーの再来」[2]などと言われるが、春季キャンプで膝を故障し、その後も「バッターボックスで間合いが全く取れていない」と指摘されるなど問題点が続出し、100打席以上本塁打が出ないなど目立った活躍ができずに1年で阪神を解雇された。中日ドラゴンズ岩瀬仁紀にはなぜか相性がよく、サヨナラヒット(4月21日の対中日5回戦)や同点3ラン本塁打(5月4日の対中日7回戦)などを放っている。阪神はこのペレス以降、2011年に桧山進次郎が本塁打を記録するまで、岩瀬から本塁打を打てていなかった。

2002年にカージナルスでメジャー復帰を果たし、主に代打として起用され二桁本塁打をマーク。2004年タンパベイ・デビルレイズに移籍。2006年クリーブランド・インディアンスに開幕から所属し、WBCプエルトリコ代表にも選ばれていたが、シーズン途中でシアトル・マリナーズにトレードされた。2007年シカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約したが、メジャー復帰を果たすことができずに現役引退。

引退後は、ESPN野球解説者を務めた後、2011年途中からフロリダ・マーリンズの打撃コーチに就任し、翌年終了まで務めた。2013年は、ヒューストン・アストロズでベンチコーチを務めた。2014年からは、ESPNの解説に復帰。

なお、かつてBCリーグ信濃グランセローズに所属していたエドゥアルド・ペレスとは無関係である。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

記録

MLB
NPB

背番号

  • 21 (1993年)
  • 45 (1993年)
  • 24 (1994年 - 1995年)
  • 30 (1996年、2011年 - 2012年)
  • 39 (1997年 - 1998年)
  • 48 (1999年)
  • 33 (2000年、2002年 - 2006年)
  • 9 (2001年)
  • 3 (2013年)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads