トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジョージ・シェリル
ウィキペディアから
Remove ads
ジョージ・フレデリック・シェリル(George Friederich Sherrill, 1977年4月19日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州メンフィス出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。
Remove ads
経歴
1999年、独立リーグのフロンティアリーグ・エバンズビル・オッターズでプロ生活をスタート。その後、2003年7月2日にシアトル・マリナーズと契約するまで独立リーグでプレー。
2004年7月16日にメジャーデビュー。2007年にチーム最多の73試合に登板し、防御率2.36を記録。他球団からの評価が上がり、ニューヨーク・ヤンキースなど数球団からトレードを打診されたが、マリナーズはそれに応じずにいた[1]。しかし、2008年2月8日にエリック・ベダードとのトレードでアダム・ジョーンズ、クリス・ティルマン、トニー・バトラー、キャム・ミコライオらと共にボルチモア・オリオールズへ移籍。
クローザーのクリス・レイの故障に伴い、2008年のクローザーにシェリルが指名された[2]。オールスターに初選出を果たし、ランディ・マイヤーズのシーズンセーブ球団記録(45セーブ、1997年)を更新するペースでセーブを記録していたが、左肩痛で8月16日から故障者リスト入り[3]。故障から復帰後、9月14日から閉幕にかけて4試合に登板。シーズン最後のセーブは8月5日で、シーズン31セーブはリーグ7位だった。
2009年7月31日、マイナー選手2名との、交換トレードで、ロサンゼルス・ドジャースへ移籍[4]。
2010年オフ、FAでアトランタ・ブレーブスへ移籍した。
2011年12月に古巣のマリナーズに復帰。
2012年12月11日にカンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約を結んだ[5]。2013年6月24日にFAとなった[6]
Remove ads
詳細情報
年度別投手成績
- 2012年度シーズン終了時
背番号
- 52(2004年 - 2005年、2007年、2009年 - 2012年)
- 27(2006年)
- 51(2008年)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads