トップQs
タイムライン
チャット
視点
タカアンドトシの道路バラエティ!? バスドラ
ウィキペディアから
Remove ads
『タカアンドトシの道路バラエティ!? バスドラ』(タカアンドトシのどうろバラエティ!? バスドラ)は、テレビ朝日にて、毎週火曜0:15 - 0:45(月曜深夜)(JST)に放送されていたバラエティ番組である。タカアンドトシの冠番組。2015年3月31日未明(30日深夜)放送開始。
![]() |
なお、同年3月28日土曜23:15 - 翌0:09には、全国ネットでタカトシの免許取得の瞬間を伝える特番『実はこっそりバスの免許とってました!タカトシ大型運転免許取得に密着SP』が放送された[1]。
Remove ads
概要
- 2015年春、大型免許を取得したバス運転手見習いのタカアンドトシが、「道路を知ることで日本が見える!」という壮大かつ身近なテーマでバスツアーを進行!
放送開始当初は、タカアンドトシの二人が教習所敷地内にて実際にバスを運転する企画と、専門家をゲストに招いて道路やその周辺の秘密を紹介する企画内容であった。 2015年4月21日放送分より、芸能人もゲスト出演するようになり、2015年5月5日放送分からは、専門家は一切出演しなくなり、トーク番組に近い内容となった。 また2015年7月以降は、2015年1月まで放送されていた当番組の事実上の前番組である『もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!』の「帰れま10」に似た内容が放送されるようになった。 番組開始当初から一貫しているのはバスに乗っているという点のみ、それ以外は全く別物の内容となっていった。
出演
放送リスト
要約
視点
放送日はすべて2015年
ネット局
Remove ads
スタッフ
- ナレーター:小山力也、吉見早彩、古川登志夫、鐡井静寿子
- 企画:奥川晃弘
- 構成:樋口卓治、デーブ八坂、藤澤朋幸
- ロケ技術:羽田廣宣、七澤甲
- 美術進行:亀井直子
- CGデザイン:松島佑樹
- 編集:小岩井洋介、藤原昌幸
- MA:内藤憲司
- 音効:波多野精二
- TK:高橋由佳
- 編成:瀧川恵
- 宣伝:望野智美
- デスク:北谷みづき
- 制作協力:吉本興業、東通企画、メディア・バスターズ
- 制作スタッフ:渡辺達也、清宮彩香、杉本莉奈、林寛隆
- アシスタントプロデューサー:大橋ルミ、中尾まなみ
- ディレクター:藤田恭輔、田中良憲、松尾多喜二、黒柳貴仁
- 演出:嶋中一人
- プロデューサー:古瀬麻衣子、白髭晋二(東通企画)、吉澤康平(メディア・バスターズ)
- ゼネラルプロデューサー:本部純
- 制作著作:テレビ朝日
過去のスタッフ
- 構成:鈴木おさむ
- 編成:田中真由子
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads