トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダニー飯田とパラダイス・キング

ウィキペディアから

Remove ads

ダニー飯田とパラダイスキング(ダニーいいだとパラダイスキング)は、1950年代後半から1990年代末まで活動したバンドグループ。リーダーはダニー飯田。愛称は「パラキン」。

来歴

1955年に結成。当初のグループ名は「ダニー飯田とパラダイス・ハーモニー」で、ハワイアンソング中心だった。翌年に「ダニー飯田とパラダイス・キング」に改名。その後もハワイアンバンドとして活動していたが、1958年頃からロックバンドになっていく。また、洋楽を訳詞する「訳詞ポップス」を築き上げた。

1957年水原弘石川進がボーカルとして参加。翌年水原がソロ歌手になるために脱退し坂本九が加入。当初は米軍キャンプでの活動が多かったが、日劇ウェスタンカーニバルに出演するようになり、徐々に人気が高まってくる。

1959年9月に、ビクターレコードからアルバム『ジュークボックスで逢いましょう』でレコードデビュー。同年10月に発売されたシングル「題名のない唄だけど」で坂本九がボーカルデビューするが[要出典]、ヒットはしなかった。

その後東芝レコードに移籍。1960年8月発売の移籍後第一弾シングル『悲しき六十才』が10万枚を超える大ヒットとなる。続けて10月に『ビキニスタイルのお嬢さんステキなタイミング』をリリース。こちらも大ヒットした。しかし、坂本は『上を向いて歩こう』がヒットした頃からソロでの活動が多くなり、1961年に独立した。

次いで1962年に石川進も独立。それに代わって九重佑三子が加入。同年大晦日に開催された第13回NHK紅白歌合戦に『グッドバイ・ジョー』で初出演。1963年2月に九重をボーカルに起用した『シェリー』が大ヒットする。また、その1年後には『ワシントン広場の夜は更けて』をリリース。こちらも大ヒットしたが、1964年赤木良輔の加入と前後して九重が独立。1965年に赤木と入れ替わりに富松千代志が加入。1966年には富松が独立し、唱田久美子が加入。同年東芝から日本クラウンに移籍。

また、坂本九や富松千代志のソロの曲の演奏やコーラスを担当することもあった。(例/「花咲く街角」「勉強のチャチャチャ」等)

その後、幾度かのメンバーチェンジを経ながら活動を続けていたが、リーダーのダニー飯田が1999年に腎不全のため死去(享年65)[1][2]により解散。ただし、その後も解散時の主要メンバーを中心に時折パラダイスキング名義の活動を行っていた。

Remove ads

主なメンバー(途中で脱退した人物も含む)

(*は故人)

  • ダニー飯田(スティール・ギター)*
  • 佐野修ボーカルギター)* 一時期、佐野幹智夫名義でも活動。ダニーと共に結成から解散まで所属。ダニー死後のパラキン名義での活動にも参加。
  • 上野保夫(ギター、ボーカル)
  • 川合洋次ドラムス
  • 寺沢武ベース、ボーカル)
  • 増田多夢(ボーカル、ウクレレタロパッチピアノ)* 1957年75年在籍。1991年死去[3]。一時期、増田丈二名義でも活動。
  • 水原弘(ボーカル、ウクレレ)*
  • 石田智(ベース)*
  • 石川進(ボーカル)*
  • ジョージ大塚(ドラムス)*
  • 坂本九(ボーカル)*
  • 国宗可和(ドラムス)
  • 九重佑三子(ボーカル)
  • 赤木良輔(ボーカル)
  • 富松千代志(ボーカル)
  • 十田敬三(ボーカル、ギター)
  • 唱田久美子(ボーカル)
  • 風見博(ボーカル)
  • 太田収(ドラムス)
  • 栗原秀雄(ベース、ボーカル)
  • 清水章史(ギター、パーカッション
  • 梅谷佳代(麻田梨加)(ボーカル、パーカッション)
  • 吉本暁弘(ボーカル、パーカッション)
  • 田口義治(ドラムス)
  • 浅川進(ギター、ボーカル)
  • 清水昭策(ボーカル)
  • 大島輝三(ドラムス)
  • 森敬司(ベース、ボーカル)
  • 安田一平(ギター、ボーカル)
  • 小林政明(ベース、ボーカル)
  • 川上順一(ギター)
  • 小山嵩展(ボーカル)
  • 斎藤晴久(ドラムス)
  • 早見龍人(ボーカル)
  • 天瑞山泰三(ギター)
  • 梅本敏之(ギター、ボーカル)
  • 上西亨太郎(ベース、ボーカル)
  • 天満久(ドラムス)
  • 麻見和也(ボーカル)
  • 佐藤明彦(ベース)

また、短期間ではあるがジェリー藤尾も在籍していた。

Remove ads

作品

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, 品番 ...

アルバム

さらに見る 発売日, 品番 ...
Remove ads

主な出演作品

映画

テレビドラマ

NHK紅白歌合戦出場歴 

さらに見る 年度/放送回, 曲目 ...

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads