トップQs
タイムライン
チャット
視点

デビッド・フレッチャー (野球)

アメリカ合衆国のプロ野球選手 ウィキペディアから

デビッド・フレッチャー (野球)
Remove ads

デビッド・オーウェン・フレッチャーDavid Owen Fletcher, 1994年5月31日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ出身のプロ野球選手内野手外野手)。右投右打。MLBアトランタ・ブレーブス傘下所属。

概要 アトランタ・ブレーブス(マイナー), 基本情報 ...

愛称はフレッチFletch[2]

弟のドミニク・フレッチャーもプロ野球選手[3]

Remove ads

経歴

要約
視点

プロ入りとエンゼルス時代

2015年MLBドラフト6巡目(全体195位)でロサンゼルス・エンゼルスから指名され、6月14日に契約[2]。この年は傘下のパイオニアリーグのルーキー級オレム・オウルズ英語版とA級バーリントン・ビーズ英語版でプレー。A級バーリントンでは32試合に出場し、打率.283、1本塁打、10打点、6盗塁を記録した[4]

2016年はA+級インランド・エンパイア・シックスティシクサーズ英語版とAA級アーカンソー・トラベラーズでプレー。A+級インランド・エンパイアでは78試合に出場して打率.275、3本塁打、31打点、15盗塁を記録した[4]

2017年はAA級モービル・ベイベアーズとAAA級ソルトレイク・ビーズでプレー。AAA級ソルトレイクでは47試合に出場して打率.254、2本塁打、17打点、8盗塁を記録した[4]

2018年はAAA級ソルトレイクで開幕を迎える。6月12日にエンゼルスとメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[5]。6月13日のシアトル・マリナーズ戦で「9番・三塁手」として先発起用され、メジャーデビュー。第2打席にメジャー初安打・初打点となる中堅への2点三塁打を放った。同試合では4打数3安打2打点だった[6]。7月12日のマリナーズ戦ではジェームズ・パクストンからメジャー初本塁打を記録した[7]。この年メジャーでは80試合に出場して打率.275、1本塁打、25打点、3盗塁を記録した。

2019年は154試合に出場して打率.290、6本塁打、49打点、8盗塁を記録した。2019年のゴールドグラブ賞では三塁手部門で3位に入った(受賞はマット・チャップマン[8]

2020年アンソニー・レンドンの加入により、背番号が「22」へと変更になった[9]

2021年のシーズン開幕日である4月1日に、エンゼルスと5年総額2600万ドルで契約延長した[10]。オプションとして2026年と2027年は球団側が選択権を所持し、バイアウトの際は150万ドルが支払われる。 この年は主に1番打者の二塁手として出場し、打率.262、2本塁打、47打点、15盗塁を記録した。

2022年は二塁手から遊撃手コンバートされ、開幕戦に「9番・遊撃手」で先発出場した。これは、昨年まで正遊撃手だったホセ・イグレシアスが退団したことに加え、同僚のジャック・メイフィールドが二塁手を本職としているため、二塁手のポジションを空けておきたかった首脳陣の判断による[11]。その後、守備力の高いアンドリュー・ベラスケスが遊撃手に定着したため、再び二塁手としての出場が増えたが、左臀部の故障のため5月8日から長期離脱することになった。

2023年はシーズン開幕前の3月に開催された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)イタリア代表に初選出された。 シーズンでは開幕をメジャーで迎えたが、ザック・ネトのメジャー昇格によって、4月16日にAAA級ソルトレイク・ビーズにマイナー降格となった[12]。6月24日にメジャー契約を結び、再びアクティブロースター入りし[13]、同日のロッキーズ戦で復帰後初出場を果たした[14]

ブレーブス傘下時代

2023年12月8日にエバン・ホワイトタイラー・トーマス英語版とのトレードで、マックス・スタッシと共にアトランタ・ブレーブスへ移籍した[15]。12月13日にマイナー契約となった。

2024年は開幕をAAA級グウィネット・ストライパーズで迎えた。5月29日に投手としてプロ初先発し、ナックルボールを駆使し5回を投げ2失点、6奪三振を記録したが、勝敗はつかなかった[16]

Remove ads

選手としての特徴

悪球打ちを得意としており、完全なボール球を安打にする技術を持っている。2020年8月22日のオークランド・アスレチックス戦では地面から4.74フィート(高さ約1.4メートル)のボール球を二塁打にしている[17]

人物

特技はルービックキューブBally Sports Westでのインタビュー時には3×3×3の6面を90秒で完成させた[18][19]

子供の頃からエンゼルスファンでデビッド・エクスタインに憧れていた。バッティングのスタイルも彼に似たものになっている。

エンゼルスでチームメイトだった大谷翔平とは同じ1994年生まれの同年齢であり、仲が良い[20]

母親がイタリア出身でイタリア語を流暢に話す。2023年のWBCでは、弟のドミニクと共にイタリア代表に選出された。

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
  • 2024年度シーズン終了時

WBCでの打撃成績

さらに見る 年 度, 代表 ...

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...
  • 2024年度シーズン終了時
  • 各年度の太字はリーグ最高

背番号

  • 6(2018年 - 2019年)
  • 22(2020年 - )

代表歴

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads