トップQs
タイムライン
チャット
視点
中司得三
日本のプロ野球選手 (1953-) ウィキペディアから
Remove ads
中司 得三(なかつかさ とくぞう、1953年5月18日[1] - )は、岡山県出身[1]の元プロ野球選手(外野手)。右投右打。
Remove ads
来歴・人物
近大附高では、1971年にエースとして春の選抜に出場。1回戦で水谷新太郎、新谷嘉孝を擁する三重高、2回戦で芦別工業高を降す。しかし、準々決勝では坂出商業高の岩崎良夫と投げ合い、延長13回の熱戦の末に0-1で惜敗[2]。
高校卒業後は、近畿大学に進み、左翼手として活躍。関西六大学野球リーグでは、同期のエース森口益光を擁し、1974年春季リーグ、1975年秋季リーグで優勝。ベストナイン3回。1975年阪急ブレーブスに6位指名されるもこれを拒否。
大学卒業後、社会人野球の日本生命に入社し、1976年から3年連続で都市対抗野球大会に出場。
1979年にはイースタンリーグの打点王となり、同年オフの長嶋茂雄監督による「地獄の伊東キャンプ」にも参加する。
1981年の日本ハムファイターズとの日本シリーズでは2試合に守備固めとして出場。
1984年限りで現役引退。その後は会社員。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
背番号
- 45 (1979年)
- 23 (1980年 - 1984年)
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads