トップQs
タイムライン
チャット
視点

中央学院高等学校

千葉県我孫子市にある高等学校 ウィキペディアから

中央学院高等学校
Remove ads

中央学院高等学校(ちゅうおうがくいんこうとうがっこう、: Chuo Gakuin High School)は、千葉県我孫子市都部765に所在する私立の高等学校1970年昭和45年)、中央学院大学の附属高校として学校法人中央学院により設立。通称は「中央学院」、略称は「学院」または「CGH」。

概要 中央学院高等学校, 国公私立の別 ...
Remove ads

概観

我孫子市にある中央学院大学の附属校で、生徒数は約1000名。

1年次は、S特進・進学・スポーツの3コースにわかれる。
原則としてコース間の移動はできないが、進学コースは2年次から難関私立大学合格を目指す「S特進コース(SSクラス)」も選択できる。ただし、成績等による選考がある。

S特進・進学コースは、2年次から文系・理系に分かれる。スポーツコースは、野球・バドミントン・陸上長距離男子・サッカー・剣道部に所属する生徒のみが対象となっている。

2013年度より全コース完全週6日制を実施し、土曜日も授業が行われている。2018年度入学生から全員にタブレット端末を導入し、ICT教育を実践している。

創立以来、校技として男子は剣道、女子は弓道を週1時間(3年間)学ぶのが特徴となっている。毎年11月には校技大会が開催される。

進路

中央学院大学への附属校推薦入学優遇制度があり、入学金全額免除となる。また、入学予定者には大学の特別講座を開講し、大学入学後の単位として認定できる。

附属校推薦が内定しても他大学の併願受験は可能となっている。

付属校でありながら[要出典]、例年、中央学院大学への推薦枠は50名程度のみという狭き門である(なお一般入試での入学ももちろん可能であり、実際の進学者はこの人数より多くなることが多い)。

部活動

運動部14部、文化部12部あり、陸上競技部は男子長距離のみの活動となっている。

野球部は2018年春(第90回)と夏(第100回)に春・夏と連続で初出場したが、いずれも1回戦敗退となった。

また、2024年春(第96回)には6年ぶりの出場を果たし、ベスト4という結果を残した。

施設

  • 1号館~6号館
  • 武道館(剣道場)
  • 弓道場
  • 食堂
  • 研修センター(宿泊施設)
  • 全天候型テニスコート(オムニコート)
  • グラウンド - 体育の授業の他、野球部やサッカー部の練習場所となっている。しかし、専用練習場はなく共用のため、サッカー部は大学の人工芝のグラウンドも借りて練習している。

著名な卒業生

Remove ads

交通

  • 東日本旅客鉄道(JR東日本)常磐線天王台駅」南口より湖北駅南口行きバスで約7分、「中央学院高校」バス停で下車し、徒歩約6分。
  • JR東日本成田線湖北駅」南口より天王台駅行きバスで約5分、「中央学院高校」バス停で下車し、徒歩約6分。
  • JR東日本常磐線「天王台駅」南口から通学時間帯にスクールバス(有料)が出ている。スクールバスに乗り遅れても路線バス(阪東バス)と経路が同一なので、同じ定期で乗車できる(定期券は共用)。

関連校

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads