トップQs
タイムライン
チャット
視点
仙台エリ
日本の女性声優 ウィキペディアから
Remove ads
仙台 エリ(せんだい エリ、1981年10月30日[12][13] - )は、日本の女性声優、女優。グリーンノート代表。ドワンゴクリエイティブスクール声優講師。東京都出身[4][5]。既婚者で、1児の母。
声優としての代表作に『メダロット』(甘酒アリカ)、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』(早乙女レイ)、『Yes!プリキュア5』シリーズ(ミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ)、『爆丸バトルブローラーズ』(ルノ)、『未来日記』(春日野椿〈6th〉)、『まほうつかいの箱』(桂木千鍵)[14]。
Remove ads
経歴
1989年に劇団ひまわり[9]に入団[4][注 1]。その後、ドラマやバラエティー番組などにも出演。
声優デビューは小学校時代のソニーの『キララバッソ』のテレビCMだったと語り、その時はオーディション本番という特殊な収録だったという[11]。アニメでのデビュー[注 2]は1997年公開・発売のOVA『ジャングルDEいこう!』[9][10][11]。
2001年から4年ほど、上海ジェットという劇団にも所属し舞台にも出演していた。2002年に東海大学短期大学部(高輪キャンパス)卒業。その後、2004年から2009年5月末まで東京俳優生活協同組合に所属していた[8][15]。フリー期間を経て、同年7月よりぷろだくしょんバオバブ[16]に所属[15]。2011年1月1日より再度フリーとなるが、その後同年2月14日付でアークレイ[17](現:アミュレート[18] )に所属したことを発表[19]。その後2019年6月24日付で三度フリーとなったことを自身のブログとTwitterで発表した[20]。2020年7月27日に個人事務所としてグリーンノートを設立することを発表した[21]。
2014年10月29日に放送された自身のラジオ番組『仙台エリのナチュラルパンケーキ』内で、結婚を発表[22]。2015年11月6日自身のブログにて、第1子となる女児を出産したことを報告した[23]。
Remove ads
人物・エピソード
要約
視点
杉田智和によって「エリセンダイザー」というニックネームを付けられた。同様に杉田によって「ミカコング先輩」というニックネームを付けられた親友の高橋美佳子と共に、ラジオ番組で彼について言及することも多い。他には、大浦冬華や鹿野優以、宮川美保と仲が良く、5人で遊ぶことが多い。
ラジオでは、無意識に下ネタを盛り込むことがある。高橋美佳子曰く「仙台エリではなく、仙台エロである」とのこと。イラストが上手く、『えりとえみりのらじおふぁいなる・あぷろーちポータブル』では、同じくイラストが上手い加藤英美里と共に、番組の対決コーナーで描いたイラスト入りのサイン色紙をリスナープレゼントにしたことがある。
面識はないが、プロサッカー選手の中村憲剛は久留米高校の1年先輩。誕生日は1日違いである[24]。
趣味・好きなものは読書、文房具集め、お酒、写真、デザイン[5]。特技はイラストレーター・フォトショップを使ったデザイン[16]、タロット占い[18]。
プリキュアシリーズ
「プリキュアシリーズ」に縁が深く計4作品に出演している。
- 久保田志穂
- シリーズ1・2作目の『ふたりはプリキュア』および『ふたりはプリキュア Max Heart』では、準レギュラーであり、主人公の1人である美墨なぎさの親友・久保田志穂役を2年に渡り演じた。『Max Heart』の打ち上げでは、志穂の相方的存在・高清水莉奈役だった徳光由禾から「じゃあ、またね。幸せになってね」と言われた際に感極まり、徳光共々号泣した[25]が、作品の打ち上げで泣いたのはこのときが初めてだったという[26]。終了後の心境について、「2年間、毎週同じ時間に会ってた人と会わなくなるのは凄く寂しい」と発言しており[26]、後にシリーズ最終参加作『Yes!プリキュア5GoGo!』が最終回を迎えた際には、『5』シリーズで演じた役柄と共に、志穂にも感謝の意を述べていた[27]。
- プリキュア関連のインタビューやイベントでは、後述のミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ役として呼ばれることがほとんどであり、志穂役について触れる機会は少ないが、プリキュア出演者の多くが集まった・ライブ「SUPER TEUCHI LIVE☆ 〜1日限りの大集合!!」では、志穂役としての経歴に触れられたこともあって、久々に志穂の口癖を披露した。
- ミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ
- 『Yes!プリキュア5』では、当初・夏木りん / キュアルージュ役としてオーディションに参加したが選ばれず、作品前半は出演していない。誰に決まったのかが気になり確認した際、主人公の夢原のぞみ / キュアドリーム役が、それまで少年役ばかり演じていた三瓶由布子だったため、非常に驚いたという[28]。
- しばらく後、中盤より登場することになるミルク役のオーディションに参加、この際に集まった参加者の中で、最初に演技をするよう言われ、「自分を受からせる気はないな」と思ったという。麻生一宏は、「過去の(プリキュア)作品に出演していたので、雰囲気に慣れているだろうと思ったから」と、後にその理由を説明している[29]。オーディションの合否は本人に伝わらず、ある日スケジュールにバンダイの予定が入っており、事務所に確認したことで、初めてミルク役に受かったことを知ったという[30]。
- 続編の『Yes!プリキュア5GoGo!』では、ミルクは人間の姿・美々野くるみに変身できるようになり、また戦士・ミルキィローズとしてプリキュアと共に戦う展開となった。スタジオにあったローズの絵をみて、「かわいいですね」と言ったところ、スタッフから「君だよ」と返されて初めてそのことを知り、驚いたという[30]。声優になった頃から「ちびっこが見る作品で変身ヒロインやりたい」が口癖だったため、それが「プリキュアシリーズ」において叶ったことは2倍嬉しかったと語っている。
- ローズを演じていた期間中、帰省すると親類の子どもたちからは本物のローズが来たかのように興奮され、何かセリフをやるようせがまれることも多かった[26]。しかし、いざやってみせると「似てない」と言われたこともあった[31]。他にも、誕生日などにミルキィローズとして小さな子どもに電話をかけたことが多々あり、「本当に信じてくれているから楽しい[26]」「声優になって良かったと思った瞬間[27]」と語っている。
- 作品の終了後も、プリキュア関連のイベントでは、主演だった三瓶共々『5』シリーズの代表として登場する機会は多い。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 1998年
- 1999年
- 2000年
-
- ビックリマン2000(レスQ天女)
- 2001年
-
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズ(メアリー姫)
- 2002年
-
- 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(絵描の少女)
- 2003年
-
- WOLF'S RAIN(レアラ)
- GUNSLINGER GIRL(トリエラ[33])
- 2004年
- 2005年
-
- ガンパレード・オーケストラ(鈴木真央)
- 極上生徒会(桜梅歩[34]、桜梅有楽人)
- ネポス・ナポス(パンナ[35])
- はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜(北山くあん)
- ロックマンエグゼ シリーズ(2005年 - 2006年、メイドB[初出 1]、アイリス[36][37][初出 2]) - 3シリーズ[一覧 3]
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(早乙女レイ)
- 2006年
-
- 彩雲国物語(2006年 - 2007年、香鈴) - 2シリーズ[一覧 4]
- 砂沙美☆魔法少女クラブ(田崎ちな子)
- ちょこッとSister(川越はるま〈幼少時代〉)
- NIGHT HEAD GENESIS(天元早紀枝[38])
- xxxHOLiC(彩花)
- よみがえる空 -RESCUE WINGS-(本郷あつこ)
- 2007年
-
- Yes!プリキュア5(2007年 - 2009年、ミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ[39]) - 2シリーズ[一覧 5]
- ウエルベールの物語 〜Sisters of Wellber〜(2007年 - 2008年、シェリー[40][41]) - 2シリーズ[一覧 6]
- ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(ホシ・ナナミ[42])
- 爆丸バトルブローラーズ(美咲琉乃 / ルノ[43])
- ムシウタ(杏本万葉)
- ゆめだまや奇談(綾子)
- ロケットガール(森田ゆかり[44])
- 2008年
-
- シゴフミ(美川文歌、綾瀬明日奈[45])
- 秘密 〜The Revelation〜(仙道みちる)
- 2009年
-
- クプ〜!!まめゴマ!(サマンサちゃん、キョウコ、カズヤ、主婦)
- 黒神 The Animation(マカナ[46])
- 鋼殻のレギオス(ミィフィ・ロッテン[47])
- しゅごキャラ!!どきっ(音美)
- ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜(倫子[48])
- 2010年
-
- あそびにいくヨ!(石嶺愛子)
- それでも町は廻っている(嵐山雪子[49])
- 爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア(美咲瑠乃 / ルノ)
- 2011年
-
- 神様ドォルズ(スオー)
- 未来日記(春日野椿〈6th〉[50])
- ラストエグザイル-銀翼のファム-(マリアンヌ)
- 2012年
-
- ガールズ&パンツァー(カエサル[51]、秋山好子[52]、赤星小梅)
- CØDE:BREAKER(高津あおば[53])
- 中二病でも恋がしたい!(2012年 - 2014年、小鳥遊十花[54][55]) - 2シリーズ[一覧 7]
- トリコ(サフラ)
- 2013年
-
- アドリブアニメ研究所(エリたん[56])
- D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(メアリー・ホームズ)
- 2014年
-
- ガイストクラッシャー(黒曜ホノカ)
- 大図書館の羊飼い(鈴木佳奈[57])
- ディーふらぐ!(神泉 / アイル)
- ハピネスチャージプリキュア!(ミルキィローズ)
- マジンボーン(島谷早穂[58])
- レディ ジュエルペット(レディ・みずき[59])
- 2016年
-
- 金田一少年の事件簿R(霧谷凛[60])
- 2017年
-
- ノラと皇女と野良猫ハート(黒木未知[61])
- 2018年
-
- ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(岡崎妙子)
- 2023年
-
- キボウノチカラ〜オトナプリキュア'23〜(美々野くるみ[62])
劇場アニメ
- 人狼 JIN-ROH(2000年、阿川七生)
- プリキュアシリーズ(2005年 - 2021年、ミルク / 美々野くるみ / ミルキィローズ、久保田志穂) - 10作品[注 3]
- いばらの王 -King of Thorn-(2010年、シズク・イシキ[65])
- 中二病でも恋がしたい!シリーズ(2013年 - 2018年、小鳥遊十花[66][67]) - 2作品
- ガールズ&パンツァー 劇場版(2015年、カエサル、秋山好子、赤星小梅)
OVA
- 1997年
-
- ジャングルDEいこう!(那柘美・ミイ)
- 1998年
-
- 鉄拳 -TEKKEN-(少女時代の準)
- 2004年
-
- サングラスをかけた盲導犬(彩音)※赤い羽根アニメーションビデオ
- 2005年
- 2006年
-
- FREEDOM(チヨ)
- 2009年
-
- TMエースおまけ劇場 アーネンエルベへようこそ!-Fate/wondering journey-(桂木千鍵)※TYPE-MOONエース Vol.4 付録
- 2010年
-
- けいおん!(テレビ未放映分)(アヤ)
- 2011年
- 2012年
-
- CØDE:BREAKER 「code:extra 1・2・3 & Plus1」(高津あおば / ライム)※コミック第22巻DVD付き限定版
- 2013年
-
- カーニバル・ファンタズム Special season(桂木千鍵)※2012年7月TYPE-MOON10周年記念「TYPE-MOON Fes.」先行公開
- 未来日記リダイヤル(春日野椿〈6th〉)
- 2014年
- 2017年
-
- ガールズ&パンツァー 最終章(2017年 - 2023年、カエサル、赤星小梅、秋山好子[69])
Webアニメ
- 2009年
-
- GIRLS☆BATTLE アロ恵(アロ恵)
- モンドガール アロ恵(アロ恵)
- 2010年
-
- Halo Legends(ポム)
- Career☆Girl アロ恵(アロ恵)
- ビッグガール アロ恵(アロ恵)
- BABY&GIRL アロ恵(アロ恵)
- BOY MEETS GIRL アロ恵(アロ恵)
- 2021年
-
- 岩崎本舗(彼女)
- カインズ研究所(助手のギャル)
ゲーム
- 2000年
-
- メダロット3(甘酒アリカ)
- 2001年
-
- メダロット4(甘酒アリカ)
- 2003年
-
- メダロットBRAVE(甘酒アリカ)
- 2005年
-
- 極上生徒会(桜梅歩)
- 2006年
-
- Elebits(カイ[70])
- 神業-KAMIWAZA-(すずな[71])
- ガンパレード・オーケストラ 白の章 〜青森ペンギン伝説〜(鈴木真央)
- 天誅 千乱
- 幻想水滸伝V(リオン[72])
- 水の旋律2 〜緋の記憶〜(白石陽菜)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース(早乙女レイ)
- 2007年
-
- 悪魔城ドラキュラ Xクロニクル(テラ)
- 名探偵コナン 追憶の幻想(春日もえ)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース2(早乙女レイ)
- 2008年
-
- アルカナハート2(アンジェリア・アヴァロン[73])
- すっごい!アルカナハート2 〜転校生 あかねとなずな〜(アンジェリア・アヴァロン[74])
- Yes!プリキュア5GoGo! 全員しゅーGo!ドリームフェスティバル(美々野くるみ / ミルキィローズ)
- エレビッツ カイとゼロの不思議な旅(カイ)
- Φなる・あぷろーち2 〜1st priority〜(来住美咲桜[75])
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース3(早乙女レイ)
- アルカナハート2(アンジェリア・アヴァロン[73])
- 2009年
-
- アルカナハート3(アンジェリア・アヴァロン[76])
- Φなる・あぷろーち2 ポータブル(来住美咲桜[77])
- Le Ciel Bleu 〜ル・シエル・ブルー〜(リカ)
- 2010年
-
- 黄金夢想曲(フルフル)
- ハートキャッチプリキュア! おしゃれコレクション(美々野くるみ)
- ぱすてるチャイムContinue(茶子ヶ谷陶子)
- Fallout: New Vegas(ジュリー・ファーカス、Dr.ウサナギ)
- 2011年
-
- うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜(フルフル)
- DUNAMIS15(櫟井夏來[78])
- 遊☆戯☆王ゼアル デュエルターミナル(早乙女レイ)
- 2012年
-
- D.C.III 〜ダ・カーポIII〜(メアリー・ホームズ[79])
- 未来日記 13人目の日記所有者 RE:WRITE(春日野椿[80])
- 2013年
- 2014年
-
- アルカナハート3 LOVE MAX!!!!!(アンジェリア・アヴァロン[86])
- ウチの姫さまがいちばんカワイイ(指揮姫 タクティ・コード)
- CHAOS;CHILD(蒼崎夢)
- ガールズ&パンツァー 戦車道、極めます!(カエサル〈鈴木貴子〉[87])
- グリモア〜私立グリモワール魔法学園〜(雀明鈴[88])
- 超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート(ジェネリア・G[89])
- へし折れ! ケータイさん(桂木千鍵[90])
- 妖怪百姫たん!(化け狸[91])
- LINE ゲットリッチ(ゲーム進行ボイス)
- 2015年
-
- 大図書館の羊飼い -Library Party-(鈴木佳奈[92])
- 華ヤカ哉、我ガ一族 幻燈ノスタルジィ(芦田カヨ子[93])
- 2016年
-
- ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団(ドロニア[94])
- かんぱに☆ガールズ(ファナリル・ネイ[95]、レニ・ヘルツォーク[96]、ハーモニクス・アクス)
- 2017年
-
- クランク・イン(村雲望)
- かまいたちの夜 輪廻彩声(篠崎みどり)
- 桜花裁き 斬(河合小梅[97])
- 千の刃濤、桃花染の皇姫(宮国朱璃[98])
- ノラと皇女と野良猫ハート(黒木未知[99])
- プリキュア つながるぱずるん(美々野くるみ / ミルキィローズ)
- 2018年
- 2019年
-
- エンゲージプリンセス(セツナ)
- 遊戯王 デュエルリンクス(早乙女レイ)
- ノラと皇女と野良猫ハート2(黒木未知[103])
- 2020年
-
- メダロットS(甘酒アリカ)
- テイルズ オブ クレストリア(ニッキュ)
- 2021年
-
- うみねこのなく頃に咲 〜猫箱と夢想の交響曲〜(フルフル[104])
- ぷよぷよ!!クエスト(美々野くるみ[105])
- 東方ダンマクカグラ(古明地さとり[106])
- アークナイツ(トギフォンス)
- 2024年
-
- 東方スカーレットディアブロ(レミリア・スカーレット[107])
- Fate/Grand Order(阿曇磯良〈桂木千鍵〉)
ドラマCD
- 2006年
-
- ガンパレード・オーケストラ(鈴木真央)
- 2007年
-
- ウエルベールの物語 ドラマCD(シェリー)
- おねがい☆チュータ(星祭遥香)
- 2008年
-
- ちょこっとヒメ(しろこ)
- 伯爵と妖精 紳士の射止めかた教えます(ナイチンゲール)
- 2009年
- 2010年
- 2011年
-
- じゅれみっくす(真星千鶴)
- TYPE-MOON 10周年記念ドラマCD 恐怖・人類未踏の地底大洞窟! 喫茶店地下666メートルの秘境に幻の美少年を見た!!(桂木千鍵)※『コンプティーク』2011年8月号付録
- 2012年
-
- まほうつかいの箱 スターリット・マーマレード(桂木千鍵)
- 2013年
-
- まほうつかいの箱 スターリット・マーマレード VOL.2(桂木千鍵)
- 世界樹の迷宮IV 囚われの巫女と三姉弟(キリカ・ヴァラディ[108])
- 2014年
-
- アンソロジードラマCD まほうつかいの箱 アラカルト(桂木千鍵)※コミックマーケット85にて先行販売。
- 拷問魔法少女ドゥームズ・デー・アヤネ(アサエモン)
吹き替え
映画(吹き替え)
- エアフォース・ワン(アリス・マーシャル〈リーゼル・マシューズ〉)※ソフト版
- 壊滅暴風圏/カテゴリー6(リンゼイ・ベンソン)※テレビ東京版
- 弾突 DANTOTSU(ベッキー〈リディア・ジョーダン〉)
- ナポレオン・ダイナマイト(デビー〈ティナ・マジョリーノ〉)
- 僕はラジオ
- ミクロキッズ3(ジェニー・サリンスキー〈アリソン・マック〉)
- 理想の彼氏(セイディ〈ケリー・グールド〉)
ドラマ
- スーパーナチュラル #10(キャサリン)
- デスパレートな妻たち5 #17
- リジー&Lizzie(ミランダ〈ラレイン〉)
実写
- 気分はワイルド 〜飛び出せ大自然へ〜(1995年 - 1996年)ガッキーズ・エリ
- 花の声優界! スター☆ボウリング 人生投げずに玉投げて。みなさまのおかげサマーですSP(2007年8月19日、AT-X)
- 櫻井孝宏の(笑)(AT-X) - #14ゲスト
テレビドラマ
- 世にも奇妙な物語「記憶の沼」(1991年)
- 特救指令ソルブレイン 第42話「グラブに誓う復讐」(1991年)
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第11話「ご主人さま!」(1992年) - えり
- 女検事・霞夕子 第9作「青い指」(1993年3月30日)[109]
- 愛してるよ!(1993年)大崎小雪
- 家なき子(1994年) - 主人公のすず(安達祐実)のクラスメイト役
- のだめカンタービレ in ヨーロッパ(2008年) - ナレーション
映画
- 大病人(1993年)
- のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年)マングースの声[110]
音声作品
- 私立小戸入高校ASMR部活動記録〜囁きの妖精系JK愛莉鈴との密談〜(生田愛莉鈴)
ラジオ
- アニメエクスタシー 〜波乗り!妄想系〜(ラジオ大阪:1998年4月 - 1998年12月)
- えりとえみりのらじおふぁいなる・あぷろーちポータブル(ニコニコアニメチャンネル:2008年12月17日 - 2009年3月25日)
- TYPE-MOON VOICE PHANTASM『ひびちからじお!』(アニメイトTV:2010年7月26日 - 2014年5月12日/終了)※隔週月曜日更新
- 煉獄のクルセイド 絶対服従ラジオ(HiBiKi Radio Station:2012年5月28日 - 9月24日)
- 仙台エリのナチュラルパンケーキ(TwitCasting:2013年7月7日 - 2014年3月26日)※不定期配信
- 仙台エリのナチュラルパンケーキ(超!A&G+ 2014年4月9日 - 2015年4月4日)※2015年1月より、放送曜日が毎週水曜から土曜に変更。
- エリを正してソデまくるラジオ(2016年4月1日 - )
- ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団×日本一RADIO(HiBiKi Radio Station:2016年4月6日 - )※隔週水曜日更新
ラジオCD
- 2010年
-
- DJCD ひびちからじお アーネンエルベへようこそ♪
- 2011年
-
- DJCD ひびちからじお
- アーネンエルベへようこそ♪♪
- アーネンエルベでお待ちしてます☆
- アーネンエルベでお待ちしてます☆☆
- DJCD ひびちからじお
- 2012年
-
- DJCD ひびちからじお!
- DJCD ひびちからじお! ON THE BEACH
- DJCD ひびちからじお! アーネンエルベの放課後
- DJCD ひびちからじお!
- 2013年
-
- DJCD ひびちからじお! アーネンエルベの放課後 Vol.2
モーションコミック
CM
その他コンテンツ
- のだめカンタービレ 最終楽章 DVD映像特典「マングース日記」(2010年)マングースの声
- TYPE-MOON公式モバイルサイト「まほうつかいの箱」(桂木千鍵)
- TYPE-MOON10周年記念「TYPE-MOON Fes.」(2012年7月8日 - 9日)
- NHKデジタル衛星ハイビジョン『夜のとばり』ナレーター
- 内田彩のもっとお水ください!(2014年 - 2016年、構成作家)[111]
- パチンコ CR楓魂(2014年、美命[112])
- パチスロ シンデレラブレイド2(2014年、ネモフィラ[113])
- パチスロ シンデレラブレイド3(2017年、ネモフィラ)
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
その他参加楽曲
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads