トップQs
タイムライン
チャット
視点

本多陽子

日本の女性声優 (1983-) ウィキペディアから

Remove ads

本多 陽子(ほんだ ようこ、1983年8月15日[3][2] - )は、日本声優舞台女優ナレーター[5]群馬県高崎市出身[3]フリー[5]

概要 ほんだ ようこ本多 陽子, プロフィール ...

経歴

小さい頃からを描くのが好きであり、漫画も好きで読んでいた[7]。小学校、中学時代くらいまでは漫画家になりたいと考えていた[7]

小学校6年生の時に演劇クラブに所属し、芝居に熱中[7]。「中学になったら演劇部に絶対入ろう!」と思っていたが、中学には演劇部がなく柔道部に入部[7]。「一旦演技をすることへの障害があったことから、役者になりたいという想いが強くなったのかもしれない」と語る[7]。中学時代には、ラジオ番組を聴くようになった[7]。職業としての声優を知って、興味を持ち始めたのはその頃であり、アニメ雑誌などで声優養成所についての記事を読んだり、資料請求をしていた。具体的に声優になろうと決意したのは、高校卒業が近づき進路を決めなくてはいけない時期になった頃である[7]

直前までドッグトレーナーになろうと動物関係の専門学校に行こうと思っていた[7]。しかし「ドッグトレーナーはいつかなれるかもしれないが、役者は今なろうとしないと夢で終わる」と考え直し、本格的な演技をしたことがなかったことから、やってみたい気持ちもあり、ナレーションにも興味があったことも声優を目指した動機のひとつだったという[7]

2002年日本ナレーション演技研究所に入所。2003年、所内オーディションに合格しアイムエンタープライズに所属する。

2004年7月のアニメ『ニニンがシノブ伝』の端役・くノ一役でデビュー。後に、同年10月『うた∽かた』の主役・橘一夏役で本格デビューを果す。

2014年5月25日ブログ結婚したことを報告[6]

2015年7月31日、アイムエンタープライズを離れフリーとなるになったのを機に、Twitterを開始[8]

Remove ads

人物

声種ソプラノからメゾソプラノ

趣味は映画鑑賞、ゲームジョギング[9]

3人兄弟の末っ子で、4歳年上の姉と2歳年上の兄がいる[10]

死去した本多知恵子から持ち役を引き継いでいる。なお、同姓ではあるが、血縁関係はない。

声優以外の活動

2005年の10月から始まった『声優生活向上委員会mini』に、2006年2月から始まる2期生に抜擢される。Podcastで配信。2006年4月24日で終了した。

2005年まで、アフレコのたびに群馬から東京まで鉄道や車で通勤していたが、念願の1人暮らしを始めた。これに関連して『うた∽かた 夏・メモリー』では「群馬県は鶴舞う形(参考1参考2)」と深き郷土愛を主張、それが発展して「群馬にもいいとこあるだんべな」コーナーを作った。

2009年4月5日から2010年3月28日まで梶裕貴と一緒に『VOICE CREW』の21代目パーソナリティを担当[注 2]。コーナーは「ちょぼ倶楽部(仮)」と「よーだのひとり焼き肉への道!」、「よーだのリコーダーマスターへの道」などがある。

Remove ads

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2013年
2017年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2013年
2014年
2015年
  • 幻獣契約クリプトラクト(ティティ[30]、フレイ=リィ、ルシール、クラーケン〈第二形態〉、パム、リオ)
  • スーパーロボット大戦BX(弓さやか)
  • 影牢〜トラップガールズ〜(アマナ・バキュームフロア、カサンドラ・アゴニーマスク、コーネリア・ギルティランス、オボロ・ブラッディーシザー、ジェニー・デルタホース)
2016年
2017年
2018年
2019年
2022年
2023年
2024年

ドラマCD

吹き替え

映画

ドラマ

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオCD

テレビ番組

ナレーション

  • うた∽かたPV
  • デジタルモンスターバトルターミナル
  • Happy Amusement 満天パチランド(2013年1月7日 - 2016年10月17日)[42]
  • ウシオとにわとも(2013年)
  • 熱闘ラ・カータスタジアム2014(2014年)
  • 工藤家vs白鳥家 姉妹対抗!大運動会(2014年)
  • シェルフィット エースラック(2014年)

デジタルコミック

パチンコ

舞台

  • 演劇集団 Livure 12公演『DRAW』(2010年4月2日 - 4日)カーラ役
  • 演劇集団 Livure 12第二回公演『Deu×visages(ドゥヴィサージュ)〜二つの顔〜』(2013年3月29日 - 31日)
  • ザ☆キッチンNAKANO リーディング公演『広くてすてきな宇宙じゃないか』(2017年12月22日 - 23日)スギエ役

その他コンテンツ

  • ときドキ時計(2010年、天草翠)
Remove ads

ディスコグラフィ

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...
Remove ads

ライブ・イベント

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads