トップQs
タイムライン
チャット
視点

全国警察剣道選手権大会

ウィキペディアから

Remove ads

全国警察剣道選手権大会(ぜんこくけいさつけんどうせんしゅけんたいかい)は、警察官剣道個人戦日本一を決める大会。主催は警察庁。毎年全国警察柔道選手権大会と同時に日本武道館で開催されている。なお、2019年度は武道館改修のため5月に繰り上げ開催された。

概要 開始年, 主催 ...

概要

都道府県警察及び皇宮警察本部から選抜された選手がトーナメント方式優勝を争う。全日本剣道選手権大会と並ぶ国内最高レベルの大会である。また、全日本剣道選手権大会よりも出場選手数が多いため、1日にこなす試合数も多く、実力がより拮抗している。そのため、この大会で優勝することは全日本剣道選手権大会で優勝するよりも難しいと言われている。この大会や全日本剣道選手権大会で上位入賞を収めた選手が、世界剣道選手権大会日本代表選手に選出されることが多い。

警察の仕事は真剣勝負と同じで二本目はないとの理念により、2001年からは時間無制限の一本勝負となった。

出場資格

出場選手は男女共に各都道府県警察皇宮警察本部術科特別訓練員のみ。

男子の場合は、①皇宮警察本部・各都道府県警察が推薦する選手、②前年度の同大会でベスト16以上の成績を残した選手、③前年度の全日本剣道選手権大会でベスト16以上の成績を残した選手、が出場できる。そのため、各都道府県警察の出場選手数は毎年変動する。

女子の場合は、皇宮警察本部・各都道府県警察が推薦する選手が出場できる。

表彰・賞品

優勝者にはトロフィーが授与され、第5位(ベスト8進出)選手までは入賞となり、メダルが授与される。

歴代優勝者(男子)

さらに見る 西暦年, 和暦年 ...

各種記録

優勝回数

連続優勝記録

都道府県別優勝回数

Remove ads

歴代優勝者(女子)

さらに見る 西暦年, 和暦年 ...

各種記録

優勝回数

連続優勝記録

都道府県別優勝回数

Remove ads

テレビ放送

平成26年度より毎年、CSテレ朝チャンネル2にて3時間にわたり、男女ともにベスト16以上の試合が放送されている。

  • 解説:田村徹(警察大学校剣道名誉師範、教士八段)
  • 実況:市川勝也(平成26、27年度)、四家秀治(平成28年度)

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads